2017年07月24日

ジャングルトレイルがあると言うので行ってみた『FRIM』

この前行ったジャングルリゾートが皆さんお気に入り。
もう一度行きたいけど、4時間以上かかるのでちょっと躊躇してる。

近場で、同じようにキャノピーウォークもあるし、熱帯雨林を歩くジャングルトレイルもあるところを”じゅんちゃん”が見つけてきた。

今朝起きたら天気もいいし、夜に降った形跡もないので、予定通り行く事に。

例によって長くなりそうなので、今日はどこまで書ける事ができるのか、とても不安。

『FRIM』
Forest Research Institute Malaysia・・・マレーシア森林研究所

タマンデサのホーカーズに朝の8時に集合。
そこから「FRIM」のゲートまでは約30分。→google map

N=3°13'40.6" E=101°38'10.2"(3.22793,101.63618)に行くと「FRIM」のゲートがある。
my8467.JPG

ゲートの手前右側に広い駐車場がある。
ここに停めてはいけない、園内は広い。
ここから歩いたんでは日が暮れる。

事前情報には、ここで入場料を払うと書いてあった。
マレーシアンは5リンギだけど、外国人は20リンギとか、いろんな情報が錯綜してた。
一応全員のMM2Hのビザのコピーを手元に準備しておいた。

ゲートに行ったら、車の窓を開けて手を上げて挨拶した。
手を振って行けと言う。
言われた通りに、走り去った。

誰かと間違えたのかもしれない。
よって参考になる情報はなし。

インフォメーションは建物「D6」にある。
my8451.JPG
ゲートからしばらく走った右側にある。

建物内のカウンターにお姉さんが座っていた。
my8453.JPG

ここに園内のマップが置いてあるので、まずはゲットと事前情報にあった。

「すみません、マップ下さい」
「今ないから、この地図スマホで撮ってね」
「・・・。」

あくまでも研究所であって、テーマパークじゃないから。
商売っ気一切なし。

どうも調子が狂う。
狂ったところで、長くなってしまったので、明日に続く。

明日もよろしくね。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ


posted by kabumy at 23:52 | TrackBack(0) | ジャングルリゾート | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック