2018年02月24日

ボラカイ島の方がクアラルンプールより過ごしやすい気がする

ボラカイ島の方がクアラルンプールより過ごしやすい気がする。
海風が吹いているせいか、はたまた昼間の気温がクアラルンプールほど上がらないのか。

勝手気ままな、かつ至福なリゾート生活を始めて早5日目になってしまった。
株の「カ」の字は、頭の片隅にもない。

7日間の旅って長いかなと思っていたけど。
何の何の、アッという間だ。

今日はツアーに付いてるサンセットクルーズの日だ。
ホテル主催のツアーにして良かった、いろいろと楽しませてくれる。

夕陽の世界が近づいて来ると、こんなローカルヨットに乗って海の上を徘徊する。
my8989.JPG

でっきり舟の胴体部分に乗るのかと思ってたら。
何と両側に張り出してる部分に座らされた。

たまに足に波が当たる。
落ちたら大変だ。

いくらライフジャケットを着てるとはいえ。
流されたら恥ずかしい、いや恥ずかしいじゃ済まない。

何とか無事に戻って来た。
すっかり日没。
my8988.JPG

昼から濃い目の酒を飲んでる3人組は「さあメシだ!」とうるさい。

最近自分の事がまともかもしれないと思うようになった。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 22:00 | 島巡りでの計画中の旅 | 更新情報をチェックする

2018年02月23日

「もう少し濃いお酒が欲しいなあ」お酒を探す旅に出た。

朝からビーチのデッキチェアに寝っ転がって。
my8984.JPG
テーブルの上にはビールが乗ってる。

これを至福の時と言わずして何をそう言うのだ。
良かった、少しでも飲めるようになっておいて。

でも彼らはそれでは終わらなかった。
「もう少し濃いお酒が欲しいなあ・・・」

お酒を探す旅に出た。
一番の繁華街の「D-mall」の片隅にそれはあった

ワインからもっと濃い目のお酒まで何でも揃っている。
my8986.JPG

彼らが目を付けたのがこれ。
my8985.JPG
LondonとかEnglandとか書かれているけど、どうもフィリピンで作られているみたいだ。

1リットルで500円。
フィリピン恐るべしだ。
3人は感激してた。

多少味には問題があるみたいだけど。
値段がこれなら全然文句はない。

水で割ってペットボトルに入れて、思いっきり冷やしてビーチに持って来てる。
そのうち危ない目に合うと思う。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 23:00 | 島巡りでの計画中の旅 | 更新情報をチェックする

2018年02月22日

ボラカイ島の絶景ビューポイントではしゃいでいた

滞在しているホテルが催行してるツアーで、フィリピンのボラカイ島にやって来た。

空港からホテルまでの往復送迎、ディナー1回、毎日の朝食、毎日2回のドリンク(ビール可)、などなどいろんなものが付いてる。
☆ 7-Day, 6-Night Deluxe Accommodations
☆ 2-Hour Island Land Tour with visits to Puka Beach, Bulabog Beach, and Mount Luho
☆ Sunset Cruise on Local Sailboat (Paraw)
☆ In-room Full-Body Massage or Foot Spa (1 Hour)
☆ Daily Breakfast
☆ Dinner Certificate for Ariel’s House (500 PHP per person)
☆ Complimentary Welcome Drinks
☆ 12 Bar Drink Coupons (water, soft drinks, fruit juices, fruit shakes beer, limited mixed drinks)
☆ Transportation from/to Caticlan or Kalibo Airport
☆ Price for Two: $699


その中で、今日は2時間の観光に出掛けてきた。
Mt.Luhoの展望デッキにも行った。

いい眺めだ。
やっぱり海はいいなあ。

クアラルンプールにきれいな海があったら言う事ナシなのに。

”じゅんちゃん”夫婦がやけにはしゃいでいた。
my8983.JPG
残り少ないマレーシア生活を楽しんでいるようだ。

でも、ここはフィリピンだけどね。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 23:00 | 島巡りでの計画中の旅 | 更新情報をチェックする

2018年02月21日

朝から飲んで徘徊してる

my8982.JPG

綺麗な夕陽だ。
でもこんなもの見てるのは私だけ。

後の3人の興味はコッチだけ。
my8981.JPG

朝から飲んでフラフラと徘徊をしてる。
今のところは帰ってくる。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 23:00 | 島巡りでの計画中の旅 | 更新情報をチェックする

2018年02月20日

ボラカイ島の日没はマレーシアに比べると早い、でもそこからが長そうだ。

6:30にクアラルンプールのコンドを出たというのに。
着いた時には、もう暗かった。

飛行機で飛んで、バスに揺られて、舟で渡って、囚人を護送するような車で宿まで行ったら、日が暮れた。
約12時間掛かった。
思った以上の道のりだった。

マレーシアと違ってまともな時間に日没を迎えるようだ。
18時頃には暗くなってきた。

でも、ここボラカイ島はそこからが長いみたい。
滞在先のホテル周辺も結構な賑わいだ。
my8979.JPG

”タマンデサの友人”と”じゅんちゃん”夫婦は喜んでいた。
これでもまだ静かなところのようだ。

もっと賑やかなところに行ってみようとうるさかったけど。
初日は滞在先のホテルの店で飲むことにした。

my8980.JPG

これから7日間の旅生活、どないな事になるんだろう。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 23:00 | 島巡りでの計画中の旅 | 更新情報をチェックする