2023年06月16日

また今日からクアラルンプール暮らしだ、行ったり来たりは飽きなくていい

夕方にバスでイポーからクアラルンプールまで戻って来た。
”じゅんちゃん”も一緒。

”じゅんちゃん”はママがマレーシアにやって来るまでこのままKLに滞在。



昼過ぎにはKLに戻って来た。
早めの晩メシはミッドバレーでイタリア料理。

KLはこういうインターナショナルな店が多いのが飽きなくていい。
言っちゃなんだけどイポーではちょっと無理かも。

ママがやって来るまで約2週間。
楽しくKL暮らしが出来るといいね。




でも来週は、ちょっと”お仕事”も頑張らないと。
このままじゃちょっとヤバいかもね(笑)。

笑ってる場合じゃないかも。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 20:00 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2023年06月17日

歳を取るとどんどん行動半径が狭くなるばかり。

昨日からクアラルンプールで”じゅんちゃん”と2人暮らし。
ママが日本からやって来るまで一緒。

今日は土曜日で私の”お仕事”も休み。
なので、昼メシは一緒にミッドバレーまで。



突然トンカツを食べたくなった。
こういう時が月に1度はある。

そうなるともう完璧に我慢できない。
ウチで揚げてもいいんだけど、外で食べた方が楽ちん。

”じゅんちゃん”はもちろんビール付。
カツにビールは外せないのだそうだ。

でもミッドバレーも随分と変わった。
好きだった店も結構なくなった。




新しい店も出来てるのだろうけど。
歳を取るとなかなか新しい店には行かない。

よって、だんだん行動半径が小さくなる一方。
困ったもんだわ。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 23:52 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2023年06月19日

”タマンデサの友人”も日本から戻って来ることになった

”タマンデサの友人”は10月くらいまで日本滞在だと言っていた。
日本での暮らし方を確立するのだと。

今日電話があって、来週マレーシアに戻ると言う。



日本での暮らし方は見つかったのだろうか?
それとも諦めたのだろうか?

というより、ただ単に日本が暑くなる前に戻ろうと思ったのだろうか。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 01:28 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2023年06月20日

明後日にはみんな集合だわ

明後日には”タマンデサの友人”もここにやってくる。
久々に3人がクアラルンプールで揃うことになる。

そして、今月末まで多分ここにいるのかな。



”じゅんちゃん”ママが日本からやってきて。
みんなでイポーって感じなのだろう。

多分みんな悩んでいる。

そろそろマレーシアを撤退かな?
でも日本に帰ってもやる事がない。




このままここにいれば何となく暮らせるけど。
日本に帰ったら新たな何かをみつけないとダメだしなあ。

でもいつまでもここにいる訳にも行かないしなあ

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 00:02 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

このままじゃマズイことになるなと思い立って真面目に”お仕事”を始めた

今週から真面目にまた仕事を始めた。

レダン島に遊びに行ったり、イポーに癒されに行ったり。
かれこれ1ヶ月近くのんびりしてた。



こんな事じゃ下流に流されちゃうなと思い始めた。

もうそろそろ引退しようかなとも思ったけど。
そんな事じゃいけないと急に真面目になった。

といっても、相変わらず前半戦だけしかやらないけど。
歳を取ると集中力が続かない。

でもしばらく頑張ってみよう。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 23:52 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2023年06月21日

友人が一時帰国から戻って来た、あまりの暑さに倒れていた

”タマンデサの友人”がマレーシアに戻って来た。
1ヶ月ちょっと振りの再会だ。

でも随分と会ってなかった気がする。
日本を出てから、イポーに行って、レダン島に行って、そしてクアラルンプール。



あちこちに行っていたせいか。
しばらく振りに会うような気がしてならない。

昼前にKLのコンドに着いた。
着くなり「暑いなぁ」と倒れていた。

今、東京は一番いい季節なんじゃなかろうか。
梅雨ではあるけど。

どうしてそんないい季節のところから戻って来たのか。
本人に聞いてもよく分からないと言う。




何となく日本にいるのが飽きてきたらしい。
たかが3ヶ月くらいしかいないのに。

こんなんじゃ撤退なんてとてもじゃないけど出来ないよねえ。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 23:51 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2023年06月22日

最近は午前中で”お仕事”を終えて、昼から昼メシがてら徘徊

最近の生活パターン。

6:30 起床、朝メシしながら ”お仕事”の予習。
8:00 ”お仕事” 開始。
10:30 ”お仕事” 終了。



30分〜1時間ほど一人反省会。

以降、昼メシがてら徘徊。
今日は、”タマンデサの友人”と”じゅんちゃん”とミッドバレーへ。

”タマンデサの友人”がトンカツを食べたいというので・・・。
あんた一昨日まで日本にいたんじゃないの?




でもやっぱトンカツは旨い。
日本と比べても、まあまあの誤差範囲。

明日はインド飯を食べに行きたいと言う。
インド飯だって日本の方が美味しいと思うけどなあ。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 20:08 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2023年06月23日

一時帰国から戻って来た友人がインド飯を食べたいと言うから

一時帰国先の日本から舞い戻って来た”タマンデサの友人”がインド飯を食べたいと言う。

インド生まれインド育ちのインド人から美味しいと教わった店に行ってみた。
リトルインディアと言われている「ブリックフィールド」にある。



マレーシアカレーじゃなくて、インドカレーだと言う。
そのインド人はマレーシアカレーは甘い雑味があって食べられないと言っていた。

自称日本人の私にはその違いは分かる様な分からないような。

”タマンデサの友人”はこれは旨いと感心しながら食べていた。
本当に分かっているのか、盛っているのかは分からない。




マレーシアは安くて旨いと盛んに褒めていた。
日本はいくらなんでも高すぎると。

確かにそれは言えてるかも。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 23:51 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2023年06月24日

久し振りにみんなでタマンデサを徘徊してきた、ただただ懐かしいの一言。

2日外食が続いたので、今日は部屋食。
下のスーパーで食材を買ってきて鍋。

困った時の鍋、ホントにこれに限る。
鍋の素は日本から山ほど持ってきた。



また”タマンデサの友人”が山ほど持ってきた。
これでみんなで食べても、多分半年分はある。

今日は”お仕事”も休みだし。
久し振りにみんなでタマンデサを徘徊してきた。

私も懐かしいけど。
ここで暮らしていた”タマンデサの友人”と”じゅんちゃん”はもっと懐かしいのだろう。




久し振りに”ダナウプルマイコンド”のプールサイドにも行ってきた。
このプールサイドで凍ったオレンジジュースを良く飲んでいた。

何も変わっていないと思ったけど。
ほんの少しヤシの木が育っていたような気がした。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 23:41 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2023年06月25日

昨日に続いてタマンデサに出かけた、友人はタマンデサに戻るつもりなのかも

今日もみんなでタマンデサに行っていた。
久し振りにホーカーにも行ってみた。

お気に入りの店がなくなっていた。
でもずっと続いている店もあった。



懐かしいよね〜。

昨日に続いてダナウプルマイコンドに行った。
”タマンデサの友人”がずっと暮らしていたコンドだ。

もしかしたら、彼はイポーからKLに戻って来るつもりなのかもしれない。




そしてまたダナウプルマイコンドに戻るのかも。
聞いたけど笑ってごまかされた。

私は精神的には問題があるけど、そういう勘は鋭い。
でも、私としてはそっちの方がうれしいかもね。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 23:51 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2023年06月26日

マレーシアに戻ってきて少しやる気が出てきたみたいだ。

久し振りにフルで働いてみた。
8-14の6時間(中1時間の昼休み)。

まあ出来ない事はなさそうだ。
マレーシアに戻ってきて、少しやる気が出てきたみたいだ。



集中力も意外と保てた。
もう一度やってみようかな。

このままじゃ下流に流されちゃうしなぁ。

日本に帰ってしばらくした時。
やっぱりちょっとウツ気味だったのかも。




年中精神的におかしい私が、ちょっとウツ気味って言うのも変だけど。

でも、そんなこと言ってたら。
いつまで経っても日本に帰れないじゃないの。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 23:41 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2023年06月27日

いつまでもマレーシアにいるっていう訳にもいかないしなぁ

今日もフルで”お仕事”をした。
なかなか調子がいい。

今日は後半戦も楽しい展開になった。
下流に流されるのを何とか踏み止まっている感じだ(笑)。



でも悩ましい。
結局は”お仕事”と遊びのバランス。

こんな歳なんだから、もう遊び優先でいいんじゃないかと思うけど。

ある程度金銭的に余裕がないと楽しめないし。

もう収支プラスにする必要はないと思うけど。
来月の生活費くらいは今月稼いでいたい。




となると、日本暮らしじゃ無理だな。
でもいつまでもマレーシアにいる訳にもいかないし(笑)。

こういうのを堂々巡りって言うんだろうな。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 23:01 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2023年06月28日

考えてみたら最近は移住の下見に来る人はいなくなったよなぁ

タダの独り言だけど。
年々「ポチッ」の数が減ってる。

一番のピークの頃の半分くらいかも。
私のブログがつまらなくなってるのは間違いないけど。



ブログ村の「マレーシア情報」全体が減っているような気もする。

テレビでも毎週のようにマレーシア特集をやってた頃に比べると。
マレーシアに対する興味は減ってるだろうな。

あの頃は移住の下見に来る人が結構いた。

”タマンデサの友人”のところに毎月のように来ていて。
その案内をしていたのが懐かしい。




最近はホントに皆無だ。

知る限りは、撤退する人ばかり。
新しく来た人の事はまず聞かない。

でも交友関係狭いから、実態は分からないけど。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 19:40 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2023年06月29日

みんなと一緒にイポーに行くのも楽しいだろうけど。

来週、”じゅんちゃん”ママがマレーシアにやって来る。
”じゅんちゃん”と合流して2-3日したらイポーだ。

”タマンデサの友人”も一緒にイポーに行くみたいだ。
さて私はどうしよう?



”みんなでイポー”って楽しいだろうなあとは思うけど。
随分と遊んじゃったからなぁ。

もう少し頑張って”お仕事”をしないとかもなあ。
1週間遅れで行ってもいいのかな。

それに今イポーに行っても暑くてゴルフなんて・・・。
聞くところによるとKLよりイポーの方が暑いなんて話も聞くし。

ちょっと信じられないけど。




でも暑くてゴルフはちょっとって話になったら。
”じゅんちゃん”ママは怒るだろうなあ。

それだけが楽しみでマレーシアにやって来るのに。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 23:51 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2023年06月30日

懐かしいバーがあるので是非行きたいと言うので行ってみた

”タマンデサの友人”が行きたい店があると言うので出かけた。
タマンデサから近いのでよく行っていたと言う。

バンサーにあるアイリッシュバー。
とてもオープンな明るい感じの店。



昼間から白人系の外国人が楽しそうに飲んでいる。

我々も片隅に座って飲んでいた。
ホントに好きだよねこういうの、この2人は。

私は例によって舐める程度。
こんなところで倒れたら大変な事になる。




”タマンデサの友人”と”じゅんちゃん”が言う。
こういう店があるからクアラルンプールっていいよね。

この2人はホントはクアラルンプールに戻って来たいのかもね。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



posted by kabumy at 21:55 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする