2018年05月03日

”タマンデサの友人”は、もう「心はタマンデサにあらず」って感じだ

何とか自分のコンドに戻って来た。
このまま泊まると来週の”タマンデサの友人”の引越しまで、ズルズルいそうな気がした。

お仕事をするのは今月は止めたから、まあいいんだけど。
どうもダメなんだなあ、そういうの。
やっぱり精神的にどこか問題があるのだと思う。

みんな楽しそうだった。

”タマンデサの友人”は、もう「心はタマンデサにあらず」って感じ。
もう92%は”イポーの友人”って感じだ。

部屋の中も、もう段ボールだらけ。
ほぼ梱包は終わったという。

ここに泊まれる最低限のものだけ残して、来週早々には引っ越す。
そして最終日にオーナー立ち合いのもと、部屋を確認して鍵を返す段取りになっている。

その1週間後に日本に撤退する事になってる”じゅんちゃん”も楽しそうだった。

私が一緒に帰ることにしたせいなのか。
それとも、もう吹っ切れたせいなのか。

結局のところ、いつまでもグズグズ言っているのは私だけ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 23:14 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

連日のお別れ会開催

昨日の昼からタマンデサ。
来週でタマンデサ詣でも終わりだから、きっと入り浸りになってしまう。

朝メシは、お決まりのリバーサイドレストラン。
my9148.jpg

頼んだのもこれまたお決まりのロティバワン。
my9147.jpg

今日も、昨日に続いて「反省会」。
”じゅんちゃん”夫婦もそろそろやってくる。

最後にぱぁ〜っと明るくなる線香花火みたいなものかもしれない。
ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 11:57 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする