2021年10月05日

友人はテレワーク中心で働いてきたけど解除になって戦々恐々としている

私は50代になってすぐに退職した。
それから2-3年してマレーシアにやって来た。

なので、まだ働いている友人たちが多くいる。
こんな対人恐怖症の私でも、日本には親しい友人が何人かいる。



いつも私の日本での滞在を支援してくれる友人もまだ働いている。
「緊急事態宣言」が始まってからテレワークが中心になった。

週に1-2度会社に行くだけ。
ほとんどは自宅で仕事をやっている。

やっていると言っても、若い人は実際にやっているのだろうけど。
彼なんかはそれほどやっているとは思えない。

たまに上半身だけスーツを着て、会議でしゃべっているだけ。

あとはゴルフの練習場に出かけたり。
豪華ランチに行ったりしている。

先月末で非常事態宣言が解除になって、今や戦々恐々としている。


今さら毎日出社してこいと言われても。
身体がもうそういう風になっていないと言う。

でも今日に続いて明日も出社する用事が出来たと言っていた。
毎日出社の日も近いのかも。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 23:51 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする