セントラルマーケットはチャイナタウンの近くにある。
雑々としていて、おもちゃ箱のようなところで、お土産を買うために行く人が多い。
LRTのPasarSeni駅からが近い。
わたしの住んでいるミッドバレーからはバスで行ける。
ミッドバレーからKTMに乗って、KLセントラル駅でLRTに乗り換えて行くより、乗り換えなしで行けるバスの方が全然楽だ。
KTMはなかなか来なくていらいらするし。
大きな地図で見る
セントラルマーケットの脇の通りはKasturi Walkと呼ばれて、ちょっと見なかったうちに随分とバージョンアップされていた。
ちいさなお店が屋台的にたくさん出ていて、お土産向きのものもいろいろありそう。
Since1888とあるが、この建物がその頃からあったとは思えないし、どんな姿だったんだろう。
セントラルマーケットの中も小さなお店がひしめき合っている。
私の友人はこういうスカーフなんかをお土産に買って行くと言っていた。
わたしは、おちゃらけキャラなので、こういうお土産はちょっと似合わないかなぁ。
チョコなんかも売っている。
わたしの好きなフードコートも2階にあった。
真面目にお土産を探しに来ると疲れるが、ヒマつぶしにへろへろ歩いている分には楽しいところだ。
↓↓ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチッよろしくお願いします。励みになります。

入会金なし、年会費なし、海外傷害保険付、貯まったポイントで通販でお買物
ワールドビジネスサテライトや産経新聞でも紹介 25分129円〜のマンツーマン英会話
