2025年04月11日

どうも自分のやってる事がちぐはぐで訳が分からない

どうもやってる事がちぐはぐだ

昨日は「もう一時帰国する必要なんてないかも」と書いた
それなのに東京での引越し先を探している


数年前にマレーシアから東京にだんだん軸足を移して行こうと思って

これまで一時帰国時はウィークリーマンションを借りていたのを
賃貸マンションの小さな部屋を借りた

そのマンションが”タマンデサの友人”と”じゅんちゃん”のウチから遠くにある
もっと近くに引越して来ればいいのにと言われて確かにそうかなと思った

東京は交通費が高い
みんなから遠くに住んでると集合場所に行くだけで1,000円以上かかる


でも一時帰国しないなら
またウィークリーマンションに戻ってもいいのかも(笑)

ちょっと訳が分からなくなってきた

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ






posted by kabumy at 23:33 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年04月10日

考えてみたら一時帰国する必要なんてどこにもない(笑)

あと3週間ほどで東京暮らしが始まるけど
考えてみたら一時帰国する必要なんてどこにもない(笑)

日本で待ってる人がいる訳でもないし
何かをしなければならないという事もない


たまには日本の美味しいものでも食べるのもいいかな
なんて思ったりはするけど

でも、もうすっかりローカルの食事に慣れてしまっているし(笑)
それにコッチの材料で和食を作るのにもすっかり慣れた

幸いと言うか、ずっと独身でやってきたので料理は出来る
そんなに得意って訳でもないけど大抵のものは作れる

それにネットでちょっと探せば最高のレシピも見つかる


コロナ以降は航空運賃も上がってバカに出来なくなってきた
今回の一時帰国もいつものLCCの「エアアジア」で片道35,000円ほど掛かる

コロナ前だったら安い時を狙えば、35,000円で往復できたのに
今回はもう予約してしまったから帰るけど、もう帰るの止めるかな

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 22:18 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年04月09日

株の乱高下が凄まじい、やってなくて良かったわ

株の乱高下がもの凄い
とてもじゃないけど付いて行けない

やってなくて良かった
もう何ヶ月もお休み状態が続いている


引退とはどうしても認めたくない
でも続けるにはあまりにも危険すぎる

いくつもの画面を見て瞬時に判断する
判断したら、すぐに違う画面をマウスでクリック

もう無理、そんなこと出来る気がしない

あまりにもヒマなので、もう一度復活できないかなと思って
シミュレーション的にやってみた


やっぱり完全に引退かな
それとも年を取ったなりの手法をイチから考えるのかな

歳を取るって悲しいね

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 22:27 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする