2020年01月03日

マレーシアで病気になったらどうすればいいのだろうか?

「マレーシアに来る前はとても不安だったけど、10年暮らしてみて分かったこと」

マレーシアで病気になったらどうすればいいのだろうか?

いくら早期退職でやってきたからと言っても、もう十分に老人だ。
いつ何時病気になるか分からない。
その時はどうすればいいのか?
当時は、皆目見当がつかなかった。

大きな私立の総合病院に行くに限る

ローカルさんや慣れてきた人は、近所のクリニックに行く。
でも言葉の問題があるし、どのクリニックがいいのかも分からない。

とにかく慣れるまでは私立の総合病院に行くに限る。
KL(クアラルンプール)の総合病院には日本語が話せるスタッフが常駐している。

彼ら彼女らに電話をすれば、適切だと思うドクターに予約を入れてくれる。
そして診察当日も付き添って通訳してくれる。
レントゲンを撮る時も、薬を貰う時も、懇切丁寧にサポートしてくれる。

マレーシアでの医療費は高い

日本にいれば当然ながら国民保険が使えて、自己負担は3割とかで済む。
海外では全額支払いになるので思った以上に掛かる。

そのための予防措置として、海外旅行傷害保険のサービスが付いてるカードを必ず作っておく必要がある。
カードについてはまた詳しく書くつもりでいるけど、とにかく必須アイテム。

寝てれば治るは禁物

日本で高熱が出てもまあ寝てれば治るわと病院に行かない人も多い。
マレーシアでは放置は止めた方がいい。
熱帯の国では、どんな感染症にかかっているか分からない。
まあ病院に行っても分からないという不安はあるけど。

緊急時、日本の119番みたいなのはない

乱暴な書き方になってしまうけど、そういうのはない。
ガイドブックには書いてあるけど、公立の病院に連れて行かれてしまう。
(※注 正確に言うと、そう聞いているので掛けたことはない。)

私立の総合病院に行った方が絶対にいい。
そこに行くには、各病院の緊急電話に救急車を要請しなければならない。
各病院が自前の救急車を持っている。

重めの病気で急を要しなければ日本へ

一刻を争う手術なら仕方がない。
でも、それほど急を要しない手術であれば、日本に戻ってやった方が間違いない。

私の心臓手術もそうした。

癌になってしまった方の多くは日本に戻って治療した。
マレーシアの医者もそう薦めたと聞いた。

普通の病気なら全然問題ない

検査機械は日本相当かそれ以上のものが揃っているし。
日本ではいろんな事情があって(笑)まだ認められてない新薬も使えるし。

まあほぼ問題ない。
後は良い医者に当たる事を祈るだけだ。

日本でも同じだけど。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2020年01月07日

マレーシアで暮らすところをどうやって探したらいいのか?

「マレーシアに来る前はとても不安だったけど、10年暮らしてみて分かったこと」

マレーシアで住むところをどうやって探したらいいのか?

日本からの移住者はどんな地域に住んでいるのか?
どの程度の家賃のところに住んでいるのか?
どの地域が暮らしやすいのか?

何も分からずにやってきた

「地球の歩き方」は隅から隅まで読んだ。
それ以外のガイドブックもほとんど読破した。

でもその答えは見えてこなかった。
今考えれば当たり前だ。

ガイドブックは観光のためのものだ。
暮らすエリアは基本的に違う。

やみくもに歩き回った

車は運転する気はなかったから駅周辺のコンドミニアムを借りる気でいた。
電車に乗って行って駅周辺を歩いてみた。

なんとなくその街の感じが分かるかもしれないと思った。
1週間毎日やってみたけど展望は開けなかった。

エイジェントに頼んだ

結局落ち着くところに落ち着いた。

自分の要望を箇条書きにして渡した。
重要項目からまあそうでない事まで。
思い付くもの全部書いた。

やっぱり餅は餅屋だ。
私の要望に合う物件をいくつも連れて行ってくれた。

3日目に行ったところに決めた。
オーナーの人柄で決めた。
この物件はオーナーが来ていた。

結局はオーナー次第

結局は10年以上同じコンドに暮らした。
やっぱりオーナーとの関係だった。

引越していく人の理由。
納得できないだけの値上げを通告された。
修理を依頼してもちっともやってくれない。
他にきれいで安い物件があった

物件そのものの不満もあるけどオーナーへの不満の方が多い。

でもそんなに完ぺきを目指さなくても

ほとんどの契約は1年で解約できる。
そんなに完ぺきを目指さなくても、その1年間のうちに他を探せばいいだけの話。

1年も暮らしていれば、いろんなコンドに遊びに行く機会も出てくる。
多くの情報も入ってくる。

それからゆっくり探すのもいいかも。

不動産物件のサイトもある

一度KL市内で引越した事がある。
その時に物件を探したサイトがこれ。

https://www.iproperty.com.my/rent/

良い物件が見つかったら、書いてある電話やメールをすれば物件を案内してくれる。
最初はハードルが高いかもしれないけど、数年も暮らしていればなんてことなくなる。

次回は10年暮らしたクアラルンプールの「セプテ」について

ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2020年01月11日

10年暮らしたクアラルンプールの「セプテ」は暮らしやすいところだった

マレーシアに来る前はとても不安だったけど、10年暮らしてみて分かったこと

10年暮らしたクアラルンプールの「セプテ」は暮らしやすいところだった

前回「マレーシアで住むところをどうやって探したらいいのか?」を書いた。
いろいろと試行錯誤して探したけど、結局はエイジェントの言いなりになってしまった(笑)

車を運転する気がなかったので、「駅から近い」、「買物がしやすい」、「付近に食べるところがたくさんある」を最重点項目で探してもらった。

そして紹介されたのが「セプテ」にあるコンドだった。

「セプテ」はミッドバレーの隣町


my9996.jpg

ミッドバレーは巨大ショッピングモールがある街。
デパートからスーパー、レストラン、ファッション、銀行、郵便局などあらゆるものが揃っている。

ということは、「セプテ」にあるコンドもとても便利な環境にある。

交通の便もいい

ミッドバレーにはKTMの駅がある。
KLの交通の要、「KLセントラル」は次の駅だ。
そこに行けばどこにでも行ける。

バスストップもあって頻繁にバスが来る。
KLセントラル、チャイナタウンには一本。
そうそう、タマンデサ行きも通る。

日本人会もある

だんだんと「セプテ」自慢になってる気もするけど。

セプテには「日本人会」もある。


日本人会には便利なお店がいろいろ入っている。
日本の食材も手に入るし、図書館もある。

全て日本語で事足りるのが楽だ。

日本人会のサイト

日本人が多く住むコンドミニアムは



さて、日本人が多く住むコンドミニアムは?
明日に続きます。

「はあ?」⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2020年01月13日

「セプテ」で多くの日本人が暮らすコンドミニアムは

マレーシアに来る前はとても不安だったけど、10年暮らしてみて分かったこと

10年暮らしたクアラルンプールの「セプテ」は暮らしやすいところだった


「セプテ」はミッドバレーの隣町


交通の便もいい


日本人会もある


前回ここまで書いた。

日本人が多く住むコンドミニアムは


「セプテプルマイ Seputeh Perumai」と「スリティアラ Sri Tiara」に多くの日本人が暮らしている。



左側に建つのが「セプテプルマイ」。
右側が「スリティアラ」。

周囲では大規模な開発が進んでいる。
何年後かにはこのエリアも変貌するのだろう。

「セプテプルマイ」のレンタル物件⇒iproperty
月に2,000〜2,600リンギ程度の家賃が平均的。

「スリティアラ」のレンタル物件⇒iproperty
こちらは月に2,100〜2,800リンギ程度。

どちらもミッドバレーまでは徒歩圏内で便利に暮らせる。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

2020年01月14日

完全に一命を取り留めたということのようだ

今日からこっちの本編のブログに戻った。
訳あって検査通院のために日本に戻るのが1ヶ月延期になった。

私の身体の具合からではない。
病院の都合だ。
でも、それほど急がなくてもいいという事は悪い話ではない。

それに何週間も滞在する必要はないようだ。
1週間も戻れば十分といった内容らしい。

完全に一命を取り留めたということのようだ。
2ヶ月前入院騒ぎで取り乱した。

”タマンデサの友人”に、万一の場合のイポーでの生活の清算を頼んだ。
”じゅんちゃん”に東京の生活の清算を頼んだ。
遺言書も書いた。

その全てが無駄になった。
良かった。

平日はお仕事中心の生活。
週末は南国のリゾート生活。
また普通の生活が戻ってきた。

またそんな生活を書いて行きたい。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 21:20 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2020年01月15日

イポーのベストシーズンはいつ?

イポーのベストシーズンはいつ?

日本から遊びに来る方々から当然聞かれる。
でもこれが意外と難しい

熱帯雨林気候に属するマレーシアは、年間を通して常夏の国のため、夏の軽い服装で大丈夫。
ただし冷房よけは必要だ。
イポーのあるマレー半島西海岸寄りの地域のベストシーズンは10月〜4月。降水量が減り、天気が安定する。
超大手の旅行サイトの記載だ。

「イポーのベストシーズンは10月〜4月。
降水量が減り天気が安定する。」

イポーで暮らしている人が聞いたら腹を抱えて笑ってしまう。
この時期が一番降る。
特に10月〜12月が一番降る。

夕方になったら毎日のようにスコールがやって来るのはもちろんのこと。
夜中の間ずっと降ってる事もある。

必然的にゴルフコースはビチャビチャ。
飛ばなくなった、自分は調子が悪いと誤解する。
フェアウェイが湿っていて、ただ転がらなくなっただけの事。

1月中旬〜2月はその中でも意外と降らない。
今日久し振りにやったら妙に飛んだ気がした。

上手くなった気がした。
ただ良く転がっているだけ。
でも気分はいいよね。

今の時期もベストシーズンのひとつかな。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 22:58 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2020年01月16日

老いぼれトレーダーの一日は、、、

日本での療養生活から解放されて、マレーシアに戻ってきて2週間が経つ。
身体も心もだいぶ落ち着いてきた。

最初の1週間ほどは東京での療養生活の延長で暮らしていた。
まあ”お怠け”と言えば言えない事もない生活だ。

今週に入ってからは至って普通の暮らしをしている。

イポーでの老いぼれトレーダーの一日は、、、
朝7時に起床。(年寄りだもの、もっと早く目が覚める時もある)
マレーシアの朝は遅い、外はまだ真っ暗。
コーヒーを淹れつつ予習。

8時開始。
真剣にやってるようでも、老いぼれはいつの間にか・・・。
コーヒーで一生懸命目を覚ます。
10時半、前半戦終了。

さあブランチだ。
ほとんどは自宅で食事。
たまには近場でロティチャナイ、ナシレマ、粥、等々の時も。
あまり食べると老いぼれは眠くなる。

11時半またもや闘い開始。
一応闘争心旺盛で臨むけど、最近は長続きしない事多し。

この頃になると、絶望的な気分になってる時と。
今日みたいに自然に笑いが出てくる時と2極化。

14時には泣いても笑ってもお開き。
しばし反省会。

15時くらいに”タマンデサの友人”にメール。
「ゴルフもうやっちゃった?」

やってなければ一緒にゴルフ。
やっちゃってたら、ひとりでゴルフ(稀)かウォーキング。
適度な運動をするように、医者からきつく言われている。

18時くらいからディナーの支度。
整い次第ディナー開始。

”タマンデサの友人”と一緒の時もあれば。
一人で食べる時もある、だいたい半々。

概して高級なものを作った時は一人の事が多い(笑)。

マンネリな事をマンネリに毎日出来るっていいかも。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 23:47 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2020年01月17日

チェンマイに9年近く暮らしていた友人が日本に撤退する

チェンマイに9年近く暮らしていた友人が日本に撤退する。
友人と言っても”タマンデサの友人”の友人だ、ややこしい。

何年前だったかチェンマイからクアラルンプールに遊びに来た事があった。
”タマンデサの友人”からKL観光大使に任命されて、何日か車でご案内した。

とっても気さくで、面白い人だった。
病的なほどの対人恐怖症の私も気楽に話すことが出来たのを覚えている。

その彼が4月末をもって日本に引き上げる事になった。
チェンマイでも日本へ撤退のトレンドがあるのだろうか。

ついては、それまでに一度遊びに行く事になったと言う。

「ふ〜んそうなんだ、よろしく言っておいてね」と頼んだ。
「いやいや、一緒に行こうよ」と言う。

あのう、、、 私、3月にまた検査で日本なんですけど。
それにいつ戻って来れるのかもハッキリしないから。
と、ちょっと大げさに言っておいた。

「そうかあ・・・。」とちょっと寂しそうにしてた。
でも彼のことだ、納得してるはずはない。

もしかしたら一緒に行くことになるのかなあ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 23:48 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2020年01月18日

「南国トトロ」さんがマレーシアから引き揚げられるとの事

「南国トトロのマレーシア暮らし」さんが、マレーシアから引き揚げられるとの事。
あと数日で日本に本帰国されると。⇒http://theendlesssummertime.seesaa.net/

奥様の具合があまり良くないのがその理由のようだ。

私も2ヶ月ちょっと前に、心臓の手術で入院する事になり。
最悪の場合となるリスクも高くブログ村からも撤退した。

その時に大変ご心配頂いている事を、病室でブログ村を見て知って恐縮した。
とても嬉しくて回復に励む心の支えになった。


「南国トトロ」さんにおかれましても奥様が無事に回復されて
またマレーシアに遊びに来る日が来ることを ただただお祈りするばかりです

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 23:51 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2020年01月19日

土日はお気楽なリゾート生活、平日とのギャップがいいみたい

つい4-5日前に、この時期イポーは雨も少なくていい季節だと書いた。
書いた途端に、毎日のようにスコールが来るようになった。

夕方だけならまだしも、暗くなってからもまた降り始め、深夜まで降り続ける。

謹んで訂正しお詫び致します。
じゃあいったいいつになったら乾期になるのか?

しばらく様子を見て、また発表したいと思います。
って、何のこっちゃ!だ。

この土日は、大変楽しく過ごす事ができた。
と言ってもマンネリ感は一杯だけど。

平日は一生懸命お仕事をして、下流に流されないように頑張って。
土日はお気楽なリゾート生活。

このギャップが大変よろしいようだ。
気持ち的に落ち着くみたい。

土曜日は朝早くから近所の青空マーケットへ。
魚と野菜を1週間分仕入れてくる。

my9998.jpg

日本在住の方々からすれば、え〜!こんな所で買って大丈夫?と言われそうだ。
でもスーパーで買うより新鮮。

マーケットから帰って魚の下処理をしたら。
”タマンデサの友人”とゴルフ。

夕方は降っても昼間は十分に暑い。
my9999.jpg

でもバギー(日本で言うカート)に乗ってバカ話をしながら回るゴルフは楽し。
ゴルフ命の”きーちゃん”からはちょっとは真面目にやれと良く怒られたのも今は懐かしい。

そして夕方からは宴会。
今のところは二人だけの寂しい宴会だけど。

さあ、また明日からはお仕事。
いまのところ”サザエさん症候群”にはなっていないみたい。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 23:36 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2020年01月20日

”じゅんちゃん”夫婦がやっとマレーシアに戻って来れる、ごめんねぇ

”じゅんちゃん”夫婦が来週マレーシアに戻って来るって。
日本に一時帰国していた時の緊急手術入院では、何から何までお世話になった。

入院している時はもちろんのこと。
退院してからもずっと看護してもらっていた。
おかげで本当に心強かった。

当初の予定ではもっと早くマレーシアに戻って来るはずだったのに。
私のせいで長引いてしまった。

それなのに、さっさと先に帰って来てしまって、申し訳ない。
全く持って何をどうすればいいのやら。

これで4人がまたマレーシアで揃う。
”きーちゃん”夫婦は娘さんのサポートで思うようにはならないけど。
春にはまた遊びに行くよと言っている。

今日からまたマンネリの日々が始まった。
マンネリの日々の割にはヒヤヒヤドキドキの連続だったけど。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 23:57 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2020年01月21日

土曜日のマーケットで子猫ちゃんが狙っていた獲物を蒲焼にした

平日としては珍しく、”タマンデサの友人”と晩メシを一緒に食べた。
お仕事が終わってからゴルフを一緒にやると、晩メシも一緒というパターンが多い。

お仕事が終わって一段落がついてから連絡をしたら一緒にやると言う。
どうも昨日飲み過ぎて朝起きられなかったという事のようだ。

相変わらず不規則な生活を送っている。
これで”じゅんちゃん”が戻ってきたら益々落ちて行くのだろう(笑)

巻き込まれないようにして、私だけでも健全に生きて行く事にしよう。

蒲焼にした。
mz0001.jpg

土曜日に行ったマーケットで仕入れてきたものだ。

あの子猫ちゃんが狙っていた獲物だ。
mz0002.jpg
あの子も1年経ったら随分と大きくなった。

もっと小さな頃は魚屋のおっちゃんもホイと小さな魚を投げてやってたのに。
これくらいになるとそうそう貰えない、子猫にとっても厳しい世の中だ。

子猫と私にとって、明日は良い事がありますように。
ただただ祈るばかりだ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 23:49 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2020年01月22日

ここイポーのゴルフリゾートも、最近短期で来ている人が増えた

今日もお仕事が終わってからゴルフを回った。
”タマンデサの友人”がいつもの午前中はやらずに、待っていてくれた。

嬉しい!
でも、どうしてそういう気持ちになったのかは分からない。

二人で回るとバギーで出来るからいい。
とっても楽チンだ。
別に一人の時もバギーでやればいいのだけど。
ついついケチ臭い性根が出てきてしまう。

でも考えてみたら運動不足解消のためにやっているんだから。
手引きで歩いてプレーしないと意味ないんだけど。


最近明らかに短期で来ている人が増えた。
短期と言っても1-3ヶ月間の滞在だけど。

我々みたいに一年を通して暮らすのもいいけど。
こうやって寒い間だけ来るのもいいよね。

そして滞在してる間はゴルフ三昧の生活を送る。
考えてみたら一番贅沢な暮らし方かもしれない。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 23:41 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2020年01月23日

幸せな日々を送っているといつまでも続くように錯覚する。

最近やたら時が経つのを早く感じる。

今晩寝たらもう金曜日、これにて平日も終了。
またまた楽しい土日がやってくる。

お仕事が上手く行ってるから早く感じるのだろうか。
それともただただ歳を取ったせいだろうか。

日曜日には”じゅんちゃん”夫婦がマレーシアに戻って来る。
早朝にクアラルンプールの空港に到着予定。
多分イポーに着くのは昼前になるだろう。

東京で入院生活を送っている時は、言いようもない程お世話になった。
どうやってあの時のご恩をお返しすればいいのか。

きっと気持ちだけで十分と言ってくれるだろう。
自分から言っちゃあ終わりだ。

こうやって幸せな日々を送っていると。
いつまでもこの生活が続くように錯覚する。

昨日の夜、恐ろしい夢を見た。
自分は仰向けに寝っ転がっている。
ふと目を開けると、周囲は360度全てが真っ暗な海。
聞こえるのは全方向からの波の音だけ。
身動きも取れず、声すらも出せない。

救われるのは、こういう時は必ず目が覚める。
でもいずれは現実の事となるのだろうか。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 23:41 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2020年01月25日

恭喜發財 Gong Xi Fa Cai あけましておめでとう、儲かりますように!

今マレーシア時間で0時。
あっちこっちで花火が上がり始めた。

春節のお祝い花火だ。

多民族国家なのでいろんなお正月があるけど。
お正月という点ではこの中華系のが一番賑やかだ。

でも音は聞こえるけど、残念ながら低層なので花火の姿は見えない。

空を見るのが好きなので、空が見える部屋を探してもらったけど、空以外には山しか見えない(笑)

KLのセプテにいる時は良く見えた。
去年の花火なんかは「ああ、うるさい!」としか思わなかったのに。
見えないとなると、ちょっと寂しくなってくる。

さてお正月のご挨拶。
恭喜發財 Gong Xi Fa Cai
あけましておめでとう、儲かりますように!

私にぴったりのご挨拶だ。
今年は部屋中に「恭喜發財」の飾りを飾りまくった。

きっといいことあるぞぉ!⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 01:07 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする