♫ ただいま日本に一時帰国中です ♫


2015年03月30日

みんなで行く「アンコールワットへの旅」を調べ始めた

みんなで「アンコールワット」に、行く事にした。

クアラルンプール在住が、6人。
いつもの「島巡りの会」の連中だ。

行くのは季節のいい、1月。
まだ10カ月も先の話だ。

これだけ時間があれば、ゆっくり調べる事が出来る。
私は、調べつくしてから、旅行をするのが好きだ。

行く前から、そんなに分かってしまって、何が楽しいの?って、良く言われる。
実際に行く時は、ほぼ確認行為みたいなもんだ。

以前は、地図で調べたところが、現地に行って、3次元になるって感じだったけど。
最近は、グーグルストリートがあるから、行く前から3次元になっちゃってる。

ほんとに何しに行くの? だ。

でも、そんな調べた事を、このブログに書いていく訳にもいかない。
だって、このブログは「マレーシアブログ」だ。

またバカな事を始めてしまった。
『4泊5日シェムリアップ(アンコールワット)への旅』なるブログを書き始めた。

10ヶ月間限定ブログだ。
相変わらず思いつきだけで生きている ⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 22:29 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2015年03月31日

日本に帰って、ひとりで生きて行くのって大変かもしれない

たまには、自分のコンドのプールにも行く。
あの、タマンデサの友人のコンドのような、リゾート感はない。

それでも同じように、プールサイドのデッキチェアに寝っ転がって。
凍らせたペットボトルのジュースを、チューチュー吸ってる。

ちょっと見、やっぱり怪しいだろうな、とは思う。
でも、一度試してみて欲しい、ほんとにまったりと甘くて旨い。

最近、中華系マレー人の方と、お話するようになった。
同じくらいの歳か、ちょっと年上かなあ。

不思議なんだけど、日本語で話す時は。
超内向的で、対人恐怖症なんだけど。

英語の時は、そうでもない。
映画の、主人公気取りなのかもしれない。

来週から1ヶ月間、オーストラリアに住んでる、長男さんのところに行くそうだ。
子供は3人いるけど、マレーシアには誰もいないそうだ。

これって、中華系では珍しくない事だと言っていた。
マレーシアに残っても、将来がないらしい。

子供は、どこに住んでいるんだ、と聞かれた。
恥ずかしながら、性格が災いして、結婚できなかったと答えた。

おぉまぃがっ!
どうするんだ!
歳を取ったら!

いやいや、そんな大袈裟な反応されても、、、
それに、どうすればいいのかは、私が知りたい。

のぅあいでぃあ、だと 肩をすぼめたら。
首を横に振って、「ほんとに気の毒だ」と、言うような顔をしてた。

何か、悪い事でもしたような、気分になった。

確かに、そうだよなあ。
どうするんだろう。

この前、歩けなくなった時も。
マレーシアに暮らしている、多くの友人達が助けてくれた。

日本に帰ったら、こういう風な関係って。
もういまさら、作れないかもしれない。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 20:49 | TrackBack(0) | マレーシアからの撤退 | 更新情報をチェックする