お試しツアーなど、短期滞在でマレーシアに来る時、どうやって現地通貨のリンギを手に入れるのが得か。
一番損なのは、日本の銀行の国際カードを使って、こっちのATMで下ろす事。
カードの裏に書いてある「PLUS」だとか「Cirrus」のマークと、同じマークが書かれているATMであれば、日本の自分の銀行口座から引き出せる。

日本の自分の口座から、現地の通貨が下ろせるから便利だけどね。
他の国では、一概に言えないけど、マレーシアの場合は損。
次は、VISAだとかMASTERの、クレジットカードで支払う事。
一番いいのは、円をキャッシュで持って来て、街の両替商で現地通貨のリンギットに両替する事。
現金を両替するのも、場所によってレートが多少(大分?)違う。
空港が一番悪い。
全く現地通過の現金を持たない訳にも行かないので、市内まで行く最小限の現金を両替する。
次に悪いのがホテル。
ホテルのカウンターで両替をしてくれるけど、概して悪い。
続いて、銀行。
銀行の窓口でも両替してくれるし、ショッピングモールにも銀行が両替ブースを出している。
一番いいのは、街の両替商。
ショッピングモールとか、繁華街とか、あちこちにブースを出している。

街の両替商でも、店によってレートが違う。
ブースの中にレートの表が出ているので、しっかりと確認する。

日によって、どこがいいか多少違うけど、レートの良いと言われるところはだいたい決まっている。
こんな場所の両替商が、いいと言われている。
まあそうはいっても、短期で来る場合は、何百万も使う訳でもないから。
安全との兼ね合いで、クレジットカードでの支払いと、現金での支払いのバランスを考えた方がいい。
posted by kabumy at 23:47
|
TrackBack(0)
|
どうやって現地通貨に換えるのが得か
|