久し振りにみんなの顔を見たら泣きそうになった。ウソだ。
”タマンデサの友人”と”じゅんちゃん”夫婦が”きーちゃん”のところに転がり込んでから約1ヶ月が経った。
マレーシアから成田に着いて隔離を経てそのまま”きーちゃん”にお世話になってる。
栃木の山奥に逃げ込んでいたら楽しい事も多いし、安全だけど。
いつまでも”きーちゃん”のところにいても仕方がない。
”じゅんちゃん”夫婦は、とうとう観念して来週になったら東京の自宅に帰る事になった。
公共交通に乗るのは止めた方がいいという事で、”きーちゃん”が車で送って行く事になった。
何から何まで”きーちゃん”頼みだ。
今日の話の中心はMM2Hの審査基準の変更問題。
幸いみんな更新は終わっているので、すぐの影響はないようだ。
それにしても現在150,000リンギで良かったマレーシアでの預金が、1,000,000リンギに引き上げるようだ。
日本円にして約2700万円。
そんな金どこにあるんだ?と”タマンデサの友人”は言ってるけど。
軽く超える額を持っているのは知っている(笑)。
これまでの400万円が安すぎたんじゃないの?とも思う。
まあ安いに越したことはないけど。
あと日本での流動資産が1,500,000リンギ≒4000万円かあ・・・。
まあ確実にマレーシアに来る人は減るだろうなあ。
ブームにさえなった海外暮らしだけど、いよいよ終焉を迎えるのかな。
⇒ ブログランキング応援クリックよろしくお願いします

↓↓ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチッよろしくお願いします。励みになります。

入会金なし、年会費なし、海外傷害保険付、貯まったポイントで通販でお買物
ワールドビジネスサテライトや産経新聞でも紹介 25分129円〜のマンツーマン英会話
