2016年10月02日

もしかして”きーちゃん”夫婦も撤退なの?勘弁してよ

メルバレーリゾート@イポー滞在記

「パンコール島」日帰りの旅、無事にとても楽しく遊んできた。

でも、オフシーズンの閑散度は、想像以上に相当なもの。
my7349.JPG

トップシーズンに行った2年前の3月とは、「え〜、ここって同じところ?」と言うレベル。
もし行くなら、シーズン中に行く事を強くお薦めします。
ベストシーズンは、12月〜2月。

ということで、明日の朝にはクアラルンプールに向けて出発する予定ではありますが。
「パンコール島旅行記」を、今度こそ書き上げたいと思っている訳です。
その余りにも違う「オフ」と「トップ」の違いも。

前回は、ブログ村のポイント激減に耐え切れず。
島に着く前にめげてしまった。
という前科がありますが、今度こそは・・・。

そう言えば、”きーちゃん”が、「島送りの会」、もとい「島巡りの会」は、次はどこ行く? いつ行く? とやたら騒がしい。
これまでの経験から、旅行にやたら行こうと言い始めると、日本に撤退して行くパターンが多かった。

もしかして、”きーちゃん”夫婦もそうなの?
勘弁してよ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

イポーから車で、「パンコール島」に日帰り旅行

メルバレーリゾート@イポー滞在記

いまイポーのリゾートに滞在中。
今日は、「パンコール島」へ日帰り旅行。

日本から高級リゾートを求めて行くのは、「パンコールラウ島」。
我々が行くのは、ローカルさん達が行く、カジュアルビーチリゾートの「パンコール島」。
my7348.jpg
この差は、もの凄く大きい。

「パンコール島」へは、2年前の3月にみんなで行った事がある。
トップシーズンの一番いい季節だった。

ダイバーや観光客で、大変賑わっていた。
旅行記も書いていたけど、島に着く前に終わってしまっている(笑)。
→「パンコール島旅行記

”きーちゃん”が、何が良かったのか良く分からないけど、随分と気に入っている。
是非とも行こうと超うるさい。

今回は、オフシーズン。
多分だけど期待薄、閑散状態。

前回は、クアラルンプールから高速バスで行ったけど、今回はイポーから車で行く。
google mapによると、約1時間半で着くはず。
my7347.jpg
(クリックすると拡大します)

何事もなければいいけどね。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ