スマートフォン専用ページを表示
株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在
マレーシアに株で暮らしています。マレーシアの基本的な情報から、楽しい事、困った事など、暮らしの中で遭遇する生の情報を、毎日お伝えしています。
<<
こんなところも日本とは違う
|
TOP
|
年に一度 日本国内旅行するのも悪くないかな
>>
2013年03月13日
「ベリーズ」のチョコレートも お土産にはいい
マレーシア特産の、「ベリーズ Beryl's」のチョコレートも、お土産にはいい。
なかなか評判がいい。
皆から、美味しいと褒められている。
でも、ひとつ600円以上と結構するから、ばら撒き用には向いてないかも。
それに重いし。
たくさん持って帰る時は、
工場まで行って買ってくる
。
5%と少しだけど、安くなる。
↓↓ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチッよろしくお願いします。励みになります。
マレーシアでも生きがいを持って暮らすという選択! 日本語教師
入会金なし、年会費なし、海外傷害保険付、貯まったポイントで通販でお買物
ワールドビジネスサテライトや産経新聞でも紹介 25分129円〜のマンツーマン英会話
関連記事
ローカルレトルト「魚のカレー」の実況クッキング
今回ご案内した、お土産の購入は2か所。
お土産で一番喜ばれるものは、マンゴウだけど
マレーシアからのお土産って、みんな困ってる
今の私のマイブーム、マレー料理のレトルト食品
posted by kabumy at 22:20 |
TrackBack(0)
|
マレーシアのお土産
|
この記事へのトラックバック
最近の記事
(03/23)
国税庁からメールが届いた
(03/22)
ブログの改善は進めているけど、だから何なのだと言われると
(03/21)
高らかな宣言通り、このブログの大改革を始めてみた
(03/20)
今回の一時帰国の目的のもう一つは友人関係の再構築
(03/19)
あと1ヶ月半ほどで一時帰国だ、早いなぁ
(03/18)
バスに乗って都会に出かけた、目的は「ロースカツ定食」
(03/17)
もうしばらくマレーシアで暮らして行く事に決めた
(03/16)
歳を取って来てだんだん運転するのが怖くなってきた
ブログ情報
マレーシア情報
タイ情報
カンボジア情報
シンガポール情報