2014年07月09日

スリルとサスペンスに満ち溢れた、1ヶ月ぶりの運転

1ヶ月振りに、マレーシアで運転した。
相変わらず、スリルとサスペンスに満ち溢れている。

普通に走ればいいんじゃないの、と思うけど。
物足りないのかな?

そんなに先を争うように走っても、たいした変わりはないし。
隣りの車を驚かせても、喜んでくれるとも思えないけどなあ。

この前、日本に戻った時に、聞かれた。
マレーシアの運転はどんな感じ?って。

免許取る時に通った教習所で、最後の方にシミュレーションマシンで走ったと思う。
画面に向かって模擬運転をしてると、子供が突然飛び出してきたり、トラックが急ブレーキを掛けたり、バイクが対向車の陰から飛び出してきたり。

想定できる、ありとあらゆる危険が、次々とシミュレーション画面に現れる。
それを減速したり、予め危険を予測して停まったりして、難関を突破して行くってやつ。

毎日の運転が、まさにそんな感じ。
たまには、想定を超える出来事にも遭遇する。

バイクが、逆走してくるならともかく、高速道路で目の前を横断して行くとか。
車が路肩から外れて、裏返りながら落ちて行くとか。

おいおい、ダイハードでも、そんな事はやらんだろ爆弾
みなさん、普通に走りましょうよるんるん
posted by kabumy at 17:38 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする