2011年03月17日

マレーシアお酒は高いって本当ですか?

ロングステイ マレーシア、株で暮らすクアラルンプール

お酒は飲めない、って聞いたけど本当か?
と、たまに聞かれる。

飲めるので、安心して欲しい。
スーパーでも普通に買える(ただ普通の売り場とは別の所にある)。
レストランなんかでも、多くのところは飲める(マレー系のお店にはおいてない)。

我々日本人は、普通に飲める。
ただ、税金の関係で、他のものに比べると高い。

みなさん、ビールをまとめ買いしている人が多い。
1ケース24缶(330ml)入りの、カールスバーグとかタイガーとかのビールを、5ケース以上まとめ買いすると安くなる。

エリアによって多少違うようだけど、1ケース辺り85リンギ程度だ。
密輸品だと言う人もいるけど、本当だろうか?

1リンギ30円で換算すると、1缶(330ml)106円程度だ。
日本に比べて断然高いって事でもない。
発泡酒とか、第3のビールとかは見た事はない。

あと、ジンロを飲んでいる人が多い。
コリアタウンの韓国スーパーで安く売っている。
1800ml入りのペットボトルで、30リンギ。900円程度。
日本で買うより安い。

ということで、皆さんあまり不自由はしていないようだ。



posted by kabumy at 23:17 | マレーシアでのお酒 | 更新情報をチェックする