2012年10月06日

タマンデサへの引っ越しで悩みまくり 迷惑な話だ

今日は、昼メシもタマンデサ、これからの晩メシもタマンデサ。

ダナウプルマイへの引越しの事で、友人君にいろいろと相談に乗って貰ったり。
もう一度、空いてる部屋を見せて貰ったり。
オーナーさん、すみません。優柔不断な人間で。

この中庭が、お気に入りなんだよねぇ。
my1408.JPG

my1409.JPG

これがなきゃ、何ちゅう事もないコンドなんだけどね。(失礼)

古いから、そんなにきれいって訳でもないし。
設備だって、もう古くなってるし。
水の出も、いい方じゃないし、濁ってるし。

友人君いわく、日本人多いよ。
たくさん住んでるよ。
なので、いろいろと面倒な事もあるらしい。

でも、日本人と係わりなく、ひっそりと暮らしている人だっているから、関係ないけどね。
とは言っていたけど。

いつもの通り、プールサイドのデッキチェアに、大きめのマイバスタオルを敷いて寝ころんでいて。
いつもは部屋から下りてこない友人君も、相談事もあるので隣りのデッキチェアにいてくれたけど。
確かに、しょっちゅう日本人の方々と挨拶してた。

やっぱり、今の私の住んでるタマンセプテのボロコンドとは、雰囲気が違うな。
社交性が要求されそうな感じだぞぉ。

ちょっと無理かも。
病的なほどの、内向的な私には、ちょっと対応不可かも。

なんかここは、たまに来るからいいのかな、って気になってきた。
完璧引きこもりの私には、ちょっと雰囲気も、明るすぎる気もしてきた。
ほんとに、手間のかかる、面倒なオトコだ。

明日の日曜も、もう一日悩んでみるけど。
いまのところ、3割7割で、ナシかなぁ。

でも、プールサイドでネットが出来るのが、やっぱりいいよねぇ。
posted by kabumy at 19:24 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

甘くて美味しいんだけど 禁断の味だよね

何度か書いたけど、基本的に甘党だ。
ケーキとか、饅頭だとか、甘いものには目がない。

たまに行く、テスコ。
パン売り場で、ドーナッツを売ってる。
my1404.JPG

my1405.JPG

my1406.JPG

my1407.JPG

ハッキリ言って、とても甘い。
日本人の感覚からすれば、何もそこまで甘くしなくても、って感じ。

メガモールに行けば、美味しいドーナッツ屋さんがいろいろある。
日本でも有名なお店もある。

でも、ここテスコのドーナッツ、たまに食べたくなるんだよなぁ。
ただ甘いだけなんだけど。
1個1.69リンギ45円くらい。

あっ!美味しいから是非って、薦めている訳じゃないので。
posted by kabumy at 10:42 | TrackBack(0) | 食事 | 更新情報をチェックする