2016年07月03日

酔っ払って夜のタマンデサを徘徊してた

昼から始めた、”じゅんちゃん”夫婦の歓迎会は、盛り上がった。

結局、”じゅんちゃん”夫婦、”きーちゃん”夫婦、”タマンデサの友人”、私の6人だったので、”タマンデサの友人”の部屋でやった。

”じゅんちゃん”夫婦も 私も、日本から戻って間もないので、日本食材には困らない。
前日に買ってきた「JINRO」も売るほどあるし、”タマンデサの友人”が日本で買ってきた「日本酒」もあった。

私は、ワイン。
ワインなら、少し飲めるようになったきた。

8時頃までやってたけど、何とか生き残った。
最後まで起きてたのって、初めてかもしれない。

折角なので、夜のタマンデサをぶらついた。

川っぺりのインド料理屋もやってる。
my7046.JPG

お気に入りの「AWWAL MAJU」も開いてる。
ここは24時間やってるらしい。
my7045.JPG

街は、結構賑やか。
my7051.JPG

リニューアル工事中だったフルーツショップも開いてる。
my7052.JPG

昼間はやってないバーも開いてる。
my7048.JPG

こっちは、アイリッシュバー。
my7047.JPG

屋台のスチームボート屋も出現。
my7049.JPG

昼間は、ガラガラのタイ料理の店。
路上までテーブル出してほぼ満席。
my7050.JPG
一度行ってみる必要ありだな。

飲まない人間って、夜の街なんて滅多に出歩かないけど。
何だか、とても楽しそう。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ


posted by kabumy at 10:42 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック