2018年05月31日

露天風呂に浸かりまくった天国のような日々ももう終わり

昨日から”じゅんちゃん”と二人で伊東にある「松川館」に来ている。
温泉に浸かりまくっている。

昨日浸かりまくっていたのは、、、
my9212.jpg
この露天風呂。

今日思いっ切り早朝から浸かりまくったのは、、、
my9213.jpg
(さすがに風呂の写真は撮れないので「Rakuten Travel」さんにお借りしました)

結局1泊2日で5回入った。

”じゅんちゃん”は、家から日本酒を持ってきた。
着くなりちびちび飲んでから、風呂に突撃。

出てきてちょっと寝て、また日本酒。
そしてまた風呂。

私にはそんな真似は出来ないけど、赤ワインをちょびっと持ってきた。


何と言っても、日本の温泉はいいわ。
源泉かけ流し、ちょっとぬるっとした感じがいい。

マレーシアにも温泉はあるし、たまには行って楽しんでいるけど。
やっぱ全然違う。

そんな天国のような日々も もうすぐ終わり。
もうすぐバスの出発時間。

う〜ん、やっぱり2泊3日にすれば良かったのかも。
マレーシアに帰る前にもう一度くらい来たいけど。

無理だろなあ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 12:53 | ただいま日本に滞在中 | 更新情報をチェックする