「My Sejahtera」というコロナ対策アプリに届いた。
日本で言う「COCOA」みたいなもんだ。
ちょっとだけ違うけど。いや・・・だいぶ?。全然。
申し込んでから6日目に届いた。
早い!
明日の13:30からの予定になっている。
行けるならOKを。
行けないならキャンセルを。
もちろん行く事にした。
午後になって接種会場から電話も掛かって来た。
本当に大丈夫なのかの確認と、持って行くもの等の注意事項の案内。
パスポートと今飲んでいる薬を持って来いと。
私の場合は心臓疾患があるので、申し込む際にチェックを入れておいた。
多分そのせいかもしれない。
薬は飲んでいないので、検査結果を持って行く事にした。
もちろん日本語の検査結果なので、赤のボールペンで英語の訳を書いておいた。
日本だとそんないい加減なものじゃダメだとか言われそうだ。
接種会場はここから車で15分くらいのところだ。
運転して行って大丈夫なのだろうか?
何を打つのか、念の為に確認したら「ファイザー」だと言われた。
中国製のシノバックじゃなくて、ラッキー!
もっともシノバックだったら行かないけど。
⇒ ブログランキング応援クリックよろしくお願いします

↓↓ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチッよろしくお願いします。励みになります。

入会金なし、年会費なし、海外傷害保険付、貯まったポイントで通販でお買物
ワールドビジネスサテライトや産経新聞でも紹介 25分129円〜のマンツーマン英会話
