2012年02月29日

月に一度のフィルター交換日だけどKLの水道水は茶色

クアラルンプールの水道は基本的には飲めない。
水そのものは世界基準をクリアーしてるらしいが、配管が古くてサビが混入する。
沸かして飲めば大丈夫って書いてあるガイドブックもあるけど。
サビはいくら沸かしてもサビだと思うけど、どうなんだろう。

浄水器を付けている。
月に一度、そのフィルターを交換する。

洗濯に使う水も浄水器を通しているけど、白いシャツは段々茶色に染まって行く。
慣れて来ると白いシャツは着なくなる。

飲む水はペットボトル。
料理に使う水もペットボトル。

食材を洗ったりするのは、浄水器を通した水を使っている。
お米を研ぐのは、最初と最後はペットボトルで、中間の大量に洗い流すのは浄水器の水。
といったように使い分けている。

月に一度の交換日のフィルターはこんな感じだ。
my0734.JPG
目安になるものを置かなかったので、大きさが分かり辛いが、直径6cm、高さ25cmと日本の家庭用浄水器に比べるとちょっと大きい。

浄水する水の流れとしては、円筒状の周囲から中心に向かって水は通る。
なので、中心部が茶色になる寸前で変えるようにしている。
それが大体1ヶ月といったところ。

毎月交換する度に、少しは慣れたとはいえ、ため息が出る。
蛇口をひねって出てくる水を、そのまま飲める日本が懐かしい。



posted by kabumy at 11:44 | TrackBack(0) | マレーシア水事情 | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック