2013年08月09日

ミッドバレーからタマンデサ 徒歩で行けるルート発見

世紀の大発見だ!
我が街「タマンセプテ」から「タマンデサ」へ歩いて行けるルートを発見した。

何と言っても、ふたつの街の周辺は、こういう道路網が取り囲んでいる。
my2706.JPG
この道路を横断して、ふたつの街を徒歩で結ぶのは、不可能だと思っていた。
それが可能なのが分かった。

タマンセプテにある「日本人会」から、タマンデサの中心地「スリコタ」まで行くルートを紹介する。
my2685.jpg

ふたつの街の間には、KTMの線路と、幹線道路の27号線が走っており、これを横断するのは自殺行為だと思っていた。

障害になっていたのは、地図の赤マルの「A」地点だ。
それがなんと、通りぬける事ができるトンネルが存在した。

まずはKTMの線路を超えるガード。
my2688.JPG

そして、その先には、
my2687.JPG
27号線を抜けるトンネルがあった。

この上は、あの車で走り慣れてる27号線だ。
my2705.JPG

これらを利用すると、ふたつの街が繋がる。
残念ながら、車は通れない。
バイクか自転車なら通行可能だ。

日本人会から、タマンデサの中心地までは、このルートで行く事が出来た。
my2686.jpg

徒歩で約40分。
散歩にはちょうどいい時間だ。

たくさんの写真を撮って来たので、写真入りでご紹介したい。
整理をして、今晩にはアップしたい。⇒頑張れ!にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 11:03 | TrackBack(0) | タマンデサ | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック