2025年03月01日

夕方になったら私の部屋に2人が集まるようになった

昨日から”じゅんちゃん”が私の部屋に同居している
でも長年の付き合いなので勝手気ままにやっている

私が彼の食事の世話をする事もない
彼は彼で好きなものを食べている


エレベータで地下に降りればスーパーもあるしね
低層階には食事処がたくさんある

一緒に行く事もあれば
単独行の時もある

出かける時も、お互いに何も言わずに勝手に出かけて行く事が多い
いつも声を掛けられとも限らないし

でも何にも分からないのも困るので
LINEで帰宅予想時間だけ送るようにしてる

まあ適当だけど



”じゅんちゃん”が来てから”タマンデサの友人”が
夕方になったら私の部屋に来るようになった

2人で飲んでる(笑)
まあいいんだけど

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:38 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年03月02日

いつのまにか自分は明らかに高齢者になっていた

とっくに高齢者の仲間入りをしてる

若くして退職してマレーシアにやって来たもんだから
何となくいつまでも若い気持ちでいたけど


明らかにもう自分は高齢者だった

玄関を出るところに全身が映る鏡がある
コッチの間取りは日本とはちょっと違っていて廊下はない

玄関ドアを開けるといきなりリビングだ
そしてリビングに寝室のドアがある

なので廊下というものは存在しない
まあ効率的と言えば効率的だ



とにかく玄関を出て行くたびに自分の姿を見ることになる
だんだん姿勢が老化して行くのが分かる

止める術はあるのだろうか

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:57 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年03月03日

まあ夫婦で揉めなきゃ私はどうでもいいけど

”じゅんちゃん”は日本に一時帰国するまで
しばらくKLに滞在するって言ってやってきた

「しばらく」だから、まあ1週間くらいかなと思っていた
でも毎日が楽しくって仕方がないって感じだ


まあ私には全く何の支障もないからいいけど

”じゅんちゃん”の夫婦間さえ問題なければ
いつまでいてもらっても私にとっては何の問題もない

唯一ちょっと支障があるのは
”じゅんちゃん”が飲み始める時に

私の分も作って私の前に置く事かな
ついつい手を出してしまう(笑)

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:11 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年03月04日

ちょっと不思議な関係かもね、友人2人とは

考えてみたら不思議な人間関係かな
”タマンデサの友人”、”じゅんちゃん”、私

だいたい同じ年代
1つ2つの違いはあるけど、ほぼタメ


マレーシア暮らしと言う特殊な環境もあるせいか
知り合った頃から言いたいことを言い合ってきた

私は精神的に問題があるので(ほとんど病気!)
社交性はほぼない

でも彼らとは何となく付き合う事ができた(のかな?)
今でも付いて行けないところはあるけど



今日も夕方から私の部屋に集まって2人で飲んでた
私の事も一応は誘ってくれる

「お〜い、一緒に飲もうぜ!、ツマミもあるよ!」
ここまで書いてみて分かった、問題なのは私だ

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:47 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年03月05日

”タマンデサの友人”って生涯独身?それともバツイチ?

”タマンデサの友人”と私は5月になったら一時帰国することにしてる
もう航空券も押さえてある

”じゅんちゃん”が一緒に帰ろうかなと言い出した
いくら何でもそれはマズいんじゃないの?


”じゅんママ”は一足先に帰るねと言って3日前に日本に帰って行った
遅れて帰るにしても、せいぜい1週間じゃないの?

2ヶ月も遅れたんじゃいくら何でも

「いやオレは帰っても必要とされてないから・・・」と言う
まあそうかもしれないけど

どっちにしても”タマンデサの友人”と私には
夫婦のことをしゃべる権利はない

でもふと思った。
私はずっと独身だけど、”タマンデサの友人”はどうなんだろう?



考えたことも、聞いたこともなかった
何気に聞いてみた

ニヤッと笑った
ウソ!

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:58 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年03月06日

結婚出来る人って凄いなぁと思う

これまで気にしたこともなかったけど
”タマンデサの友人”はずっと独身だったの?それとも?

気になり始めたらもう止まらない
今日も彼に聞いてみた


しつこくて怒るかなと思ったけど
怒りもしないで、やっぱりニコッと笑った

もうこれ以上は聞けない
もう永久の謎なんだろう

でも結婚出来る人って凄いなぁと思う
マジで

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:51 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年03月07日

3人とも今はKLの同じコンドで暮らしている、日本ではあり得ない

イポー暮らしの”じゅんちゃん”もKLにやってきて

”タマンデサの友人”、”じゅんちゃん”、私の3人とも
同じコンドに暮らしている


”タマンデサの友人”は自分で借りてるユニット
私は私で借りてるユニット
”じゅんちゃん”は、今回は私のところの間借人

このコンドの良いところは
民泊で貸している部屋がいくつかある

なので、”じゅんちゃん”は夫婦で泊まる時は民泊してる
そこそこリーズナブル

借りた事はないけど1ヶ月で借りると安くなるのでは
撤退した後に短期で来る時なんかは便利かも

もちろんキッチンも付いてるし
地下にはスーパーもあるし



低層階はショッピングモールになっている
ちょっとしょぼいけど

なにしろ都会行きのバス停が目の前にあるのが便利だ
それも頻繁に来る

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 22:18 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年03月08日

自宅でみんなで一緒に食べると私が作る羽目になるから〜

”タマンデサの友人”、”じゅんちゃん”と一緒のコンドに暮らしているけど
普段は意外とバラバラに行動してる

食事も別々な事が多い


私からすると、2人は料理をしない
というか、出来ない

なので一緒に食べると作るのは私の役目になる
当たり前だけど、私からは一緒に食べようと誘う事はまずない(笑)

今日は行きがかり的に仕方がなかった
もう逃げようがなかった(笑)

一緒に晩メシを食べる事になった
凝った料理なんて作る気もない

鍋か焼肉ならまあいいかな
2人に聞いたら焼肉が良いと言う



焼肉と言っても豚と鶏、A5の和牛なんて幻しぃ〜
あとは野菜のオンパレード

日本じゃ野菜は高いらしいけど
コッチではまだまだ、もちろんほぼ中国産だけど

ダメだな、中途半端に酔うとやたら話が長くなる(笑)

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:11 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年03月09日

元々はマレーシアのご近所で暮らしていただけの関係だから

”じゅんちゃん”が我々と一緒に日本に帰る事になった
帰るまでまだ2ヶ月近くある

大丈夫なのか心配してた
今日、晴れて”じゅんママ”からの承認があった



結局ところは必要とされていないのかもね
と今日の酒のツマミになっていた

5月に日本に戻って、私は暑くなる前にマレーシアに戻って来る
”タマンデサの友人”は秋まで日本にいる予定だ
”じゅんちゃん”のところは結局どうするんだろう

最近はみんなバラバラの行動になって来た

元々はマレーシアの近所で暮らしていただけの関係だから
だんだん各々の生活になっていくのは当たり前かもね

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:19 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年03月10日

その頃来た人はみんな老人の仲間入りになってしまった、やだやだ

私は元々付き合いがなかったけど
”じゅんちゃん”、”タマンデサの友人”は結構手広く付き合っていた

でももう誰もいない
みんな日本に帰ってしまった


このコンドはタマンデサからも徒歩圏内
言ってみれば”じゅんちゃん”、”タマンデサの友人”の元地元

でも遊んでくれる友人はもう誰もいない
2-3年前まではここに来ると、2人とも友人のところに遊びに行っていた

今年も遊びに行こうと思ったらもう帰ってしまって、いなかった
”じゅんちゃん”はちょっとショックだったみたいだ

”じゅんちゃん”も”タマンデサの友人”も
だんだんとタマンデサに行こうと言わなくなってきた



マレーシア暮らしのブームだった頃に来た人が
後期高齢者の仲間入りにしたか、もうすぐするか

どっちにしても老人だ
ああ、やだやだ

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:51 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年03月11日

そろそろ日本に引き揚げる頃なのかなと思う、もう十分に楽しんだ

もうすぐ友人たちはみんなマレーシアから引き揚げる事になると思う
私だってあと2-3年ではないだろうか

”じゅんちゃん”と”タマンデサの友人”はもう少し早いかも
でも楽しい時間を一緒に過ごす事が出来て本当に良かった


マレーシアの何が一番良かったって
やっぱり一年を通して暖かい(暑い)事かな

あとは物価が安くて
あんな稚拙なトレードでも何とか食べてこれた

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:59 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年03月12日

日本に帰った時、しばらくは電車に乗るのが怖い

”タマンデサの友人”と”じゅんちゃん”とは
マレーシアでも会うし、もちろん日本でも会う

でも何となく二人ともマレーシアと日本とで雰囲気が違う
多分本人は気づいていないだろうけど


マレーシアで会っている時の方が私は好きだ
何となく自然だしのんびりしている気がする

日本に帰った時、しばらくは電車に乗るのが怖い
みんなが襲ってきそうな気がする

そんな事はあるハズもないし
しばらくいると慣れて来るけど

でも何か感じるものがあるのかな

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:18 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年03月13日

エアアジアがプロモーションをやってる

自分のブログを読み返していたら
エアアジアの宣伝が表示された

どうも20%offのプロモーションをやってる風だ
エアアジアのサイトで確認したらやっぱりそうだった


しまったなぁ
東京に帰るチケットはもう買ってしまった

まさかこんなプロモーションをやるとは
どこか旅行でも行こうかな

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:41 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年03月14日

私の東京の自宅を引っ越せと言う、お前のおかげで会えないじゃないかと

今日も3人でグダグダと話していた
”タマンデサの友人”、”じゅんちゃん”、私

マレーシア暮らしを始めてから付き合い始めた
きっかけは何だったか?よく覚えていない


でも10数年間というもの腐れ縁のように付き合っている
今日の話題は東京での暮らし

東京の交通費はマレーシアに比べると異次元の高さだ
なので、会うのにやたら金がかかる

今日は私がやり玉に挙がった
”タマンデサの友人”の自宅は自分から宣言したように”吉祥寺”だ

”じゅんちゃん”の豪邸はそこから都会に数駅向かったところにある
私のボロ部屋だけがやたら遠い

そこからさらに都心を突っ切ったところだ

私に越して来いと言うのが、今日の酒のツマミだ
せめて中野〜三鷹間に越して来いと責め立てる

年寄りには部屋を貸してくれない昨今
やっとの思いで見つけたのに



今日のところは保留
でも確かにそうなんだろうと思う

”タマンデサの友人”のところに行って帰るだけで
1,000円以上かかる

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ




posted by kabumy at 23:14 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2025年03月15日

今度の一時帰国は引越し先探しかな

昨日、”タマンデサの友人”と”じゅんちゃん”と
3人で日本での暮らしを話していたら

お前一人だけ遠くに暮らさずに
近くに引越して来いと言われた


確かに私だけ遠いのでなかなかみんなと会いづらい
それは住み始めた頃から薄々気が付いていた

たまたま以前に借りていたウィークリーマンションが
東京下町だったからその近くにしただけだ

本当は”タマンデサの友人”が暮らす吉祥寺が良いと思っていた
でもなかなかあそこは家賃が高いのだ

でも確かに言われるようにそうかなと思うので
引越し先を探す事にした

4年前に今の自宅を探してくれた友人に連絡を入れた
いつも困った時ばかり連絡を取っている気がする



彼の友人に不動産屋さんをやっている人がいる
前回も見つけて紹介してくれた

中野から三鷹(出来れば荻窪〜三鷹)の間で探してくれないとお願いした
明るく「いいよ!」と言ってくれた

こうなると、5月に日本に戻ったら引越し先探しかな

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:42 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする