2024年10月17日

今日も都会でうろうろしてた、何故かここは心地よい

日本にいる時は完全に引きこもり。
人のいるところに出て行きたくない。

天気のいい時なんか公園で日向ぼっこでもしてれば良いのに。
なんとなく世間の目が気になるのか行きたくない。


それなのにマレーシアに戻ってくると。
ぶらぶらと出歩く。

人の目が気にならないと言うか。
親しくとさえ思える。

インド人街で世間話までしている(笑)
しばらくここから引き揚げられないな。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 16:00 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年10月18日

70過ぎて成長でもないものだろうけど

日曜日にマレーシアに戻ってきたのだから。
まだ6日目になったばかりだ。

でも何故か、日本にいたのが遥か昔のようにさえ感じる。
こんなに心地いいのなら、もっと早く戻ってくれば良かったのに(笑)


何となく”タマンデサの友人”とか”じゅんちゃん”とかと。
予定を合わせた方が良いのかなと思うとなかなか。

でもその必要はないと今回で割り切った。

一緒に行動できるのなら、そうすれば良いし。
会わないのなら独りで動くことに決めた。

自分としては随分と成長したものだ。
70過ぎて成長でもないもんだろうけど。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 20:38 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年10月19日

自分の住んでるコンドミニアム自慢 その1

東京で暮らしているマンションも便利だと思う。
スーパーが徒歩10分圏内にあるし。

食べる店もいくつもある。
でもこのKLのコンド(日本で言うマンション)はもっと便利かもね。


地下にはスーパーがある。
自分の冷蔵庫が地下にあるようなもんだ。

食材はもちろんのこと。
フランスパンがなかなか旨い。

低層階には食べる店がいろいろとある。
作りたくない時はここで食事。



こんなところでも家賃は5万円ちょっとくらい。
円安がかなり厳しいけど。

明日も、もう少し自慢をしてしまおうかな。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 19:51 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年10月20日

自分の住んでるコンドミニアム自慢 その2

「自分の住んでるコンドミニアム自慢 」を書くなんて。
よっぽどブログのネタがないと思われてしまうかもしれない。

まあ、半分は当たっている。
でもホントに便利だと思っているところもある。


買物・食事などはコンドの中で全部済んでしまうことは昨日書いた。

コンドの目の前にバス停がある。
都会行きのバスが頻繁にやってくる。

ミッドバレーのショッピングモールにも10分程度で行ける。
KLの交通の要のKLセントラルも近い。



そこまで行けばどこにでも行ける。
”じゅんちゃん”が暮らすイポーへの特急電車も出ている。

明日もまた「その3」を書いてしまうかも(笑)

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 18:22 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年10月21日

自分の住んでるコンドミニアム自慢 その3

冗談のつもりで書いたのに。
調子に乗って「その3」を書き始めてしまった。

と言っても、そうそう自慢できる事なんてあるはずもなく。
ちょっと便利かなと思うところをサラッと。


私が借りてるところは、日本で言うところの分譲マンション。
そこの1部屋をオーナーから1年契約で借りている。

日本みたいに借家権が強くないので。
1年契約が終わって出て行けと言われれば、ハイそれまで。

なので、貸す方も気楽だし。
借りる方も気楽。

オーナーの中には日本で言う「民泊」で貸し出してる人もいる。
その部屋なら1泊から借りる事が出来る。

時々”じゅんちゃん”が数泊だけ借りることがある。



”じゅんちゃん”だけならウチに泊まればいいのだけど。
ママも一緒の時は別の部屋を借りている。

日本から遊びに来た友人も泊まる事が多い。
ホテルよりずっと安いし、広いし。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 20:17 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年10月22日

Tシャツを買いに都会に出かけた

さすがに「コンド自慢その4」はないよなぁ。
もともとそんなに自慢できるようなもんでもないし(笑)

昼メシがてら、Tシャツを買いに出かけた。


東京に持って帰ったTシャツをそのまま置いてきた。
いつもコッチから持って帰って、日本での夏物衣類を補充してる。

目の前のバス停から都会に出かけた。
ユニクロはコッチでは高級店なので行かない(笑)

立派なショッピングモールの中にあるけど。
とってもリーズナブルなローカルな店に行く。



600円ほどのTシャツを3枚買って来た。
どうせすぐに紫外線でやられてしまうので、安いもので十分。

それより頻繁に買い替えた方が正解。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 20:50 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年10月23日

最近ほとんど運転していない

今回のマレーシア暮らしは、ほとんで自分で運転していない。
もっぱら公共交通機関ばかりを利用してる。

まだ70歳を超えたばかりだから。
運転しても暴走する事はないと思うけど。


一度運転しない楽さを覚えてしまうと。
なかなか運転しようかなと言う気にならない。

まあ行くところって、コンドの目の前のバス停で乗って1本のところばかりだし。

ハッキリ言って行動範囲は極めて狭い。
でも東京にいる頃に比べると遥かに行動的だ。

今日もバス1本で行けるリトルインディアに行った。
何故か昼メシにカレーを食べたくなった。



そう言う事がたまにある。
いつもの馴染みの店に行った。

知ってる店ってとっても安心感がある。
美味しいのは分かっているし。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 20:23 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年10月24日

マレーシアに戻って来てまだ12日目なんて信じられない

東京で暮らしていたことをもう忘れそうなくらいだ。
すっかりマレーシア暮らしに溶け込んでいる。

でも、指折り数えてみると、まだ12日しか経ってない。
2週間前は東京で天丼を食べていたんだよな。


”タマンデサの友人”とLINEで話した。
どうもこのまま東京で越冬するみたいだ。

東京にこのまま住み着いて何をしようとしているのか?
今のところは良く分からない。

彼は多分72−3になると思う。
私の記憶が確かなら。



これからいい働き口を探そうとしてるのか?
それとも自分で何かを始めようとしてるのか?

どうも「達成感」がキーワードみたいだ。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 20:16 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年10月25日

美味しいコーヒーが飲みたくて

コーヒーにハマりそうだ。
美味しいコーヒーを飲みたいその一心だけ。

ドリップとミルを買って来た。
コーヒーの豆も「美味しいよ」と教わった店で買って来た。


日本では淹れているけど、コッチでは初めて。
さてさて、、、

まあまあ初回にしてはこんなもんかな。
感動するような出来でもなかったけど。

これならいいかもね。
毎日3時のおやつが楽しみになりそうだ。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 20:15 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年10月26日

焼き餃子に向いてるみたいな皮が売ってた

日本にいる時は結構餃子を作る。
どちらかと言うと得意料理になるのかも。

でもマレーシアにいる時はまず作らない。
焼き餃子に向いてる皮が手に入らない。


得意とは言っても皮までは作らない。
日本では市販の餃子の皮を買ってきて作る。

皮を自分でらなくて得意なんて言うんじゃないと言われるかもしれない。

今日、日本の調味料を買いに日本のスーパーに行った。
高いから貧乏人の私は滅多に行かない(笑)。

お目当ての調味料を買い物かごに入れてウロウロしてたら。
偶然に薄めの皮を見つけた。




見たら「Japanese Gyoza Pastry」と書いてある。
もしかしたら日本の焼き餃子用の皮なのかも。

確かにちょっといいかも。
さてどうだろうか?明日が楽しみ。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 20:48 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年10月27日

昨日買って来た餃子の皮で早速作ってみたけど

昨日、日系スーパーで日本の餃子の皮を見つけた。
今日早速焼餃子をつくってみた。

中に入れる具の材料は全部マレーシアでも売っている。
いつも日本で作っているレシピでやってみた。


自画自賛になってしまうけど。
なかなかの出来栄えだった。

コッチは水餃子が主流で、焼餃子はあまり食べられない。

マレーシアにいてもこんなに美味しい焼餃子が食べられるかと思うと。
もう嬉しくって楽しくってたまらない。

マレーシアでの日本食レシピがまたひとつ増えた。
だんだん日本に帰る必要がなくなって行く。

でも帰りたい(笑)

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 20:38 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年10月28日

1年前はこれほどひどくはなかったと思うけど

ちょっといくら何でも太り過ぎかも。
まあいまさらの話だけど。

東京の自宅にはないけど。
KLのこの部屋には姿見がある。


醜い自分の全身の姿を目の当たりにする事ができる。
出かける玄関ドアの脇にある。

マレーシアの間取り的には玄関に廊下はない。
リビングからいきなり玄関を出るって感じ。

その玄関の脇にある。
毎回毎回出かける度に己の姿を見る事になる。

いくら何でも何とかしなくちゃだわ。



歳を取ったらだんだん痩せて来るのが普通なのに。
だんだん膨らんでいってる気がする。

多分甘いものの食べ過ぎなのかな。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 20:42 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年10月29日

”じゅんちゃん”がいよいよマレーシアに戻って来る

”じゅんちゃん”がいよいよマレーシアに戻って来る事になった。
やっと奥さんと折り合いがついたのかと思ったけど。

来るのは”じゅんちゃん”だけ。
”じゅん”ママはまだしばらく東京滞在だと言う。


多分、お子ちゃまとかお孫ちゃまとの関係なんだろう。

あんなにゴルフ大好き人間の”じゅん”ママが来ないのだから。
よっぽど何かがあるに違いない。

”じゅんちゃん”はいつもの通り。
いきなりイポーには行かないで。

KLで1週間くらい暮らしてからイポーの自宅に戻る。



一人だけだからウチに滞在する事になった。

「仕事の邪魔だったら部屋を別に取るよ」と言われたけど。
しばらくおサボりしてるから全然問題ない(笑)

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 20:51 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年10月30日

もう1ヶ月近くおサボり状態だけど、どうしたもんかな。

”じゅんちゃん”に「仕事の邪魔だったら部屋を別に取るよ」と言われて気が付いた。

もう1ヶ月近くおサボり状態だ。
キッパリと引退宣言をしたのなら問題ないけど。


辞めたような続いているような状態が続いてる。
まあいいか、上司がいる訳じゃないから、適当で。

何度もグズグズと愚痴を言うけど。
このまま収入ナシで最後まで行ける訳じゃない。

まあ、多少は貯め込んでいるけど。
このままで完走できるとも思えない。

でもいつ逝っちゃうか分からないけど(笑)

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 20:49 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2024年10月31日

”じゅんちゃん”が疲れ切ってやって来た。

”じゅんちゃん”がやって来た。
飛行機で全然寝られなかったと疲れ切っていた。

エアアジアは隣にどんな人が来るかで。
ハッキリ言って天国と地獄に別れる。


今回は超地獄。
太った男の人、それも半端ない大きさ。

おまけに良く動く。
その度に眠りから起こされる。

朝メシも食べずに「寝るわ」と言って寝室に消えた。
10日ほどKLに滞在すると言っている。

楽しい時になりそうだ。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:36 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする