2012年08月02日

クアラルンプールの交通の要KLセントラル駅

空港バスは、LCCターミナルを出発し、一路市内に向かう。
高速道路を、100kmほどのスピードでひたすら走る。
my0394.JPG
こうして走っていると、クアラルンプールの道路は良く整備されているなぁと感じる。
本当に車社会だ。

1時間程走ると、KLセントラル駅に到着する。
my1223.JPG
実に怪しげなところだ。
初めて来たところで、いきなりこういうところに到着すると、ちょっと嫌になる。

でも、この写真も、もうすぐ古い情報になってしまう。
いま駅の隣接地で再開発の工事中で、これが完成すれば、このバスの発着場ももう少し立派になるはずだ。

バスを降りた付近に上階に行くエスカレータがある。
my1224.JPG

これを上がると、KLセントラル駅の入口だ
my1225.JPG

巨大な駅だ。いろんな店もはいっているし、KTM、LRTへの乗り換えが出来る
my1226.JPG
入口から入ってそのまま真っ直ぐに進む。

すぐに、KTMの改札がある。
my1227.JPG

LRTの改札もすぐ近くにある。
posted by kabumy at 13:10 | TrackBack(0) | LCCT関連 | 更新情報をチェックする

2012年08月03日

歳を取ったらここで独りじゃ暮らせないなと思う時

クアラルンプールは、バリアーフリーとかの考えは基本的にはない。
歩道を工事している時でも、こんな状態だ。

my1222.JPG
日本のように、横に仮設通路を設けるとか、工事中のところを養生して歩きやすくするとか。
そういった配慮は全くない。

そのまんま。
もし通りたければどうぞ、って感じだ。

まあ、杖をついたり、車いすの老人が、ひとりで道路を歩いているなんて事は、もともと想定もしてないんだろう。

普通に使用中の歩道でさえ、穴ぼこがあちこちに開いている。
my0678.JPG
こんなところを一人で歩き回るのは、私には、ちと無理だ。

結局はどこに行くにも、車で誰かに連れて行って貰える環境にない限り、歳を取ったらここで暮らすのは無理という事なんだろう。
posted by kabumy at 17:29 | TrackBack(0) | マレーシアからの撤退 | 更新情報をチェックする

2012年08月04日

金メダルに一番近い男Lee Chong Wei選手 決勝進出

ロンドンオリンピック、バドミントンの男子シングルス。
昨日の準決勝で、マレーシアのリー チョン ウェイ(Lee Chong Wei)選手、勝ちましたねぇ。
中国のェ選手を2−0で破って、決勝進出。

my1231.JPG

my1233.JPG

my1232.JPG

試合中の写真は?って言われても、試合に夢中でしたからねぇ。すんません。
後から考えれば、危なげない試合展開だったけど、やってる時はハラハラドキドキの連続だった。

どこの国も同じようなセットで、放送するんですねぇ。
my1234.JPG


さて、決勝はというと、、、明日8/5(日)のマレーシア時間で20:00開始。
相手は、中国の林 丹(Lin Dan)選手。
4年前の北京オリンピックと同じ対戦。
前回は、林丹選手の圧倒的な勝利だった。

さて、今回はどうだろう。

マレーシアは、これまでの過去のオリンピックのメダル数は、銀が2個、銅が2個。
全部バドミントン。
さすが、国技だけある。

マレーシア悲願の金メダルに一番近い男、Lee Chong Wei選手。
決勝、頑張って下さいよぉ!
心から、応援してますよぉ!

私にも下の「ポチッ」の応援、お願いしますよ。
posted by kabumy at 17:40 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2012年08月05日

世紀の戦いが始まった。マレーシアのメダルは?

リー チョン ウェイ(Lee Chong Wei)選手
my1235.JPG

VS

中国の林 丹(Lin Dan)選手
my1236.JPG

の戦いが始まった。
my1237.JPG


と書いているうちに、、、

21-15で、1セット目、、、勝った!!!
やったぁ〜!

もしかしたら、もしかしたら。
マレーシア初の金メダルの瞬間がみられるぞぉ。
posted by kabumy at 21:32 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

惜しかった。金メダルまで、ほんとにもう少しだったけど。

バドミントン男子シングルス決勝戦。

マレーシアで一番金メダルに近い男と言われている、リー チョン ウェイ(Lee Chong Wei)選手の登場。
1セット目は21-15で、中国の林 丹(Lin Dan)選手を叩きのめしたのの。

2セット目は完全にリンダン選手への流れで。
10-21の大差で負け。

やばいなぁって思ったけど。
3セット目は完全に立ち直って。
抜きつ抜かれつの大接戦。

19-17になった時は、マレーシア初の金メダルと確信したけど。
ここから、4ポイント連続で取られて。
19-21の僅差で敗れた。

ほんとに惜しかった。もう一歩だった。
でも、北京オリンピックに続いて銀メダルだもんねぇ。
posted by kabumy at 22:47 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2012年08月07日

欧米系が集まるバンサーはスーパーの品揃えも違う。

バンサー(bangsar)という欧米系が集まる地域がある。
クアラルンプールの交通の要のKLセントラルからも、LRTで次の駅。
ミッドバレーからも、車で行くとものの10分もかからない。

欧米系の方々が多く集まるので、おしゃれなバーなども多くある。
スーパーでも、欧米系に好まれる食材をたくさん置いている。

と言うことで、友人と行ってきた。

厚めの豚肉だ。
my1238.JPG
焼いて喰ったら旨そうなのは歴然。
450gで、420円。

ふたりで分けると丁度いい。
上手い具合に二つに切れている。
ひとり分が、200gちょっと。

買ってきた。
夕飯に食べることにする。

生姜焼?
塩コショー?
欧風系のソース?

悩み甲斐のある問題だ。
まずは、クックパッドだろう。
posted by kabumy at 14:35 | TrackBack(0) | 食事 | 更新情報をチェックする

2012年08月09日

KLセントラル駅からミッドバレーへ行く

KLセントラルは、クアラルンプールの交通の要で、ここを中心に路線網が広がっている。
KLtransitnetwork.jpg
ミッドバレーへは、KTMに乗って次の駅だ。

my1226.JPG
入口から入ってそのまま真っ直ぐに進む。

すぐに、KTMの改札がある。
my1227.JPG
チケットは、自動販売機でも窓口でも買える。
窓口に行って「ミッドバレー」と行き先を告げた方が面倒がない。

改札を通ってから、エスカレータでホームに下がり、「SEREMBAN」方面行きの電車に乗る。
次の駅がミッドバレー。

改札を出ると。
my0264.JPG

すぐにミッドバレーのメガモールに直結。
my1239.JPG

my1249.JPG

メガモールは巨大なショッピングモール。
my1248.JPG

ここから直接シティテルや、
my1244.JPG

ブールバードのホテルのエントランスにも入れる。
my1245.JPG

ミッドバレーのホテルは、住んでいる気分が味わえるのがいい。
posted by kabumy at 11:43 | TrackBack(0) | ミッドバレー | 更新情報をチェックする

2012年08月10日

近所だけだったら自転車でも走れそうかなぁ

ミッドバレーやKLセントラルやバンサーくらいだったら自転車でも行けそう。
車で行くほどでもないし、歩いて行くにはちょっとあるし。
そんなところに行くのにいいかも。

そんなこんなで見に行った。
my1240.JPG
ギヤ付きで339リンギ。8,500円。

ギヤなしだと、230リンギ。5,800円。

ギヤ付いてないと、ちょっときついだろうなぁ。
8,500円なら買いじゃないかぁ。

でもこの暑いところで乗るかなぁ?
ちょっと悩む事にした。


【 追記2014.05.03 】
この写真の店の、場所が分からないとの ご指摘を頂いた
この店は、ミッドバレー、メガモールにある、当時「カルフール」、現「ビッグイオン」です。

今現在、置いてあるかどうかは、分かりません。
来週、行く用事があるので、見てきます。

でも、多分ですが、どこの大型スーパーでも、売ってるような気がしますが。

また、追記します。

posted by kabumy at 12:40 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2012年08月12日

薄めの炭酸味のミリンダをはべらせてプールサイドに転がる

今日は、デング熱も落ち着いた様子の、久々のタマンデサ。

来る途中テスコに寄ったら、私の好きな「ミリンダ」が衝撃の価格。
1.79リンギ。
my1230.JPG
1.5リットル入りで、45円ですよぉ。

もちろん10本仕入れてきた。
まあ普段でも2.5リンギくらいだけど。

薄めの炭酸味が好き。
友人なんかは、よくあんな不味いもの飲むなぁ、、、っていうけど。

こいつをはべらせて、プールサイドで寝転んでるのが、超好き。
my0826.JPG
大名になった気分だ。

随分と安めの大名だけど。
posted by kabumy at 13:05 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2012年08月14日

もしかしたらちょっと嫌な病気かもしれない

昨日、更新出来なかった
精神的に無理だった。

ちょっと具合が悪いので、数日前に病院に行った。
直接のそっちは、たいした事はなかったけど。

ちょっと面倒な話になるかもしれない。
このままこっち(クアラルンプール)で精密検査を受ける。
こっちで手術する。

か。

あっち(日本)で、検査して対応する。

まあ、今晩ゆっくり考えてみることにするけど。
多分日本に帰るのかなぁ。

いやぁ、60歳近くになると、いろいろとあるのかなぁ。
posted by kabumy at 23:08 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2012年08月15日

やっぱり日本に一時帰国する事にした

クアラルンプールでも問題なく検査できるし、手術になっても日本と遜色なく受けられる。
とは思うし、みんなもそう言うけど。

それに日本に戻ったとしても、身内は嫁いだ妹が沖縄にいるだけだから。
なにかと不便だけど。

後悔したくない。
この一点だけで、東京に戻ることにした。

住む所は、5月に戻った時にウィークリーマンションを手配してくれた友人が、また手配してくれると言う。
今度は、通う病院の近くで頼んだ。


クアラルンプールの友人は、完全撤退じゃないよな、と心配するけど。
そんな気持ちは、さらさらない。

1ヶ月で戻るよって言ったら、笑っていた。
手術したとしても、それくらいで戻れるんじゃないかと、楽観視していたけど。
無理なのかな?

まあ、食べるものは制限とかはないから、美味しいものでも食べてブログにでも書くよ。
と言ったら、「B級グルメ」が10位から転落してた。

ははは。さすがに放り過ぎたか。
どないすべ。
無視して書くか。。。
相変わらずいい加減だ。
posted by kabumy at 18:31 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2012年08月16日

日本語ペラペラのパンタイ病院のラウ先生

普段、病院は「パンタイ病院」に行っている。
風邪をひいたとかの、内科一般の時は「ラウ先生」にかかっている。

皮膚病だとか、他の診療の時は、以前書いたように日本人スタッフに連絡を取って予約してもらう。

ラウ先生は、予約の必要がないのが助かる。
診療室に直接行けばいい。
日本の大学に留学していたので、日本語がペラペラだ。

受付にいる中国人のおばちゃんも怪しい日本語を使う。
やっぱり日本語で診てもらえると安心だ。

ラウ先生の診療室は、パンタイ病院の正面玄関を入って。
my0497.JPG

左に行って、Bブロックに向かう。
my1254.JPG

Bブロックのロビーに行くとすぐそこ。
my1253.JPG

my1255.JPG

Dr. LAU POH YOKと書いてあるので、すぐ分かる。
my1256.JPG

受付は、英語で話しかけてくるけど、日本語で押し通せば大丈夫。
posted by kabumy at 16:07 | TrackBack(0) | マレーシア病院事情 | 更新情報をチェックする

2012年08月17日

パンタイ病院は24時間受診可能で安心

こっちは日本みたいに「119」にかければ、無料で救急車が希望する病院に連れて行ってくれるということはない。

自分の希望する私立病院に行きたければ、そこの救急サービスを頼むことになる。
もちろん有料。
なので、みんなタクシーで行くか、誰かの車で連れて行ってもらっている。

私がいつも利用しているパンタイ病院も、24時間いつでも予約なしで受診できるのが安心。
正面玄関の右側に、救急専用の入り口がある。
my0497.JPG

my1257.JPG

この入り口を入ったところにカウンターがあるので、そこで手続きをする。
my1258.JPG

パスポート番号が必要になるので、持参したほうがいい。
残念ながら、営業時間外は日本語対応はない。

私の場合は、時間内で風邪のような内科一般の時は、ラウ先生
特別な科目の時は、日本人スタッフに予約をアレンジしてもらう。
そして、時間外はこの救急窓口に行く。
posted by kabumy at 13:40 | TrackBack(0) | マレーシア病院事情 | 更新情報をチェックする

2012年08月18日

本物のインド料理を食べてきた

本物のインド料理を食べてきた。
4年もマレーシアに住んでると、インド人や中国人の友人も出来てきた。

このお店を教えてくれたのは、インド生まれでインド育ちの友人。
彼が言うには、マレーシアにあるほとんどのインド料理屋は、インド系だけどマレーシア人がやってるので。
インドのインド料理とはちょっと違う。
自分にはちょっと・・・
と、言っていた。

私も薄々気が付いていた。
こっちのインド料理もそれなりに旨いけど、インドで食べたものとは違うなと思っていた。

是非食べに行こう、と言うので行ってきた。
『Gateway of India』という店で、モノレールのラジャチュランから近い。
my1276.JPG

my1275.JPG

Complex Antarabangsaという建物のG階(日本で言う1階)にある。
my1267.JPG
ビュッフェとアラカルトがあるけど。
最初はビュッフェがいいよと言われ、そうした。

たくさんの料理が並んでいる。
my1270.JPG

my1272.JPG

my1273.JPG

my1271.JPG

何を食べても美味しい。
本場の味だ。
my1274.JPG

my1269.JPG

my1268.JPG
何度でも盛ってきて構わない。当たり前だけど。

それにリーズナブル。
ランチビュッフェ RM25
マンゴラッシー RM10
それに税・サービスが16%

又是非行きたいと思う。

Gateway of India
G-50,Complex Antarabangsa,
Jalan Sultan Ismail,Kuala Lumpur
TEL 603-2141 2532
posted by kabumy at 13:44 | TrackBack(0) | 食事 | 更新情報をチェックする

2012年08月19日

呑気に食べに行った話なんか書いていていいのかと

東京在住の友人から、メールが来た。
日本に帰らなければならないような状況なのに。
呑気にインド料理を食べに行った話なんかを、書いていていいのかと。

心臓系の病気なので、手術する事を決心してしまえば解決してしまうらしい。
でも、もう少し詳しく調べてからにしようと思った。

こっちにいる医者は、手術をすれば全て良しみたいに言うけど。
ほんとかなぁ???
そんな簡単な話なのかなぁ?

東京在住の友人の医者を通して、専門家の意見を聞いた。
どうもそんな事でもなさそうだ。

もう一度、日本で診療を受けてセカンドオピニオンを聞きたいし。
で、一時日本に戻ることにした。

ということで、そんなに切羽詰った話でもないようだ。
なので、お盆シーズンが終わって少しAirAsiaが安くなってから、戻ろうと思っている。
この時期は、滞在費も高いし。

という事でしばらくKL。
posted by kabumy at 22:32 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする