2015年02月06日

洋食が食べたくなったら、メガモールの『brotzeit』

朝、タマンデサの友人から電話があった。
「昼そっちに行くけど、昼メシでも一緒に食べないか?」

最近、月に何度か、このフレーズを聞く。
何をしに来るかと言うと、洋食を食べに来るのだ。

悲しい事に、タマンデサには、洋食らしい洋食の店がない。
どことなく、マレーシアの匂いが混ざっている。

それでもって、最近お気に入りの店がここ。
『brotzeit』
my5224.JPG

ミッドバレーの「メガモール」のG階にある。
ガーデンズ側の外部に面したところだ。

ここのランチのコスパが高い。

私は、「Fiaker Pork Goulash」、18RM++。
my5222.JPG
とろとろに柔らかい。

かかってるソースがちょっとスパイシーで絶品。
それに、揚げたソーセージ、目玉焼き、マッシュポテトが乗ってる。
このマッシュポテトが、半端なく旨い。

タマンデサの友人は、前回に続いて、「Daily Pork Roast」、同じく18RM++。
my5223.JPG
さすがに、ソーセージの盛り合わせは止めたようだ。

4回くらい連続で食べてた。
私もしつこいけど、彼はもっとしつこい。

アイスレモンティが付く。
my5221.JPG
シロップが別になってるのがいい。

でも、どばどばと入れるので、結局同じだけど。
すっかりマレーシアに染まってしまった。

店の飾り付けも、新年用に変わっていた。
my5220.JPG

食べ終わってから、散歩がてら「メガモール」の新年飾りを見て回った。
my5225.JPG

タマンデサの友人曰く「なんか、洗濯物が干してあるみたいで、今年は大したことないな」。
タマンデサの奴に、ミッドバレーの悪口を言われると、ちょっと腹が立つ(笑)。

おっ!今年もライオンダンス(アクロバット獅子舞)やるんだ。
my5226.JPG

「イオン」も、すっかり正月だ。
my5227.JPG
元旦の時は、クリスマス飾りだったのに。

箱入りのミカンも、たくさん並んでる。
my5228.JPG

my5229.JPG
これって、ギフト用。
贈り合う習慣があるらしい。

誰かくれないかなあ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ


posted by kabumy at 19:29 | TrackBack(0) | ミッドバレー | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック