♫ ただいま日本に一時帰国中です ♫


2014年01月05日

マレーシアのラグジュアリーホテルTOP25

口コミサイト「トリップアドバイザー」の「TRAVELERS' CHOICE 2013」
マレーシア ラグジュアリーホテルTOP25

ここから選んで泊っていれば、いい気分で滞在出来る事、間違いなし。

第1位
ザ ダナ ランカウイ マレーシア
ランカウイ, Langkawi District

第2位
フォーシーズンズ リゾート ランカウイ
ランカウイ, Langkawi District

第3位
ダタイ ランカウイ
ランカウイ, Langkawi District

第4位
シャングリラズ ラサ リア リゾート
コタ キナバル, マレーシア

第5位
タンジョン ジャラ リゾート
Dungun, マレーシア

第6位
ザ マジェスティック
マラッカ, マレーシア

第7位
シャングリラ ホテル - クアラルンプール
クアラルンプール, マレーシア

my3368_07.jpg
価格などの、詳細はこちら(agoda)

第8位
シャングリ・ラ ラササヤンリゾート&ホテル ペナン
バトゥ フェリンギ, マレーシア

第9位
ザ バンジャラン ホットスプリングス リトリート
イポー, マレーシア

第10位
マラッカ カーサ デル リオ メラカ ホテル
マラッカ, マレーシア

第11位
フレイザー プレイス クアラルンプール
クアラルンプール, マレーシア

my3368_11.jpg
価格などの、詳細はこちら(agoda)

第12位
シャングリラ タンジュン アル リゾート アンド スパ
コタ キナバル, マレーシア

第13位
トレーダース ホテル クアラルンプール
クアラルンプール, マレーシア

my3368_13.jpg
価格などの、詳細はこちら(agoda)

第14位
マンダリン オリエンタル クアラルンプール
クアラルンプール, マレーシア

my3368_14.jpg

第15位
ヒルトン クアラルンプール
クアラルンプール, マレーシア

my3368_15.jpg
価格などの、詳細はこちら(agoda)

第16位
タンジュン ルー リゾート
ランカウイ, Langkawi District

第17位
イースタン アンド オリエンタル ホテル
ジョージタウン, マレーシア

第18位
パンコール ラウト リゾート
パンコール, マレーシア

第19位
シェラトン インペリアル クアラルンプール ホテル
クアラルンプール, マレーシア

my3368_19.jpg
価格などの、詳細はこちら(agoda)

第20位
JW マリオット ホテル クアラルンプール
クアラルンプール, マレーシア

my3368_20.jpg
価格などの、詳細はこちら(agoda)

第21位
ザ ロイヤル チュラン クアラルンプール
クアラルンプール, マレーシア

my3368_21.jpg
価格などの、詳細はこちら(agoda)

第22位
パークロイヤル サービスド スイーツ クアラルンプール
クアラルンプール, マレーシア

my3368_22.jpg
価格などの、詳細はこちら(agoda)

第23位
キャメロン ハイランド リゾート
Tanah Rata, マレーシア

第24位
ザ リッツ カールトン、クアラルンプール
クアラルンプール, マレーシア

my3368_24.jpg
価格などの、詳細はこちら(agoda)

第25位
メリディアン コタキナバル
コタ キナバル, マレーシア

トリップアドバイザーTRAVELERS' CHOICE 2013
マレーシア ラグジュアリーホテルより。
posted by kabumy at 19:16 | TrackBack(0) | クアラルンプールのホテル | 更新情報をチェックする

2013年01月22日

KL短期滞在の宿泊先はどこに

短期滞在でマレーシアに来る時、どこに泊るか?

クアラルンプールにも、数多くのホテルがある。
ピンからキリまである。

一番間違いがないのは、口コミサイトの評判を見て決める事だと思う。
世界的に最大級の口コミサイトは、「トリップアドバイザー」だ。

そのトリップアドバイザーが選んだ、マレーシアTOP25ホテルなら、まず気持ち良く滞在できること間違いなしだ。
実際に泊った、友人達からも高評価だった。

エリア的には、「ブキッビンタンのホテル」に滞在するのが、楽しいと思う。
何といっても、KL一番の繁華街だから、昼も夜も楽しめるものがある。

あちこちに出かける行動派には、交通の便が極めていい「KLセントラル周辺」のホテルが便利だ。


でも、いずれクアラルンプールにやって来る下見のつもりなら、ちょっと違う観点で選ぶのもいいと思う。
私の友人が、下見でやって来る時には、ミッドバレーのホテルを薦めている。
このエリアは、暮らす感覚で滞在する事ができる。

マレーシア最大級のショッピングモールにつながっていて、雨の日の買物にも便利だし、食べるところにも不自由しない。
KLで暮らしている、多くの日本人もよく見かける。

暮らす感覚という観点では、キッチンのついたホテルもお薦めだ。
posted by kabumy at 12:46 | クアラルンプールのホテル | 更新情報をチェックする

2011年09月02日

ミッドバレーのホテル

マレーシアに安く行く

どんなホテルに泊まるか、結構 悩むところだ。
日本人が多く暮らしているエリアに泊まるのも、将来こっちに住む時の参考になる。

ミッドバレーも、そのエリアのひとつだ。

日本人が多く住んでるコンドミニアムは、住宅街に立地しているのが多い。
そこにホテルもある、というのは意外と少ない。

ミッドバレーなら、普通にこっちに暮らしているエリアに、ホテルもあるので、いろいろ参考になる。

my0303.jpg

ガーデンズ St Giles The Gardens
my0306.jpg

my0307.jpg
詳しくはここから


ブールバード St Giles Boulevard
my0305.jpg

my0304.jpg
詳しくはここから


シティテル ミッド バレー Cititel Mid Valley Hotel
my0308.jpg

my0309.jpg
詳しくはここから

これらのどのホテルも、メガモール、ガーデンズの巨大なショッピングセンターに直結しており、買物、食事には困らない。

日本人会にも歩いて10分程度と近い。
posted by kabumy at 18:07 | TrackBack(0) | クアラルンプールのホテル | 更新情報をチェックする

2011年08月31日

クアラルンプールのキッチン付きのホテル

クアラルンプールホテル情報

クアラルンプールへのツアーで良く利用されている、キッチン付きのホテルを紹介しておく。

ミカサ オール スイーツ ホテル
my0300.jpg

口コミサイト第7位
google map
KLCCにやや近いところに立地しているので、便利。中心地に出るのもタクシーですぐ。評価が高い。
詳しくはここから

パークロイヤル サービスド スイーツ クアラルンプール
my0301.jpg

口コミサイト第15位
google map
クアラルンプールで一番賑やかな場所ブキッビンタンにあるので、買物、食事、遊びにとにかく便利。
詳しくはここから

ランソン プレイス アンバサダー ロー レジデンシズ
my0302.jpg

口コミサイト第36位
google map
5-600mのところにLRTの駅がある。近所にもスーパーがあって便利。
詳しくはここから


どちらも日本人が好んで住んでいる地域ではないので、近い将来こちらに住むようになっても、エリア的な参考にはならないだろうが、スーパーで買い物をして料理をしたりと、普通に生活ができるのがいい。
おいしい果物を買ってきて食べるだけでもロコ気分が味わえる。
短期間であってもお試しでやってみて損はないと思う。

是非とも下のポチッ、よろしくお願いします。

posted by kabumy at 17:22 | TrackBack(0) | クアラルンプールのホテル | 更新情報をチェックする

2011年05月17日

ちょっと長い滞在ならサービスアパートメントもいい

ちょっと長めの滞在なら、サービスアパートメントもいい。

ミッドバレー駅から10分くらいのところにある「スリティアラ」もその一つ。
多くの日本人が借りている。
2−3ヶ月の滞在の方が多いようだ。

シンガポールの開発会社が、運営管理している。
my0105.JPG

ホームページがあったのでリンクしておく。
このサイトには、随分と高い金額が書かれているが、それ程はしないようだ。
エイジェント経由で借りている人が多い。
それの方が安いのだと思う。

部屋には、家具から電気製品、食器の類まで備わっている。
いろいろなトラブルも聞くが、サービスアパートメントなので、何かあればマネージメントオフィスに言えば解決するところが、コンドミニアムと違って便利なところだ。

場所は、タマンセプテというところにある。SriTiara_map.jpg

ミッドバレーにも近いので、買い物にも不自由しないし、交通も便利だ。
メガモールやバンサー、KLセントラルに一日何便かシャトルバスも出ている。
posted by kabumy at 15:17 | TrackBack(0) | クアラルンプールのホテル | 更新情報をチェックする