
思った以上に旨かった。
”いとより”風の白身魚が奥深くに眠っている。


これが2尾で200円ほど。
あとアサリの代用品のララ貝が100円ちょっと。
野菜も全て市場で格安で買ったもの。
ローカルの材料で作ると美味しいものが恐ろしく安くできる。
魚と貝のコクが半端ないって。
昼になって大変な事を思い出した。
”きーちゃん”から大事なことを仰せつかっていた。
「そろそろ冷蔵庫のものがヤバいので食べて欲しい。」と言われていた。
大変なお宝が眠っているかもしれない。
ドキドキしながら”タマンデサの友人”と見に行った。
思ったほどではなかったけど。
冷凍庫にステーキ用の牛肉があった。
日本から持ってきたものらしい。
あと大吟醸が入っていた。
”タマンデサの友人”が喜んでいた。
「でもこれって1年くらい大丈夫なんじゃないの?」って言ったら。
「いや、封を開けたら数日でダメになる」と言う。
ホンマかいな。
そろそろ6時になる。
KLに戻る時間だ。
相当後ろ髪を引かれるようになってきた。⇒ ポチッ

↓↓ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチッよろしくお願いします。励みになります。

入会金なし、年会費なし、海外傷害保険付、貯まったポイントで通販でお買物
ワールドビジネスサテライトや産経新聞でも紹介 25分129円〜のマンツーマン英会話
