2021年10月25日

”タマンデサの友人”が遊びに来た、懐かしくて泣きそうになった(笑)

マレーシアから一時帰国をしている。
帰国者は14日間の隔離が義務付けられている。

”きーちゃん”ちに8日前からお世話になってる。
広い広い栃木の山奥にある豪邸で隔離生活を過ごしている。


テレビもあるし、ネット環境もあるし、縁側から庭にも出れるし。
裏山にもケモノ道があって30分ほどで山頂まで行ける。

誰にも会う事もなく楽しい隔離生活を送れている。
1人っきりでの食事は少し寂しいけど。

今日から”タマンデサの友人”が遊びに来た。
2泊して行くつもりらしい。

マレーシアならもう隔離期間は終わっているけど。
ガラパゴスニッポンではまだまだだ。
やっと折り返しだ。

なのでまだ直接接触する訳にはいかない。
世界標準からすれば、多分もう大丈夫なんだろうけど。


今日から部屋を移った。
”タマンデサの友人”が滞在する部屋と隣り合わせの部屋。

それも二つの部屋は障子で仕切られている。
なのでいくらでも会話は出来る(笑)。

”きーちゃん”も粋な計らいをするもんだ。
おまけに障子の一部が厚手のビニールシートになってる。

向こうが見える。
ホームセンターで作ってもらったと笑っていた。

食事をする時もこの部屋。
向こう側に”きーちゃん”夫婦と”タマンデサの友人”。

これだったら隔離的にも全く問題ない。
会話も普通にできる。


でも昨日までだって、これで良かったんじゃないの。
そしたらあんなに寂しく一人で食べる事もなかったのに(笑)。

今日は久しぶりの宴会。
途中で寝ようかと思ったけど、うるさくて寝られない。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 23:25 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする