日本でいうところのマンションだ。
これまでも、何度か紹介してきた。
今日は、そのコンド以外の住宅、庭付き住宅について。
一番多い形式なのが、「リンクハウス(Link House)」と言われるもの。
日本でいう長屋形式だ。
両サイドが壁で繋がっている。
すごく一般的で、ローカルの家に呼ばれると、こういう形式が多い。
中には、建て替える時、自分のところだけ、立派に変えちゃう家もある。
何事も問題が起きないのかどうかは、知らない。
続いて、経済的なのは、
「セミ・ディタッチ(Semi-Detached House)」と呼ばれる、2軒が繋がっている形式。
見ての通り、中心の壁で、2軒が繋がっている。
専用の庭もあって、富裕層に好まれる。
最後は、日本でいう一戸建て。
夢の一戸建ては、マレーシアでも同じだ。
「バンガロー(Bungalow)」と呼ばれる。
"楳図かずお"あたりが住んでそうだ。
高級バンガローは、富裕層の憧れだ。
また、こういったバンガローなどが立ち並んだ街並み全体が、塀に囲われて、24時間のセキュリティでガードされてるところもある。
セミ・ディタッチの例
また、ゴルフ場のコース沿いに建てられた、ゴルファー垂涎のバンガローなんてのもある。
追って、写真で紹介したい。
↓↓ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチッよろしくお願いします。励みになります。

入会金なし、年会費なし、海外傷害保険付、貯まったポイントで通販でお買物
ワールドビジネスサテライトや産経新聞でも紹介 25分129円〜のマンツーマン英会話
