2021年11月24日

昨日定食屋さんに入って度胸が付いた、今日は天丼に挑戦

昨日吉祥寺で定食屋さんに入って、ちょっと度胸が付いた。

今日の昼メシは近所の天丼屋さんに入った。
mz0362.jpg

これまではコロナにビビッてずっと持ち帰りだったけど。
やっぱり天ぷらは揚げたてを食べるに限る。

こうやって店で食べてるうちに、だんだんマレーシアのロックダウンで受けたトラウマが消えて行くのかもしれない。


いやあ本当に美味い。

「てんや」って海外にも出てるみたいだけど。
マレーシアにも出店してもらえないだろうか。

話しは変わるけど、やっぱりコタツがあった方がいいのだろうか?
ストーブで部屋全体を暖めるよりコタツの方が効率的なような。

それに日本の正月はやっぱりコタツでミカンかな。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ




posted by kabumy at 23:53 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする