2012年04月19日

あと10年早く来たかったの言葉は重く感じた

私は、前から書いている通り人見知りが激しくて、あまり知らない人とお付き合いする事はない。
先日ひょんな事から、去年からMM2Hで暮らし始めた人と、食事をご一緒する機会があった。
もちろん友人も一緒だった。
71歳だと仰っていた。

私の事もいろいろと話した。
まだ60にもならないので、年金は貰えないこと。
ネットで株の取引をやって暮らしているので、日本にいてもこっちにいても同じだということ。
日本で仕事をしていないと何となく白い目で見られるけど、こっちではぶらぶらしてても誰も気にしないこと。
日常の物価が安いということも魅力だけど、どこかに行こう、何かをしよう、と行動的なことを思った時のコストが安いのがうれしいこと。
などなど、初対面なのに思ったより話した。

私の事を、何が羨ましいと言って、若い事が一番羨ましい。
自分も10年早くこっちに来たかった。
と、仰っていた。
まあ、10年前は今のような環境はなかっただろうけど。

歳だけは、いくら頑張っても戻らないの言葉は、非常に重く感じた。
posted by kabumy at 23:24 | TrackBack(0) | MM2H | 更新情報をチェックする

マレーシアの新硬貨が揃ったので写真を載せてみた

マレーシアリンギットの硬貨が、今年の始めから新しくなった。
何月頃からだっただろうか、
買物をしたお釣りに、ぼちぼち混ざるようになってきた。

マレーシアの通貨は、マレーシアリンギット。
そして、1リンギットが100セン。
硬貨は、50セン、20セン、10セン、5センがある。

全部の硬貨が手元に揃ったので、写真を載せてみる。1204170155.JPG

50センと20センが金色になった。
まだ新しいせいもあるのかもしれないけど、キラキラと綺麗だ。
これまでのものに比べて、小ぶりになった。
持ち歩きやすくていい。

ただ、私のような老人には困る事がある。
みんな同じような大きさになったので、見分けがつきにくい。
書いてある数字が見える人にとっては問題はないのだろうけど。

50センと20セン。間違えそうだなぁ。
まあ間違えても、10円足らずの損失ではあるけど。
posted by kabumy at 09:53 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする