クアラルンプールを始めとする首都圏は相変わらず凄いけど。
ここイポーも他人事ではなくなってきている。
コロナアプリの「My Sejahtera」で調べると自分の半径1qの14日間の感染者数が分かる。
これを見てると自分の周りにどの程度コロナが迫ってきているのかが分かる。
私がいるところは、ずっとゼロだった。
たまにご近所さんが感染すると「1」とか「2」とかが表示された事もあるけど。
それが今見たら、何と「23」。
いったいどこで?
リゾート外なのだろうか?
いつも買物に行く近所のスーパーは「46」。
1週間前は「5」だった。
この前までブランチを買いに行っていたところは驚きの「118」。
息も吸えなくなるほどの数字だ、肺炎かも。
ここも1週間前は「7」だった。
イポー全体の感染者数も増加傾向にあるけど。
身近なところでも全体的に市中感染が増えてきているみたいだ。
何となくコロナは首都圏のことで、田舎町は関係ない。
ましてやリゾート内で感染するはずがないと思っていたけど。
ちょっと気を付けないとマジでヤバいかも。
⇒ ブログランキング応援クリックよろしくお願いします

↓↓ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチッよろしくお願いします。励みになります。

入会金なし、年会費なし、海外傷害保険付、貯まったポイントで通販でお買物
ワールドビジネスサテライトや産経新聞でも紹介 25分129円〜のマンツーマン英会話
