2012年11月25日

3日間の大掃除大会はかくして終了した

ようやく3日間の、大掃除は完了した。
土曜日は何時間か、タマンデサで「快楽の時」を過ごしてしまったが。

部屋ごと丸洗い出来たら、さぞかし楽だろうなと思った。
いつも週に2回は掃除するけど、だいたい床ばかりだからね。

こっちの床は大理石だから、掃除機かけて、モップで拭いてって感じ。
でも汚れるのは、早い。
埃なのか、大気汚染なのか、なんなのか???

日本で買ってきたダスキンちゅうの?
大活躍。

モップの先に、ふわふわしたの付けて、天井掃除。
結構、汚れているんだねぇ。
これは、今年初めての試み。

あとは、ドアの無意味な飾り。

サッシのガラス。普段あんまりやんないもんなぁ。

キッチンの吊戸棚の上。普段絶対やんないもんなぁ。

飾り棚。まるで埃を飾っていたみたい。

冷蔵庫や、洗濯機を移動して。

ソファやベッドの下。これは時々やるけど。

天井ファン。これが意外と汚れているんだわ。

クーラーの中。フィルターはもちろん、掃除機を突っ込んで。

いらないちゅうのに、オーナーの奥さんが置いて行った造花の飾り。半端じゃない大きさは埃の温床。

照明器具。

水周りは普段からやってるから、まあキレイ。

これで、しばらくは。



posted by kabumy at 19:02 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック