2014年03月11日

マレーシア国内の移動は、長距離バスが便利

マレーシア国内の旅行は、長距離バスが便利だ。
特に、鉄道の走ってない、マラッカ、ゲンティンハイランド、キャメロン高原などは、これしかない。
もちろん、タクシーで行く手はあるが。あは。

ネットで簡単に予約できる。
日本からでも、大丈夫。

www.busonlineticket.comにアクセスする。

最初の画面だ。
右の赤枠で囲った部分に、片道・往復、乗車日、出発地、目的地を入力する。
my3666.jpg
(今日の画面はクリックすると大きくなります)


往復にチェックした場合、行きのバスの選択画面になる。
my3667.jpg
出発時間順に、並んでいる。
行く場所によっては、数種類のバス会社のバスが並ぶ。
ここから、希望するバスを選ぶ。


帰りのバスの選択画面になる。
my3668.jpg
同じように、帰りの希望バスを選ぶ。


座席選択の画面になる。
my3669.jpg
往復の座席を選択する。


予約者の個人の情報、名前、電話番号、パスポート番号、メールアドレスなどを入力する。
my3670.jpg
ここで登録したメールに、予約書が送られてくるので、これを間違えると重大事件発生になる。


最後に支払い画面。
my3671.jpg
自分の好きな支払い方法を選んで、カードナンバー等の必要な情報を入力する。


支払いが終わると、OK画面になって、入力したメールアドレスにも「予約確認書」が送られてくる。
それには、48時間以内にPDFでチケットイメージを送りますと書いてある。


通常はその日のうちに、メールにPDFが添付されて送られてくる。
それをプリントアウトしておく。


乗車の30分前に、出発するバスターミナルにある、そのバス会社のカウンターに行けばOK。
あとは、乗るだけ。


この例だと、クアラルンプール⇔マラッカの往復で、32.8リンギ。1,000円くらい。
オプショナルツアーを頼むより、ずっと安い。
でも、バスターミナルから市内までの行き方とか、また調べることが出てきてしまうけど。


手間をかけるか、お金をかけるか、、、
どっちが好き?といったところでしょうか。

本日は、超大作でした。⇒
posted by kabumy at 22:52 | TrackBack(0) | 長距離バス | 更新情報をチェックする

1リンギの安らぎ

マックのアイス。
1リンギ。30円ちょっと。

my3664.JPG

my3665.JPG

あまりに汚くて、恥ずかしいから、手に墨入れをしちゃった。
だって、ゴルフのせいか、先祖返りのせいか、チンパンジーみたいに、手の甲ばかり毛むくじゃらで、色が黒い。

いや、話は、汚い手の甲の話じゃなくて、アイスだ。

極上の旨さではないけど、ちょっとした喜びだ。
小さめなのもいい。

日本のマックでも売ればいいのに。
posted by kabumy at 12:46 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

ブログの引越しの試行錯誤を始めて、3ヶ月が経った。

このブログの引越しの試行錯誤を始めて、3ヶ月が経った。

このブログを書いてる「Seesaa BLOG」のカテゴリーに上限があって。
今以上の整理が、つかなくなってしまったのが、そのきっかけだ。

引越しを考え始めて、大騒ぎをした。
大騒ぎをしたのはこれだ

その割には、ちっとも変わっていない、と思われるだろう。
でも、水面下では、涙ぐましい努力が行なわれていたのだ。
(自分でいうのも変だけど)

やはり、自分の欲求を一番満たしてくれるのは、WordRressなのは分かった。
実は、このブログと並行して、別のブログを立ち上げてWordRressで書いている。
理解するのが大変だけど、いろいろ出来て面白い。

ただ、大きなネックがある。
今の、このブログは、検索エンジンで来てくれている人が多い。

なのに、同じような内容になっているのに、WordRressで書いてる方は、ほとんどない。
この事は、ちょっと痛いというより、致命傷になってしまう。

いろいろと試行錯誤はしてみるけど、
引越しが出来るのは、だいぶ先の話かもしれない。
posted by kabumy at 01:34 | TrackBack(0) | このブログ | 更新情報をチェックする