2016年03月24日

火事寸前になったトースターのプラグを自分で直した

かれこれ2週間前のことになるけど。
トースターのプラグが、火事になる寸前に気が付いた。→リンク
my6659.JPG

2年半前には。
突然延長コードが火を噴いて白い煙が立ち上った。→リンク
my6715.jpg

マレーシアは、240Vと電圧が高い。
そのせいなのか、電気のトラブルが頻発する。

トースターもないと不便なので、そろそろ直さなくちゃと思った。
修理に出すまでもない。
プラグを取り換えれば済む話だ。

最近は、何でも自分でやる。
浴室の換気扇が回らなくなった時も、修理を頼んでもちっとも直らない。
スイッチの接触不良じゃないのかと言っても、換気扇の方ばかり見る。

業を煮やして、自分でスイッチを買ってきて、取り換えた。
すぐに直った。

こういう工事は資格がいるのかなと思って、自分でやるのは差し控えていた。
でも修理にやってくるのは、素人に毛の生えた人ばかりだし。

さて、トースターのプラグの交換だ。
分解した。
my6714.JPG

なんとプラグの中にヒューズが入っていた。
おまけにヒューズの片側が焼けていた。
my6710.JPG

ヒューズが溶けないで、プラグ本体が溶けるってどういう事?
my6711.JPG

スーパーに行って、同じプラグを買ってきた。
my6712.JPG
100円ちょっと。

分解して、同じように配線したら、出来上がり。
my6713.JPG

今回のも、同じように13Aのヒューズが入っている。
原因が分からない以上、また同じ事が起きる可能性はある。

マレーシア恐るべし。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 18:09 | TrackBack(0) | マレーシアの電気 | 更新情報をチェックする

2016年03月10日

コンセントが火を噴く寸前に気が付いた

何でこんな事が起きるのか。

トースターを使っていたら、何かいつもと違う臭いを感じた。
昔どこかで嗅いだような、危険な臭い。

アッと思ってコンセントを見た。
プラグの方だった。
my6658.JPG

my6659.JPG

溶けて穴が開いている。
これじゃ焦げ臭くなる訳だ。

何をした訳でもない。
普通に使っていた。
それもまだ4年くらい。

全く油断も隙もあったもんじゃない。
以前、延長コードが突然火を噴いて白い煙が立ち上った時があった

そんな時でも、ブレーカーは飛ばない。
ほんとに不思議なところだ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 19:35 | TrackBack(0) | マレーシアの電気 | 更新情報をチェックする

2015年05月11日

電気代を払いに郵便局に行ったらやたら混んでたし

マレーシアでは、電気代は郵便局で払う。
もちろん電気会社でも払えるし、ネットでも払える。

でも、ネットでの支払いは、いまいち不安が残るし、電気会社はウチからは遠い。
その点、郵便局はどこにでもある。
私はいつも、ミッドバレーのメガモールに入っている、郵便局に払いに行く。

地下にある、スーパー「イオン」の食品売り場の、真ん前にある。
my5549.JPG

いつになく、混んでた。
外にまで、順番待ちの人が溢れていた。

日本の銀行と同じように、順番待ちの番号札を取って待つ。
20人以上待ってて、3-40分かかった。

もちろん「イオン」で、ぶらぶら品定めをして。
カートに商品を入れながら、たまに置きっ放しにして、順番を見に行く。

万一、品物を取られたって、支払い前だから全然問題ない。

今回は、日本に一時帰国するので。
3ヶ月相当分くらい、適当に払っておいた。

日本でこれが出来たのか、忘れてしまったけど。
マレーシアでは、まとめて払っておける。

毎月の支払い分が、そこからどんどん引かれて行く。
これは本当に便利。

ネット代(電話込)も、電話会社(TM)でまとめて払っておける。
こういう、いい加減というか、融通が効くというか。

そんなところが、とても気に入ってる。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 21:21 | TrackBack(0) | マレーシアの電気 | 更新情報をチェックする

2013年10月02日

延長コードが突然火を噴いて白い煙が 今一度点検を

延長コードと呼ぶんだったか、延長コンセントだったか?
これだけど、
my2930.JPG
いきなり、白い煙が立ちのぼった。

驚いた!
何事が起きたのかと思った。

キッチンで使っている延長コードからで、たまたま、そばにいたから良かったけど。
もしいなかったら、どうなっていたか。

この辺りから、吹き出していた。
my2931.JPG

この前の、感電の事故の話もあるし。
慌てて、コンセントから外した。

ひと通り、晩メシの準備も終わったので、分解してみた。
my2933.JPG
ご覧の通り、煙が出た部分は、真っ黒に炭化していた。

配線の1本が、断線していた。
熱を持ったのだろう、プラスティックのカバー部分が変形していた。

多分、使い過ぎかなと思って、裏の仕様を見たら、
my2932.JPG
最大で「13アンペア」と書いてあった。

思ったより少ない。
そんなもんなのかな。

キッチンで使っていて、延長コードには4つもコンセントが付いていたので。
炊飯器、電子レンジ、電気ポット、ミキサーのプラグが挿してあった。
ふたつくらい使ったら、13アンペアくらいいっちゃいそうだ。

一度に全部を使う事はないけど、ふたつ位は良く使いそうだ。
ご飯を炊きながら、電子レンジなんて、よくありそう。

でも、使い過ぎなら、ブレーカーが落ちそうなもんだけど?
確認したら、16Aのブレーカーが付いていた。

ブレーカーが落ちるより先に、コンセントが火を噴くように、なっていた。
きれいに、整然と挿してあったので、タコ足配線に見えなかったけど。

完璧に、使える限度を超えていた。
早速新しいのを買ってきて、一度にひとつしか使わないようにしよう。

皆さんのお宅は、どうですか?
どこのスーパーでも売っている、この延長コード。
便利に使っていませんか?

今一度、点検をしてみたほうが。
posted by kabumy at 20:43 | TrackBack(0) | マレーシアの電気 | 更新情報をチェックする

2013年09月07日

遊ぶことより洗濯を選んだ つまらない男の話

タマンデサに、さて出かけようかと思ったら、天気がとってもいいのに気が付いた。
洗濯物が、すんごく良く乾きそうな天気だった。

ない脳味噌で、悩んだ。
プールサイドでえへらえへらと遊んで過ごすべきか、洗濯機を回すべきか。

気が付いたら、洗剤を投入して、スイッチをONにしていた。
遊ぶ事より、家事を選択していた。
何てつまらない男に、なってしまったんだ、と嘆いた。

つまらない男になってしまったのと引き換えに、パリッパリッに乾いたTシャツを手に入れた。
半ズボンも、パンツもだ。

洗濯といっても、こんなものしかない。
南国暮らしは楽チンだ。枚数は多いけど。

洗濯するなら、掃除もしてしまえと、掃除機も出して来た。
ちょっと予定外の掃除だけど、まあいいさ。
汚いより、キレイの方がいいに決まっている。

百数十平米の部屋に掃除機をかけると、1時間位かかる。
お掃除ロボットが、マジで欲しいと思う、今日この頃だ。
今日は予定外の日なので、そのあとのモップ拭きは割愛だ。

さて掃除も終わって、最後の最後にチョンボした。
マレーシアのコンセントには、スイッチがついている。

使う時には、スイッチを入れる。
my2771.JPG

使わない時や、抜き差しする時には、スイッチを消す。
my2772.JPG

消してから、抜く。
my2770.JPG

電圧が高いので、そうしないと危険。
でも油断して、ついついスイッチを消さないで、プラグを抜いてしまう。

今日も、掃除機のプラグを、そのまま抜いた。
バチッと、火花が散った。

ブレーカーが飛んだ。
だから、やっちゃあダメだって言うのに。
飛んだから、まだ良かったけど。

飛ばなきゃ、どうなるのかって?
知らない。
できれば知りたくない。
posted by kabumy at 20:03 | TrackBack(0) | マレーシアの電気 | 更新情報をチェックする