2016年12月13日

ここ数年は、自分で使えるカレンダーを自分で作っている

先週は、いろいろと遊び呆けてしまった。
すぐに食うに困る訳でもないけど、今週は必死こいて仕事をしてる。

とは言っても、結果がそのままリンクするとは限らない。
そこが面白いところだ。
いやもとい、辛いところだ。

精神的にはちょっと疲れる。
気晴らしに、仕事が終わってから、2017年のカレンダーを作っていた。

何年か前から、自分で作っている。
スティーブさんのように、パンダが踊っているような楽しいものではない。
文字だけのむさ苦しいカレンダーだ。

その代わりと言っちゃあ なんだけど。
自分にとって必要な情報が、所狭しと書いてある。

マレーシアの休日はもちろんのこと、日本の休日、自分の一時帰国の予定、日本から遊びに来る友人達の予定、記念日的なもの、友人達の誕生日(といって祝う訳でもないけど)、などなど。

今現在分かってる予定が、全部書いてある。
そんでもって、とりあえず2月までを印刷した。

この後も、いろんな予定が決まり次第、どんどん書き足していく。

そうそう、早速予定を書き足した。
クチャイラマからミッドバレー方面(セプテ)への引っ越し日。

今住んでるコンドの”若きオーナー”に今日電話した。
明日会う事になった。

多分だけど、年明けからボチボチ荷物を持って行く事になると思う。
前回と同様、最後はトレード用のパソコンと画面。

1年半前、何故ミッドバレーからクチャイラマに越したのか?

ブログに書く事がないくらい、マンネリに陥って。
もう何もかもが嫌だってくらい、暮らして行くのに行き詰った。

そんなミッドバレー(セプテ)にまた戻る。
何とかやっていけるといいけど。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ


posted by kabumy at 22:48 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック