2015年02月24日

『世界ふしぎ発見!マレーシア視察ツアー』を見ちゃった!

『世界ふしぎ発見!マレーシア視察ツアー』なんぞを見てて。
ブログの更新が、遅くなってしまった。

見てたら、マレーシアに住んでみたくなってしまった。ははは。
住んでるじゃないかって言われれば、そりゃそうだけど。

もっとあちこちに、出歩かないとダメだな。
マレーシアの良さの、きっと半分も知らない。
そんな気がした。

いつもは、この手の番組見てると。
途中から腹が立ってきて、突込みばかりしてるけど。

最後まで、結構楽しめた。
まあ一部、必要ないかなというところは、あったけど。

これを見る事ができたのは、"dabo_gc"さんのおかげ。

マレーシア情報」の、「オーストラリア脱出大作戦!マレーシアに進路変更〜〜」の、2/24投稿の「【動画】世界ふしぎ発見!マレーシア視察ツアー」に、動画がUPされていた。
しかし、"dabo_gc"さん、一日にいったいどれほど更新するんですか?

一時間近い番組だったけど、じっと見入ってしまった。

「ふしぎ発見」だから、結構マニアックなクイズもあったけど。
もちろん全問正解。それもすらすら。

最後の3択も、3択が出る前に、正解。
もっとマニアックなクイズでもいけるよ。

そんなところで自慢してどうすんだって。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 22:53 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

これほど思った通りの展開になったことに、感動した。

昨日、クアラルンプール駅の近くにある、「国立モスク」に行った話を書いた。

> 日本在住の方々には、つまらない話かもしれないけど。
と、結んだ。

本当につまらなかったみたいだ。ははは。
これほど人気がないのも、珍しい。

まあ、いちいち反応しなくても、いいのだろうけど。
どうも、研究熱心な性格が、放っておけないのだ。

それに、これほど思った通りの展開になったことに、感動した。
清々しい気分だ。

イポーに出発したのを見送って。
車でタマンデサまで戻ってきた。

タマンデサの友人と、反省会を兼ねたディナー。
最近お気に入りのディナー会場。

川っぺりの、小汚いインドメシ屋。
my5337.JPG

my5340.JPG

多分KLで、一番美味しいんじゃないかと思う。
ウソですよお。信じちゃダメですよ。

並んでるものから選んで、
my5338.JPG

ご飯に自分で乗せる。
my5339.JPG

これは、チキンカレー、チキンのフライ、ジャガイモを煮たもの。
これで、5.5リンギ、190円。

反省会だったのに、反省するのを忘れた。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
posted by kabumy at 10:26 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする