2024年12月29日

「マレーシアにいるのもちょっと飽きたかもね」と言った、そろそろかな

晩メシを一緒に食べていたら”タマンデサの友人”が言った。
「マレーシアにいるのもちょっと飽きたかもね」

いきなりボソッと言ったので驚いた。
やっぱり飽きていたんだ。


そろそろ日本に帰りたいと思っているんじゃないか
と思っていたけど、やっぱりそうだったんだ。

同じ頃にマレーシアにやってきて。
クアラルンプールで暮らしていた。

クアラルンプールにいるのが飽きて、イポーに引越した。
数年したらまたイポーにいるのも飽きてKLに戻って来た。

とうとう今度はマレーシアにいるのが飽きてしまったと言う。



これまで何人もマレーシアに飽きてしまって。
日本に帰って行った人を見て来た。

とうとう”タマンデサの友人”もそうなってしまった。
こうなるともう止まらないことも知っている。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:32 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年12月28日

昨日はブログに穴をあけてしまった、その理由は何にも思い出せない

昨日はブログに穴をあけてしまった。
理由は思い出せない。

宴会をやってた訳でもないし
具合が悪かったという事でもない


何故だか分からないけど書くのを忘れたということだ。
こういうのが認知的には一番危ないのでは。

今日、日本のテレビで今年亡くなった人を流していた。
嫌だなぁ、私とあまり変わらない年齢が多い。

観ていて私もあと何年生きていられるのだろうと考えていた。
心臓に爆弾を抱えているしなぁ。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 20:48 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年12月26日

みんなで昔懐かしいタマンデサの中華に行ってみた

昨日から”じゅんちゃん”夫婦もKLのコンドに合流。
昼メシはみんなでタマンデサ。

昔々みんながタマンデサに住んでいた頃に良く行った中華の店。
あの頃は個室で昼から宴会をやっていた。


”きーちゃん”夫婦もいたし。
他にも何人か合流してたのでかなりの人数だった。

年寄りの特徴の「あの頃は良かったねえ」だわ。
でも4人でも十分楽しい。

今日も昼からビール。

途中から日本の焼酎。
ここは持ち込みOKなのが嬉しい。



私は運転手なので飲酒禁止。
どっちかというと禁止の方が嬉しいかも。

みんなで旅行でも行く?
が、もしかしたら実現するかもしれない。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:28 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年12月25日

昨日からみんな同じコンドに暮らしている、部屋はちょっと離れているけど

今は、みんな同じコンドに泊まっている。
部屋のあるところは階や棟も違うけど。

”タマンデサの友人”と私は長期の1年契約で借りている。
”じゅんちゃん”は日本で言う「民泊」で6日間借りている。


同じコンドでそんな部屋が混在している。
なのでとっても便利だ。

”じゅんちゃん”が1人で来た時は。
私の部屋に泊まって行く。

夫婦2人で来た時は「民泊」で部屋を借りて泊まっている。

なかなか日本では想像もしにくい形態かもしれない。
慣れるととっても使いやすいと思うけど。

日本の場合は役人がお墨付きを与えないとダメみたいだし。
法の整備が必要ですね、、、みたいな。

日本のuberはいつの間にかタクシー業界の補助要員に成り下がってしまった。
他の国では共存して、こんなに便利に使われているのに。



日本以外の国のように、雨が降ったら高くなるみたいに。
需要と供給で運賃が変動したら、国交省の出番はなくなるからね。

ホントに日本はいつまで経ってもガラパゴスだわ。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 20:48 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年12月24日

久し振りにみんな揃ってのパーティ、やっぱ楽しいよね

”じゅんちゃん”夫婦は予定通り午前中にKLに到着。
”タマンデサの友人”と一緒にTBSのターミナルまでお迎え。

そのままご希望の肉骨茶(バクテー)を食べに行った。
結構美味しいと評判の店。


「でもイポーにも美味しいと評判の肉骨茶屋さんがあったじゃない」と言ったら。
閉めたそうだ。

あんなに流行っていた店だったのに。
何故に???

久し振りの肉骨茶だと言って、美味しい美味しいと食べていた。

これで”きーちゃん”夫婦がいれば当時のタマンデサ住民の揃い踏みだ。
私以外はみんなタマンデサだった。

でもみんな違うコンドだった。
金持ち”きーちゃん”はOBD。
見た目を気にする”タマンデサの友人”はダナウプルマイ。
節約家の”じゅんちゃん”はリア。



私はもっと格安のエリアの。
日本人は誰もいないコンドだった(笑)

そんな昔話を咲かせながらのパーティ。
たまにはこういうのも良いよね。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:16 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする