脇によけて来るのを待った。
車が通り過ぎる時に、小さく頭を下げられた。
こんな小さな行動にも驚いてしまう。
日本にずっといると、当たり前の事なんだろうけど。
マレーシアとの違いに、小さな驚きがある。
マレーシアで道を譲って、いい思いをした事がない。
例えば、ちょっと狭目の道で、あっちから車が来たとする。
当然、こっちの車を、ちょっと広くなってる部分で停める。
通り過ぎる時、何らかのリアクションを期待する。
小さくクラクションを鳴らす、とか。
手を挙げる、小さく頭を下げる。などなど。
そんな期待は、すぐにガックシに変わる。
そのまま当たり前のように、通り過ぎてゆく。
こっちに目を合わせることもなく。
そんな時、ガックシきながら、自分はやっぱり日本人だなって感じる。
↓↓ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチッよろしくお願いします。励みになります。
マレーシアでも生きがいを持って暮らすという選択! 日本語教師
入会金なし、年会費なし、海外傷害保険付、貯まったポイントで通販でお買物
ワールドビジネスサテライトや産経新聞でも紹介 25分129円〜のマンツーマン英会話