仕方なく買物で出かけた。
いつもの近場のスーパーは、周囲で感染者数が多いので避けて。
まあ安全かなと思われるエリアまでわざわざ買いに行っている。
途中近道をしようと思って脇道に入った。
なんと鉄条網で囲われているエリアに出くわした。
安全なところを選んだつもりが、自分から危険に飛び込んで行ってしまった。
日本だったらワイドショーのいい題材になるのに。
コッチではペラ州のコロナのサイトにも乗らない。
そこの風景が、何ヶ月か前にリゾートの近所で鉄条網に囲われたところととても似ていた。
何か共通したものがそこには潜んでいるのかもしれない。
今、我が部落の一番の関心事は、「いつ日本に帰るのか?」になっている。
あと4日で今の「完全ロックダウン」は終わる。
そして1ヶ月間の次の段階のロックダウンに入るらしい。
多分だけど、一部の経済活動は緩和されるだろうけど。
我々に関係する生活する上での制限は変わらないだろう。
そうなると「いつまでもここにいてもしょうがないよね」という話にどんどんなって行く。
栃木の山奥で暮らしている”きーちゃん”からは「早くウチにくればいいのに!」とけしかけられる。
ゴルフと宴会さえ出来るようになればなあ・・・。
そんな話なんて一気に消えるのに。
⇒ ブログランキング応援クリックよろしくお願いします

↓↓ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチッよろしくお願いします。励みになります。

入会金なし、年会費なし、海外傷害保険付、貯まったポイントで通販でお買物
ワールドビジネスサテライトや産経新聞でも紹介 25分129円〜のマンツーマン英会話
