鰻の専門店では値上げを余儀なくされ、数百円から千円程度の値上げをしているという。
中には、仕入れ価格の高騰から耐えきれなくなった店も多く、廃業に追い込まれている店もあるそうだ。
創業六十数年を数える老舗も、何店か廃業したとある。
私は、実は鰻が大好物なのだ。
「うな重」がいい。
ご飯が見えない位、びっちりと鰻が乗ってるのがいい。
いわゆる老舗と言われる店にも、何回か行った事もある。
まだ会社員だった頃の話だ。
今は、とても行けない。
そうだ、うな重を食べに行こうと思い立った。
わざわざ老舗の店に行くのも何なので、(高いし)
今住んでいるウィークリーマンションの近所で、鰻屋を見つけた。
地元に根差している感じがする。
近所のじいさん、ばあさん、あんちゃんがサンダル履きで入るような店だ。
店先に張ってある値段を見てたまげた。
一番安いのでも、三千円以上する。
今は、そんなもんなのでしょうか。
私が、世間からずれた、浦島な人間なのでしょうか。
どっちにしてもパスだ。
でも、ちょっと諦めきれない。
スーパーを覗いた。
中国産だけど、一串500円で売っていた。
私には、もうこれで十分。
酒をちょっとだけ振りかけて、レンジでほんの少し温めて、オーブンで焼いてみた。
立派な鰻丼だ。
なんだ、旨いじゃん!
ふっかふかで、老舗の味とそう変わらない。
んな訳ないかと思いつつも、優雅な夕食だ。
「肝吸」作るの忘れたけど、インスタントの味噌汁で、これまた十分。
あと3日で、東京出発。
↓↓ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチッよろしくお願いします。励みになります。

入会金なし、年会費なし、海外傷害保険付、貯まったポイントで通販でお買物
ワールドビジネスサテライトや産経新聞でも紹介 25分129円〜のマンツーマン英会話
