2012年08月30日

YouTubeから、LCCTからKLセントラル駅へ

ロングステイ マレーシア、株でせこく暮らすクアラルンプール。。。


YouTubeで、またまた参考になるビデオを見つけたので、紹介する。

エアアジアなどの格安航空会社が使用しているLCCT(ローコストキャリアターミナルの略だったと思う。おいおいちゃんと調べろよ!)からKLセントラル駅にバスで向かう様子が映っている。
高いほうのRM9の方のバスを利用している。
RM8のバスもあるので、そっちの方が得だと思う。(相変わらずせこい!)



バス乗り場は、ターミナルを外に出たら、どんどん左に行って、こんなに行って大丈夫かなと不安になった頃に着く。

バスに乗ってる途中、「カルフール」や「ジャスコ」の看板が見えたところが、ミッドバレーだ。
感じがすごく分かる。
この映像ひとつで拙い私の文章の100行分はある、と思う。

KLセントラルに着いてからは、駅の内部の紹介であちらこちらが映っている。
KLIA(クアラルンプール国際空港の略だったと思う)行きの特急電車の乗り場だったり、KTMの改札だったり、あまり意味はなさそうなので、ああこんなところなんだなKLセントラル駅はと思って貰えればいいんだと思う。
KLセントラル駅は広い。

モノレール駅だけはちょっと離れたところにある。いま工事している駅前のビルが出来上がれば、モノレール駅にも直結するんだと思うけど。いまは、不便。スコールの時は濡れるし。

またモノレール駅に行く映像がないか探してみる。
おいおい、自分で撮りに行けよ!



posted by kabumy at 09:24 | TrackBack(0) | LCCT関連 | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック