2012年03月30日

パスタソース「Prego」は私の強い味方 何にでも使う

独身者の中には、ほとんど外食と言う人もいる。
私の場合は昼飯は外食の事が多いが、朝と晩は自分のうちで食べる事が多い。
外で買ってきたものに、ちょっと手を加えるだけという事も多いけど。

そんな私の強い味方だ。
my0817.JPG

PREGOのパスタソース。
「トラディショナル」と「フレッシュマッシュルーム」がある。

スパゲティを茹でて、このソースをかけるだけでも美味しいが、ゆとりのある時はミートソースにしたり、茄子を入れたり、いろんなアレンジができる。

朝食の時、食パンにこれを塗って、ちょっとチリパウダーを振って、ピーマン、玉ねぎの細切りをバラまいて、チーズをかけて焼く。
私の大好物のピザトーストの出来上がりだ。

オムレツにたっぷりとかけても旨い。

トマトソースのグラタンもすぐに出来る。
これさえあれば、独身だって怖いものなしだ。

ジャスコで今日は、小さいほうのビン397gが6.80リンギだった。
ときたまプロモーションで安くなる。
そんな時に大量に買い溜めする。


【 楽屋ネタ 】
ブログの容量が残り僅かになってきたので、SEESAAさんに容量追加のお願いをしたら、認められて100MBから200MBに増やしてもらった。
1年ちょっと書いて70MBだから、あと2年は大丈夫だ。
その度に申請すれば、2GBまで増やしてくれるらしい。悪い事を書かなければ。

絶対最大容量が100MBと勘違いして、あわてて容量を一番消費している食事ネタを別ブログにした意味がこれで完璧になくなった。
でもマレーシア情報10位以下に落ちたら即終了、と友人と約束してるのに、何故かなかなか落ちない。
思案に暮れている。

約束した友人にもう一度話して、勘弁してもらおうかな。



posted by kabumy at 01:05 | TrackBack(0) | 食事 | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック