2014年03月14日

クアラルンプールの現在の大気汚染指数は「危険」も

相変わらずヘイズがひどい。
どれぐらいひどいものなのかを、知る方法を調べていた。

環境省(Department of Environment)のサイトに見つけた。
大気汚染指数 API(Air Pollutant Index)が、マレーシアの地域ごとに出ている。

今発表されてる、最新の数値。
クアラルンプール周辺をみると。

my3673.jpg
(クリックすると大きくなります)

クラン辺りが最悪。
げげっ!300以上の「危険」の領域まで突入している。

それ以外のエリアも、KL周辺は全て100以上の、健康に悪い(一部、非常に悪い)領域になってる。
ほんとに「真剣に考えなくちゃあ」の世界になっている。

最新のAPIの情報はこちらから

でも、こんなにクアラルンプール周辺に悪い数字が集中しているところをみると、近隣諸国からなんちゃらというより、クアラルンプール自身が問題なのでは。
でも、やっぱり西海岸がひどいか。

いかがでしょう⇒
posted by kabumy at 01:46 | TrackBack(0) | 天候 | 更新情報をチェックする

2014年03月17日

日本人とどう係わって暮らしていくのか

昨日のブログは、結局タイトルは「???」だし、内容は途中で切れてるし。
私が、予言した通りになった。すごい!

で、結局何を書きたかったかと言うと。
晩メシに自分で作った、パスタの自慢を書きたかっただけだ。

もう、どうでもよくなってしまった。
しかし、何てわがままなんだろう。

今日も飛んだら、二日続けてタイトルが「???」になってしまう。
それだけは避けなくてはならない。

今のうちにタイトルをつけておけばいいのに気がついた。
天才かもしれない。


それは、さておき。
今日、正式に、この部屋のオーナーに、継続で住む事に決めたと伝えた。
タマンデサの友人とも、話し合って決めた。

彼も、早急に引っ越さずにすんで、喜んでいた。
でも、時間をかけて、引っ越し先を探すつもりだと言っている。

タマンデサは、ますます日本人が増えてしまって、彼としては、住みにくく感じているようだ。
その辺は、人それぞれだと思うけど。

大勢の日本人と、わいわいがやがやと暮らすのが、好きな人もいるし。
彼や私のように、そうでない人もいる。

マレーシアに移り住んだら、どう日本人と係わって暮らすのか、ある程度考えておいた方が、いいのかもしれない。

こんなこと、書くつもりなかったのに、やっぱり最近ちょっと変かも。
posted by kabumy at 23:29 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2014年03月18日

タマンデサの「FICELLE」でティラミスを買ってみた

タマンデサで、「日本人パン屋さん」と呼ばれている店がある。
本当の名前は、「FICELLE」という。

なんと呼んでいいのか、分からないからか。呼びにくいからか。
みんな「日本人パン屋さん」と呼ぶ。

私の記憶が確かなら、開店前後に日本人の方が指導に来ていた。
タマンデサのコンドに暮らしていた。
今は、もういない(と思う)。

あんパンとか、カレーパンなど、日本のパンにそっくりだと評判になり。
日本人のファンも多い。

その「FICELLE」で、珍しくケーキを買った。
下戸なので、甘いものが好きだけど、ケーキは滅多に買わない。
断っておくけど、貧乏症だからというわけではない。

「ティラミス」を、買った。
日本でも一世を風靡した、あのケーキだ。
今は、どうなっているのかは、残念ながら知らない。

これだ。
my3691.JPG
ちょっと大きめだ。これで7.5リンギだ。

大きさの目安になるものを置くのを、忘れてしまった。
カップの大きさを計った。直径8.0cmだ。

実に科学的だ。
誰でも、いつでも、再現できる。

中学の時の、理科の先生から教わった。
「再現性がある事、これが科学の最低必須条件だ。」

厳しいけど、立派な先生だった。
あだ名は「ネイチャー」だった。

話は、どんどんそれて行く。
困ったもんだ。
このままじゃあ、「引用」の話になってしまう。

「ティラミス」と「引用」を、ここで何とか、うまく結び付けようと思ったけど。
力及ばず、あえなく撃沈した。


そうそう、「ティラミス」の話だ。
食べてみて驚いた。
恐ろしく甘かった。

マレーシアのケーキは、だいたいが凄く甘い。
「日本人パン屋さん」は、いつの間にか、完璧にローカル化していた。

「あんパン」は食べるけど、ケーキはちょっとご遠慮かな。
いや、もう1回だけ食べてみよう。

1回だけで決めつけちゃ、マズイだろう。
でも、怖い。⇒ ぴかぴか(新しい)
posted by kabumy at 23:54 | TrackBack(0) | 食事 | 更新情報をチェックする

2014年03月19日

北京行きMH370は、機長の意思で?

クアラルンプール発、北京行きの『MH370』、本当にどこに行ってしまったのか?
マレーシアのローカルニュース&CNNは、その後の情報についても、連日伝えている。

何だか、機長に問題ありって感じのスタンスになりつつある。
でもまだ、実際は???。

今日、「Yahoo Japan News」にも出てきた。
消息を絶ったマレーシア航空機のザハリエ機長の自宅から押収したフライト・シミュレーターを調べた結果、いくつかのデータが消し去られていることを明らかにした・・・。

(中略)

押収したシミュレーター用パソコンからは、インド洋にあるディエゴガルシア島の米軍基地飛行場の滑走路データなども見つかった。
(by Yahoo News「マレーシア機不明 シミュレーターにデータ削除の痕跡」)

同島の住民は、複数の赤い線が入った白塗りの飛行機が、モルディブの南端に向けて飛んでいくのを見たという。目撃者の1人は同サイトに対し、「この島の上をあんなに低く飛ぶジェット機は見たことがない。水上飛行機なら見たことがあったが、それとは絶対に違った。飛行機のドアもはっきり見えるほどだった」と語った。
(by Yahoo News 「モルディブでMH370便の目撃情報、警察が調査」)

もしそうなら、インド洋のどこかに着陸してる可能性もある?

米下院情報特別委員会のロジャース委員長(共和党)は16日、「機体がインド洋の海底に沈んでいる可能性が一番大きい」と指摘した。


・・・。


Pray for MH370
posted by kabumy at 22:51 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2014年03月20日

凄いスコール、でも水不足の解消までは無理か

凄いスコールが、始まった。
ちょっと先も、霞んで見えない。

雷も、そら恐ろしい轟音だ。
どこかに落ちた。

外出してた。
もう少しでコンドというところで、降出しそうになった。

慌てて走って帰ってきた。
部屋までたどり着いたら、スコール開始。

ぎりぎり間に合った。
でも、汗でぐっしょり。

雨で濡れるのと、汗で濡れるのと、どっちがいい?
走って疲れただけ、損した感じ。

結局シャワーを浴びた。

スコールは、涼しくなっていい。
ヘイズもきれいになる。
いい事ばかりだ。

水不足も、少しは解消するだろうか。
あちこちで、断水になってるらしい。

「らしい」というのは、私のところでは、まだ断水していない。
中心地に近いからだろうか。

知り合いのところは、頻繁に断水するって言ってた。
ちょっと郊外のほうだ。
何十時間も出ない事もあったそうだ。

新聞に(いつもの無料新聞”TheSun”だけど)、セランゴール州水供給会社のsyabas(syarikat bekalan air selangor)のサイトから、どこらあたりが断水するとかの、給水制限情報が分かると書いてあった。
こりゃ便利だと、見てみた。

全部マレー語。ぎゃふんだ。

そういえば、もう何年か前に、ゴルフ場のキャディに。
「そんなに長い間マレーシアに住んでて、まだマレー語しゃべれないの?」と、バカにされたことがあった。

確かに、そうだよなあ ⇒ マレーシア情報
posted by kabumy at 16:51 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2014年03月21日

楽しい老人会の社会科見学、本日決行。

天気の具合もちょうどいいし。
ヘイズの値も、割りといい。

my3692.jpg
最新のAPI情報

昨日の夜の打ち合わせ通り、懸案となっていた温泉行き、本日決行。

ということで、これからタマンデサに集合してから、2台の車で向かう。
多分、1時間半くらいだろう。

楽しい老人会の社会科見学だ。
posted by kabumy at 07:21 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

温泉から帰ってきた。童心に帰って楽しかったけど

今、温泉(Sungai Klah Hot Springs Park)から戻ってきた。
温泉からは、もっと早く戻っていたけど、タマンデサで反省会と言う名の、「宴会」をやってた。

タマンデサの人、ほんとに「宴会」が好きだわ。
いや、タマンデサの一部の人だろうけど。

ほんとは、ここで即座に写真入りで、温泉の様子をご報告しなければいけないのは、十重承知している。
でも、疲れちゃった。
湯あたりって訳じゃないけど。

温泉っていうと、関東の人間は、熱海、箱根、草津、鬼怒川なんてところを連想しちゃうけど。
ちょっと違ったかな?

考えてみたら、誰も温泉なんて言ってない。
Hot Springs Park、何と言っても「公園」だもの。

確かに、公園だった。
その表現、ピッタシ。

でも、楽しかった。
童心に帰って、楽しめた。

でも、草津の温泉なら、一人でも行く気になるけど。
ひとりで、、、う〜ん、それはないかな。

明日、その辺のところを、詳しくご紹介します。
期待の「ポチッ」よろしくです。
posted by kabumy at 22:58 | TrackBack(0) | 温泉 | 更新情報をチェックする

2014年03月22日

KL近郊の温泉パークに行ってきた。

Sungai Klah Hot Springs Park

KLから、北に向かって、車で90分くらいのところにある温泉パーク。

my3714.jpg
google map
GPS=3.99820,101.39319

日本の温泉を期待すると、ちょっと違う。
あくまでもPARK。公園。

入口に管理棟があって、チケットを買う。
my3693.JPG

2014年現在で、大人12、子供10、シニア7、障害者5リンギ。
my3696.JPG
これとは別に、窓口に”外国人”28リンギとも貼ってある。

イヤな予感があった。
やっぱり聞かれた。
外国人?

一番ローカルぽいのが、キッパリと「シニア」と答えた。
一応、MM2HのVISAのコピーも持っていたけど、出すまでもなくOKになった。

食べ物、飲物の持ち込みはダメ、とハッキリ書いてある。
my3695.JPG
玉子もダメって???(あとで意味が分かった)

入口のところで係員が座って、バッグの中を確認するかのような雰囲気だったけど、結局見なかった。
といって、次回も大丈夫とは限らない。

遊べるのは、大きく分けて、3つのエリア。
my3694.JPG
(クリックすると大きくなります)

1.Mountain Springs Pool
2.Therapy Garden
3.Main Hot Pool

パークの中には、更衣室もあるし、シャワーも、コインロッカーもある。
my3697.JPG

1.Mountain Springs Pool

ここは、温泉というより、プール。
温泉で暖かいのか、陽射しで暖かいのか、分からないくらいのレベルの暖かさ。
いや、ぬるさ。
my3698.JPG

my3699.JPG
でも、無邪気に楽しめる。
滑り台もあるし。

でも、じいさんと、むかし姫がはしゃいでいる光景は、ちょっとおぞましいものがあった。

2.Therapy Garden
一番温泉っぽいと言えば、温泉っぽい。
30-35℃、35-40℃、40-43℃というように、場所によって、温度が違う。
my3700.JPG

my3701.JPG

my3702.JPG

my3703.JPG

写真で見た通りのまま。
ちょっと、きちゃない。

頭にタオルを乗っけて、鼻歌交じりに浸かっているって気分にはならない。
せいぜい足湯が限度。

浸かっているのもいたけど。
ちょっと例外。

この一角の一番熱いところで温泉玉子が作れる。
my3705.JPG

玉子を売ってる。
my3706.JPG

6個で5リンギ。
my3708.JPG
だから、持込禁止なんだ。納得。

この一角に、有料のプライベートジャグジーと書かれた所があった。
my3709.JPG
誰も行かなかったので、詳細は不明だ。
詳細どころか、概要もわからない。

3.Main Hot Pool
結局ここに一番浸かっていた。
my3707.JPG

全体としてはヌルいけど、源泉が入ってくるところは、かろうじて40℃くらいはありそうだ。
鼻歌も口ずさみたくなる気分にはなった。

宿泊施設
ここには宿泊施設もある。

エントランスロビー。
my3711.JPG

宿泊棟。
my3712.JPG

my3710.JPG

食堂。
my3713.JPG

研修で泊っているらしきローカルを大勢見た。

KLからだと、わざわざ泊る事もないだろうし。
日本からだと、熱海に行った方がいいだろうし。
ちょっと、ターゲットがみつからない。


ということで、KL近郊の温泉パーク「Sungai Klah Hot Springs Park」でした。
KLにお住まいの方は、一度は行ってみてもいいかも。
posted by kabumy at 21:57 | TrackBack(0) | 温泉 | 更新情報をチェックする

2014年03月23日

クアラルンプールからペナンまで長距離バスで行く

ペナン1ヶ月滞在プロジェクト計画。

本日は、
長距離バス

クアラルンプールからペナンへは、長距離バスも出ている。
往復の足として、調査・検討してみよう。

「長距離バスの予約方法」で説明した通り、予約サイトで調べてみる。

予約サイトは、www.busonlineticket.com

最初の画面。
my3678.jpg


赤枠内に必要事項を記入。
my3674.jpg


出発時間順にたくさんのバスが出て来る。
my3676.jpg
(クリックすると、大きくなります)


この画面以外にも、かなりの本数が出ている。
マレー鉄道は、本数が少ないから、こっちの長距離バスの方が、どうも便利そうだ。

オレンジに着色されたバスがいいかな?
こんなバス。
my3675.jpg

横3列の席で、快適そう。
my3677.jpg
一番前の席がいいね。
実際の予約は、もう少し先になるけど。

クアラルンプールは、どこから出発するかというと。
中華街に近い、Pudurayaバスターミナル。

ペナン島のどこに到着するかと言うと、ここ。

より大きな地図で Penang: Sungai Nibong Express Bus Terminal を表示

ジョージタウンの中心、「コムタ」まで10km。
車で15分くらい。

これで、片道31リンギ。1,000円ほど。
所用時間は5時間くらい。

あとは、「マレー鉄道&フェリー」と、どちらがいいかを検討してみる。
posted by kabumy at 19:26 | TrackBack(0) | ペナンに短期暮らし | 更新情報をチェックする

2014年03月24日

マレーシアの事を書くの、ちょっと飽きて来たかなあ

こうして、マレーシアの事を書くのも、ちょっと飽きて来たかなあ。
これだけ書いていると、もうネタもなくなってきてるし。

いやいや、ネタがない訳じゃない。
面倒になってるだけかも。

途中で止めちゃってて、続きを書かなきゃいけない事も、まだまだあるんだけど。
気合いを入れて書いたものに限って、どうも「ポチッ」ないし。

どうも、今日は愚痴るなあ。
何か、別のテーマのブログでも書いてみようかな、なんて気もしてきた。

ブログ村の中を、うろうろ歩いてみたけど。
北欧インテリアなんていいかもね。

自慢じゃないけど、ウチにあるもの、ほとんどIKEAとMUJI。
北欧を意識したの?と聞かれると、ちょっと気恥ずかしいけど。
結果として、そんな感じになってる。

にほんブログ村 北欧インテリアは、そういうブログの集まり。
しばらくは書けそうだ。

もし、突然消えたら、その辺を徘徊してるかもしれません。
⇒ポチッ


※google,yahooなどの検索エンジンからお越しの方、何のことか分からないでしょうけど、スルーして下さい。
検策エンジンからは、これまでと変わりなくヒットします。
posted by kabumy at 20:40 | TrackBack(0) | このブログのこと | 更新情報をチェックする

2014年03月25日

こんな日は、プールサイドでセレブな時を

朝起きたら、快晴だった。
ヘイズもひどくない。

プールサイド日和だ。
タマンデサに遊びにいこう!

この土日は、いろいろ忙しくて、タマンデサに行けなかった。
さて、何で忙しかったのか?

2-3日前の事なのに、さっぱり思い出せない。
ブログを見ても、たまたまその日の出来事について書いてない日だった。
それとも、書けるような内容じゃなかったのだろうか?

こういう時の解決方法は、ただ一つ。
ま、いいか、、、だ。

昼メシを食べたホーカーズから、ダナウプルマイコンド方向を眺めた図。
my3718.JPG

これだもの。
プールサイドにいたくもなるよなあ。

ホーカーズでの食事は相変わらずだ。
my3717.JPG
ドライのワンタンメン。

叉焼が乗ったドライ麺に、ワンタンスープ。
これで6リンギ。

随分と高くなった。
ホーカーズなんて、3-5リンギくらいって、イメージがあったけど。
この先、どうなっちゃうんだろうね?

ローカルスーパーの「スリコタ」が新しいサービスを始めてた。
ひとつはデリバリーサービス。
my3720.JPG
タマン デサと、タマン ダナウ デサ だけでの、サービス。
詳しい事は書いてない。

今度、お店で聞いてみようって。
ミッドバレーの私のコンドには、全然関係ないけど。

タマンデサの友人が、こういうのがあったら、歳をとってもマレーシアにいれるかもしれないな、と言っていた。
100歳になっても、ここにいるつもりらしい。

もうひとつのサービスは、新鮮な魚の販売。
my3719.JPG

夕方の4時までに注文を入れれば、明後日の2時に、フレッシュな「ケタム島」の魚を渡しますよ、というものだ。

「ケタム島」と言えば、ポートクランからフェリーで行く島でしょ。
「しゃこ」で有名な。
ああ、この旅行記も書いてないなあ。

ウェットマーケットの魚と、どっちが新鮮なんだろう?
一度は試してみてもいいかも。

今日はいい日だった。
凍らせたペットボトルのジュースを、プールサイドのテーブルに置いて。

溶けちゃ、ちびちび飲む、って。
セレブにしちゃ、ちょっと寂しい? ⇒ ぴかぴか(新しい)
posted by kabumy at 21:16 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2014年03月26日

イポーまで車で日帰りで行ってきた

日帰りでイポーに行ってきた。
タマンデサの友人が、イポーにいる友人に会う用事があるので、お付き合いしてきた。

世間では、運転手要員ともいう。

特急で行く方が、断然楽ちんだけど、今回は郊外に用事があったので、車で行ってきた。

クアラルンプールからは、2時間ちょっとのはずだけど。
my3721.jpg
今日は、2時間半以上、かかってしまった。


途中で、サービスステーションに寄って、アイスを食べたりしてるから、だろうなあ。
my3733.JPG


クアラルンプールからは、高速1号線(E1)をひたすら北上。
最初は3車線。
my3722.JPG

途中から2車線だけど、
my3723.JPG
実に、走りやすい道路だ。

日本より、ずっと走りやすいと思う。
無謀なバイクさえいなければ。

イポー駅で、友人と待ち合わせ。
そういえば、一度会ったような気もする(失礼)。

工事中だった駅前の公園は、すっかり出来上がっていた。
my3724.JPG

my3726.JPG

幾何学模様が書かれているようだけど、空から見ないと分からない。
まるで「アスカ」だ。

チキンとモヤシを食べるのを、一番の楽しみに来たけど。
時間が早過ぎた。

残念ながら、どっちも開店前。
my3728.JPG

my3729.JPG
これを昼メシに食べる気なら、1時頃到着がいいかも。

ここから、イポーの友人のコンドに行ったり。
アレをみたり、ナニをしたり。

帰りに、例によって、ソルトチキンをお買い上げ。
これが、超旨い。
my3732.JPG

my3731.JPG
何で、KLで売らないんだろう?

値上げして18リンギになってた。
my3730.JPG

でも、前が17リンギだから、まあ誤差範囲か。
この店の詳しくはここから。

また、2時間半で、KLまで戻ってきたけど。
日帰り、アリだな。

でも、用事が市内だったら、電車の方が楽。

【イポーの歩き方 目次に戻る】
posted by kabumy at 21:38 | TrackBack(0) | 食のイポーの歩き方 | 更新情報をチェックする

2014年03月27日

長距離バスの車内の様子、快適の一言

長距離バスについて、前回まで、
サイトでの予約の方法
バスターミナルの様子
に、ついて書いた。

今回は、長距離バスの内部の様子について書く。

長距離を走るだけあって、かなり大きくて快適。
my3738.JPG

my3736.JPG

座席は、3列か4列。
my3735.JPG

同じところに行くバスでも、3列もあれば4列もある。
バス会社によって違う。

じゃあ、値段が違うかというと、それほど変わらない事が多い。
3列の方が、そりゃ楽。
予約をする時に、良く確認した方がいい。

サイトで予約する時には、座席指定をする時に、画面で分かる。
my3739.jpg

窓口で買う時には、窓口のねえちゃんに聞くしかない。
これが、また合ってるとは限らないのが、マレーシアだ。

大きな荷物は、バスの座席下の荷物置場に入れる。
my3734.JPG

大事なものは、もちろんここには入れないで、車内に持って乗る。
my3737.JPG

私の場合は、心配症なので。
出発間際まで、車内に入らないで、荷物置場に入れた荷物の監視をしている。
みんなからは、心配し過ぎと言われているけど。

あとは、目的地に着くまで寝てればいい。
出発すると、日本人はアルコールで乾杯したくなるけど、マレーさんに配慮して止めた方がいい。
ゆるいけど、あくまでもイスラムの国だから。
posted by kabumy at 22:52 | TrackBack(0) | 長距離バス | 更新情報をチェックする

2014年03月28日

「日本ブログ村」に、恐ろしいカテゴリーを発見!

何日か前に、そろそろ「マレーシア」から卒業して、「北欧インテリア」のブログでも書こうかなと書いた。
ほぼ冗談だったけど、ちょっと本気なところもあった。

私のこのブログは、「日本ブログ村」に登録してある。
いろいろなカテゴリーに分かれていて、そのカテゴリーの中でのランキングが発表される。
このブログをメインで登録してる、「マレーシア情報ランキング」の現在はこうだ。

この前、他に面白いカテゴリーがないかなと徘徊していたら、「にほんブログ村 北欧インテリア」を見つけた。
「週間IN」と「週間OUT」の数が、半端ないほどの数だ。
1位の人なんか、私の15倍くらいある。

ブログ村総合ベスト10のなかに、何と北欧インテリアに登録してるブログが4つも入っている。
ブログ村 OUT順に至っては、9つが「北欧インテリア」だ。
そして驚いた事に、そのブログのほとんどが、楽天アフィリのブログだ。

記事で北欧インテリアについて説明して、楽天アフィリの商品を紹介するというパターンだ。
こういうパターンのブログに、これだけの数の訪問者が集まる秘密は何なのだろう。

こうなったら、自分でやってみないと分からない。
上手くいったら、儲けものだ。
このブログのもともとの趣旨も、そんなに褒められたものでもないし。


まずは、商品の調査に、メガモールの「無印良品」に行ってみた。
こういう事は、早い!
my3741.JPG
ミッドバレーのメガモールの最上階にある。
かなりの面積を占めている。

入口にも「無印良品」のサインがある。
my3742.JPG

2階に楽天アフィリの対象になりそうな、家具、雑貨類が並ぶ。
my3744.JPG

my3745.JPG

my3746.JPG

my3747.JPG

my3748.JPG

北欧インテリア」のブログを見ると、ひとつの商品を紹介しつつ、うまく楽天アフィリへと誘導している。
このバッグで、私に何が書けるのだろう。
my3743.JPG
う〜ん、思いつかない。
想像力の欠如だ。

この辺りの、キッチン用品では?
my3749.JPG

my3750.JPG
う〜ん、これまた欠如だ。

自分でも使ってる、このバスタオルはどうだ!
my3753.JPG
KLの水道水で、随分色が変わっちゃてるせいか、同じものにみえない。
いや、今回はそういう問題じゃない。

じゃあ、フェイスタオルは?
my3754.JPG

靴下に至っては、臭いイメージしか湧いてこない。
my3755.JPG

どうも、特殊な才能が、必要なのかもしれない。
また進展があったら、ご報告する。⇒
posted by kabumy at 19:11 | TrackBack(0) | このブログのこと | 更新情報をチェックする

2014年03月29日

マレーシア「島巡りの会」開催、まずは温泉って何?

やっと、タマンデサから帰って来た。
真っ昼間はいつものプールサイドタイム。

夕方から、タマンデサの中華屋さんの個室で「島人(しまんちゅ)の会」を、盛大にも6人でやった。

それ、なんすか!
その「しまんちゅの会」って、なんすか???

一応リンク貼っておくけど、多分誰も読まないだろう。
私も、読まないと思う。

簡単に言えば、マレーシアの「島巡り」をやろうじゃないか、って会だ。
簡単も何も、ただそれだけの話だ。

ちょっと前に、まずは、ペナンに1ヶ月くらい行こうぜ、と盛り上がったけど。
今日の感じじゃ、ペナン行きは、大分先になりそうな雰囲気だ。
年内中でも、どうかって感じかもね。

でも、1ヶ月も、みんな行けるのかね。
何だか、結局は頓挫しそうな気もする。

それに代わって、レダン島、ティオマン島、パンコール島辺りに1-2泊が現実的みたい。

そうそう、それより、この前の温泉の旅が非常に好評だった。
また行こうと言う。

同じところじゃつまらないから、イポーの温泉に行こうと。
何でもテーマパークがあって、そこの温泉が楽しいらしい。

6年もマレーシアにいるけど、これまではこういう旅行みたいなの、興味なかったから。
何だか、初めての経験ばかり。

また手配師の任命を受けたけど、そういうのに目覚めたみたい。
明日、早速調べてみよう。
posted by kabumy at 23:50 | TrackBack(0) | 温泉 | 更新情報をチェックする