相変わらずみんなで楽しそうだ。
テーブルには美味しそうなものがたくさん並んでいる。
”きーちゃん”ママはさぞかし大変だろうなと思ったら。
何と食事はみんなで作っているそうだ。
あの何も出来なかった”タマンデサの友人”も、炒飯やいろいろと作れるようになったそうだ。
朝メシはほぼ担当してると言う、凄い進歩だ。
あまりに楽しそうにしてるので。
「栃木もマンボーの適用になったんじゃないの?」といきなり核心を攻めた。
「あれは栃木の中でも都会の話だから。」とひるまない。
まあ確かに、”きーちゃん”のところが危なかったら全国津々浦々が危ないわ。
”タマンデサの友人”と”じゅんちゃん”夫婦がマレーシアから脱出して。
栃木の山奥にたどり着いてからもう3週間が経つ。
当初の予定では1ヶ月くらいお世話になるつもりだったはずだ。
「この先はどうするつもり?」と聞いた。
しばらくいるつもりだから早く合流すればと言われた。
確かにアッチの方が楽しそうだ。
⇒ ブログランキング応援クリックよろしくお願いします

↓↓ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチッよろしくお願いします。励みになります。

入会金なし、年会費なし、海外傷害保険付、貯まったポイントで通販でお買物
ワールドビジネスサテライトや産経新聞でも紹介 25分129円〜のマンツーマン英会話
