2017年10月01日

周りの人々の世の中はどんどん変わっていく

”きーちゃん”は、今日KLに帰ると言っていたけど。
朝からママと一緒にゴルフをやってきたらめげた。

”タマンデサの友人”も、一緒に回りたかったみたいだけど。
土日は高いので、これまためげた(笑)。

いつものように、夕方から宴会を始めた。
”きーちゃん”は、イポーに引っ越すことが決まって、恐ろしくテンションが高い。

”きーちゃん”のテンションが上れば上がるほど。
”タマンデサの友人”のテンションが下がっていく。

見てると、面白い。
もちろんポーカーフェースで見てるけど。

”タマンデサの友人”は、来年の春まではタマンデサにいる事に決めているみたいだ。
その理由は皆目見当がつかない。

”きーちゃん”夫婦は、明日KLに戻って行く。
そして、引っ越し準備をして、なんと今週中に引っ越してくると。

相変わらずの、”せっかちきーちゃん”だ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 20:48 | メルバレーリゾート@イポー滞在記 | 更新情報をチェックする

2017年10月02日

こんなリゾート生活も今週で終わりかあ。

”きーちゃん”は朝メシを食べたらそそくさとKLに戻って行った。
今日から超特急で引っ越し準備に取り掛かる。

自分の車で何度か往復すると言っている。
引っ越し業者に頼んだ方が簡単じゃないのと言ったけど。

まあ猶予は2ヶ月間ある。
イポーのコンドは即行で借りたけど。

KLのコンドの解約は2ヶ月が必要。
2ヶ月間は両方のコンドを借りることになる。

とりあえず、暮らすのに必要なものだけを、今週の木曜か金曜に持って来ると言って消えた。
彼の事だから、きっと木曜日に戻ってくると思う。

”タマンデサの友人”は昼過ぎから飲み始めた。
”きーちゃん”が即行で引越しを決めたせいか、虫の居所があまりよろしくない。

晩メシも食べずに寝てしまった。
いらないと言う。

1人なら、作って食べるのも煩わしいし。
リゾートのレストラン「ドーム」に出てきた。
my8666.JPG
歩いても5-6分だ。

夕闇がとても気持ちいい。
雰囲気最高。

ビールなんぞ飲んで一人で盛り上がっている。
my8664.JPG
それにしても酒飲みになったもんだ。

ビールにはカレーが実に合う。
my8663.JPG
スパイスが効いてこれまた最高。

1人でリゾート気分を満喫して、2時間近くも長居してしまった。
こんな生活も今週で終わりかあ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 22:10 | メルバレーリゾート@イポー滞在記 | 更新情報をチェックする

2017年10月03日

まさかマレーシアで「どら焼き」が食べられるとは

3時のおやつに「どら焼き」を食べた。
my8667.JPG
まさかマレーシアでこんなものが食べられるとは。
それもイポーで。

まあ日本の有名どころの「どら焼き」と比べたら可哀想だけど。
私の口を満足させるには、もう十分。

口から先に生まれた”きーちゃん”が、ここに住む日本人から聞いていた。
イオンモールの1階(日本でいう2階)にあると言う。
google map

日本の食材が切れたので、今日イオンに行ってきた。
去年工事中だったところが、きれいになっていた。

”KINTA VILLAGE"
my8669.JPG

この一角に”TOKYO St."がある。
my8668.JPG
ここで売ってる。

7種類のどら焼きが売ってる。
my8670.JPG

チョコレート、ストロベリー、あずき、ピーナッツバター、カヤ、ブルーベリー、カプチーノ。
どれも1個 1.90リンギ≒50円。

なかなか悩ましいところだけど、チョコ、あずき、ブルーベリーを買った。
「あずき」はその場で立ち尽くして食べた。

残りは持って帰った。
”タマンデサの友人”の分も買った。

喜ぶと思ったのに、いらないと言う。
酒飲みの嗜好は未だに分からない。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 22:52 | メルバレーリゾート@イポー滞在記 | 更新情報をチェックする

2017年10月04日

あと4日間で楽しかったイポー暮らしもいよいよ閉幕を迎える

「あと4日かあ〜」と”タマンデサの友人”が呟く。
タメ息も少し混じっている。

そう、あと”木・金・土・日”の4日間を過ごしたら、我々(”タマンデサの友人”&私)はクアラルンプールに引揚げる。
あとは”きーちゃん”夫婦が1週間暮らしたら、ここから完全撤退。

2ヶ月間を3組が順番に暮らした”イポー暮らし”も、とうとう閉幕を迎える。

想定外だったのは”きーちゃん”夫婦が”イポー定住暮らし”を始めるということ。
明日第一弾の荷物を積んで来ると連絡があった。

まあすぐに暮らせる状態にはならないだろうから。
来週の1週間、今のこの滞在先にいられるのって最高のタイミングだったかも。

”タマンデサの友人”が「”きーちゃん”のところにしばらく居ようかなあ」とグズる。
「日本に戻る準備をそろそろしなくちゃならないから、オレは予定通りKLに帰るよ」と、突き放す。

私が車で帰ってしまうと、KLに戻ってくる手段がない。
バスや電車で帰るには余りにも荷物が多すぎる。
”きーちゃん”がKLに戻るのは、いつになるのか見当が付かない。

「そうだよなあ」と諦めた素振りを見せる。
でも本当に納得していないのはみえみえ。

何かいい手はないか、いろいろと考えているのだろう。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 23:36 | メルバレーリゾート@イポー滞在記 | 更新情報をチェックする

2017年10月05日

”きーちゃん”が引越し荷物を自分の車に積めるだけ積んでやって来た

”きーちゃん”夫婦がやって来た。
引越し荷物を積めるだけ積んできたって感じだ。

昼過ぎに着くと言っていたけど、結局夕方になった。
積み込むのに思ったより時間がかかったと言っていた。

台車を借りてきて、みんなで運んだ。

よくまあこんなに運んできたもんだ。
あんな普通の乗用車にこんなに入るものなのか。

キッチン関係は、ほとんど持って来たらしい。
もうKLでは外食と決めたそうだ。
明日の朝、もう一度KLに戻って、またまた荷物を運んでくる。

”きーちゃん”は、やることが速い。
我々がいる間に済ませてしまおうということのようだ。

片付いた時には日が暮れていた。
”きーちゃん”の部屋からの眺めは最高。

「金持ちハウス」は並んでいるし。
ゴルフコースも眼下に広がっている。
my8671.JPG
眺めているだけで、心が休まる。

やっぱり日本人は高いところが好きみたいだ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 22:31 | メルバレーリゾート@イポー滞在記 | 更新情報をチェックする

2017年10月06日

夜市で宴会の食材を山ほど仕入れてきたのに”きーちゃん”が・・・

”きーちゃん”は朝早くKLに帰って行った。
また積めるだけ積んで、何時になるか分からないけど戻ってくると言っていた。

本当に”きーちゃん”はやる時はやると言うか、せっかちだ。
”きーちゃん”ママは「ついて行けないよ!」と、良くこぼす。

でも本当に似たもの夫婦だと思う、怖いから言わないけど。

金曜は近所で(と言っても車で10分ちょっと掛かるけど)夜市をやってる。
今晩の宴会の材料を仕入れに行った。
my8672.JPG

毎晩どこかでやってるみたいだ。
my8675.JPG

今日は近所の、"Taman Pertama"。
google map

美味しそうなものをいろいろと持ち帰った。
my8673.JPG

my8674.JPG

my8677.JPG

my8676.JPG

my8678.JPG
これだけあれば今日の宴会はハッピーだろう。

しかしここに大きな問題が発生した、、、”きーちゃん”が戻ってこない。

電話をしても出ない。
”タマンデサの友人”は腹が減ったと騒ぎ始めた。

完全に学級崩壊だ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 20:48 | メルバレーリゾート@イポー滞在記 | 更新情報をチェックする

2017年10月07日

とうとうイポー最後の日、そして最後の宴会。

とうとうイポー最後の日。
最後の宴会。

ブログも早めに更新しておかないと、いつ倒れるか分からない。
今日は私もしっかり飲もうかなと思っている。
まあ、たかが知れてるけど。

”きーちゃん”は、昨日遅くにKLから荷物を運んできた。
到着したらすぐに宴会。
”タマンデサの友人”の「腹減ったコール」がピークだった。

荷物は今朝になって、みんなで部屋に運び込んだ。
KLのコンドにあった荷物の3分の2は運んだそうだ。

使うものは全部持って来たので。
あとは2ヶ月の間でボチボチ運ぶと言ってる。

使わないなら捨てりゃいいのにと思うけど。
捨てられない人みたい、夫婦ともども。

スーツケースひとつでマレーシアに来たのにとこぼす。
そりゃそうだろ、旅行に行く度に使いもしないものをあれだけ買ってれば。
イポーに来てからもいろいろ買ってるし。

最後の宴会も、随分前から盛り上がっている。
でも、イポーで暮らし始める”きーちゃん”と、明日KLに帰る”タマンデサの友人”。

温度差がとても微妙だ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 19:45 | メルバレーリゾート@イポー滞在記 | 更新情報をチェックする

2017年10月09日

イポーに最後のお別れを告げてKLに戻って来た、結構感傷的かな

イポーでの最後の昼メシは。
お世話になった「メルバレーリゾート」のレストランで。
my8681.JPG
「ドーム」と言う。

とても美味しいし、リーズナブル。
去年より美味しくなったと思う。

ここで食事をするのもこれが最後かと思うと。
ちょっと感傷的にもなってしまう。

みんなで宴会をやった事もあるし。
ひとりでロマンティックにグラスを傾けた事もある(笑)。

でも考えてみたら、”きーちゃん”夫婦がここに住んでるんだから。
また遊びに来る機会もあるかもしれない。

それはそうと、”タマンデサの友人”は一緒にKLに戻ってこなかった。
最後の1週間を”きーちゃん”と一緒にいることにした。

でも、”きーちゃん”は自分の部屋の片付けをしながら、そこにいるだろうから。
あの広い部屋にひとりで滞在することになる。

荷物はどうすんの?と聞いたら。
ゴルフバッグと段ボール2箱をタマンデサの彼の部屋に届けるように仰せつかった。
まあこれならバスでも鉄道でも帰ってこれる。

でもゴルフも出来ない、引越し先を探す訳でもない。
”きーちゃん”夫婦は引越しの片付けで忙しい。
車もないのでリゾートの外にも出られない。

どうすんだろう。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 01:07 | メルバレーリゾート@イポー滞在記 | 更新情報をチェックする

何故かseesaaブログが立ち上がらない、なので「ポチッ」ゼロ(泣)

昨日の夜からseesaaブログが恐ろしく重い。
時間内に立ち上がらないので、何度アクセスしてもエラーになってしまう。

なので、今日は来て頂いた方、ほぼゼロ。
当然ながら「ポチッ」して頂いた方、ほぼゼロ(泣)。

あまり長く書いたら、今度は更新できないかもしれない。
これから私はどういう事になってしまうのだろう。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 15:45 | このブログ | 更新情報をチェックする

2017年10月10日

ブログが立ち上がらず騒いでいたら一時帰国が2日後に迫ってきた

昨日はseesaaブログが立ち上がらず、焦りまくって泣を入れていたけど。
ブログに愚痴ったらサクサク動き始めた。
いったい何だったのだろう?

そんなこんなでバタバタしてたら、2日後に一時帰国が迫ってしまった。
いつもの心臓手術の事後経過検査。

何事もなく戻って来れる事をただただ祈るばかりだ。

何日か通院するだけで、後はヒマなので、いろいろと遊びに行く事を計画している。
一人遊びは、昔から得意中の得意だ。

今回はそろそろウィークリーマンションからの卒業を視野に可能性を探ってみたい。

今日の朝メシは點心。
イポーでしょっちゅう食べていたら、癖になってしまった。

NSKに買物がてら、いつもの「錦選」。
my8683.JPG

ひとりでこれはちょっと多かった。
my8682.JPG
でも、しばらく點心なんて食べられないから満足満足。

日本に戻ったらまずは天丼かな。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 10:26 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2017年10月11日

そして誰もいなくなった、最後にひとり寂しくロティチャナイ

最後の朝メシには「ロティチャナイ」を食べたいと思った。
日本に戻ったらまず食べられない。

明日の朝は、出発間際でそんな時間はないだろうし。
行くなら今日しかない。

行くならやっぱり”タマンデサ”の川っぺりの店だな。
と思ったけど、一緒に行ってくれる人は誰もいない。

”じゅんちゃん”は3ヶ月の一時帰国で日本に帰っちゃったし。
”きーちゃん”は早々とイポーに引っ越しちゃった。

”タマンデサの友人”はグズってイポー滞在を延長してる。
「今度の土日に最後の片付けをやるから来いよ」と言っている。

そんなこんなで、一人で寂しく行ってきた。
いつもの川っペリのカレー屋さん。
my8685.JPG

そして、いつもの「ロティチャナイ」
my8686.JPG

春になったら、いつもこんな風に一人になっちゃうのかな。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 11:06 | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2017年10月12日

今晩東京に着く頃には雨が降り始めるみたい、私の何が悪いのか

さあて、今日日本に向けて出発だ。
今晩遅くにはいつものウィークリーマンションに着く。

この2-3日、東京の天気予報を気にして観ていた。
とても暖かい穏やかな日が続いていた。

それなのに、今晩着く頃には雨が降り始めるみたい。
そして寒い日々が始まるらしい。
my8687.jpg
昨日までは28-9℃くらいあったのに。

いったい私の何が悪いのか。
直せるものなら直すから言ってくれ。

昨日の晩メシはこんなもの。
my8689.JPG

冷蔵庫を見たら、サーモンが残っていたので作ってみた。

本来ならパーティー料理だ。
でも誰もいないから(こればっかりだ!)1人で食べた。

日本に戻ったら何か旨いものでも食べよう。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 08:14 | ただいま日本に滞在中 | 更新情報をチェックする

2017年10月13日

寒いし冷たいしで涙が出て来る。

【ただいま日本に一時滞在中】

羽田に着いた時は大雨(泣)。
最寄り駅はタクシーなんて来そうもないから、亀戸で傘さしてタクシー待ち。

寒いし、冷たいしで涙が出て来る。
朝起きても雨、というか寒くて目が覚めた。

いつもこんなに寒かったっけ?
本当に温暖化か!と叫んでも暖かくならない。

早速”じゅんちゃん”から電話があった。
夕方から遊びに来ると言う。
やっぱりヒマにしてるみたいだ。

来年の春一人になっちゃったら、日本に戻って来た方がいいかもね。
少なくとも”じゅんちゃん”は遊んでくれそうだ。

朝メシから、これぞニッポン。
my8690.JPG
一番食べたかった卵かけご飯。

ああ、帰って来て良かったあ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 12:04 | ただいま日本に滞在中 | 更新情報をチェックする

2017年10月14日

”じゅんちゃん”が来ると言うから栗ご飯を作ったのに

【ただいま日本に一時滞在中】

今日も寒くて目が覚めた。
冗談なんかじゃなくてマジで寒い。

と言って、ヒーターなんかつけたまま寝たら喉が乾いて風邪をひく。
高温多湿に慣れた身としては、如何ともしがたい。

まだ1ヶ月も東京滞在が続くのに、そんな愚痴ばかり言ってても仕方がない。
身体を慣らすしかない。

”じゅんちゃん”が夕方から遊びに来ると昨日言ってたので、近所の八百屋に栗を買いに行った。
う〜ん、ウソだな。

正確に言えば、銀行に行く途中で栗を売っているのを偶然見つけた。
my8693.JPG
”じゅんちゃん”が栗ご飯が好きなのを思い出した。

もちろん”割れ栗”の方を買った。
栗ご飯にするとなれば、どうせ何分割かにするので同じだ。

栗を剥くのって結構大変。
残念ながら、作業途中の写真を撮るのを忘れた。

剥いてる最中に”じゅんちゃん”から電話があった。
「急用が出来て行けなくなった。」って。

急に剥くペースが落ちた。
2号さん(不適切な表現とは思いますが、適切な表現が思いつきません)の気持ちが痛いほど分かった。

予定していた焼肉は取り止め。
牛肉は冷凍庫へ。
サンマに変更になった。

my8691.JPG

ちょっと見、昨日の朝メシとほとんど変わらない。

これ朝メシ。
my8690.JPG
ま、いいんだけどね。

今朝は軽くトーストにしようかな。
昼は念願の天丼を食べたいし。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 08:15 | ただいま日本に滞在中 | 更新情報をチェックする

対人恐怖症で超内向的だけどアウトドア派かもしれない

【ただいま日本に一時滞在中】

”じゅんちゃん”は、何だか急に忙しくなったみたいだ。
今日も忙しかったし、明日も忙しいらしい。

暫くはひとり遊びをしているしかない。
そうは言っても、行きたい所といえば・・・葛西臨海公園、上野動物園、高尾山、その他街歩き。
こんなに雨が続くんじゃ、それもちょっと無理かも。

今更だけど、初めて気が付いた。
私ってもしかしたら、アウトドア派なのかもしれない。

”対人恐怖症で超内向的で、引きこもりのアウトドア派”って、凄く珍しいカテゴリーかもしれない。

朝メシは軽くトーストにしようかと思ったけど。
腹が減ってる方が美味しいかと思って抜いた。

昼メシは念願の「てんや」の天丼だ。
my8694.JPG
未だに500円で頑張っている。

その代わり、どんどんネタは小さくなってる。
まあそれは仕方のないこと。

そんなことよりマレーシアに早く来てくれないかな。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 22:20 | ただいま日本に滞在中 | 更新情報をチェックする