2014年07月02日

マレーシアからの土産で、意外と好評だったもの

3日後の、7/5の土曜日に沖縄から東京に戻って、翌日の6日の深夜にマレーシアに向かって羽田を発つ。
日程的には、ちょっと厳しかったかなあ。

マレーシアの友人達へのお土産を買えるのが、6日の一日だけになってしまった。
まあ、だいたい買って帰るものは決まっているから、不可能な話ではないけど。

そういえば、今回マレーシアから持って帰ってきたお土産で、意外と好評だったものがあった。
これだ。
my4090.JPG
「Kari Ayam」のインスタントソース。

鶏肉とこのソースを中華鍋で炒めて、そこに、ココナツミルクや水を足すだけで、全て完了。
実に簡単に、本場の味の「チキンカレー」が出来上がる。
家計簿によると、5.6リンギ。

以前、「バクテー」の素を買って帰って、不評の嵐に見舞われてからは、この手のものは止めていた。
でも、チキンカレーなら、きっと日本人は好きだろうと思って、恐る恐る配ってみた。
思ったより好評だった。

ただ、相手を見る必要は、、、もちろんある。
誰にもOK、という訳にはいかない。

もちろん、いつもの「Beryl's」のチョコと、「BOHtea」のパッションフルーツ味が、メインのお土産だったけど。



posted by kabumy at 22:52 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック