2012年04月16日

ショッピングセンターの駐車場は事前清算が普通 知らないと悲惨

こっちの駐車場を使う時の注意。
ショッピングセンターの駐車場の料金精算は、事前清算制にしているところが多い。
最近の日本の駐車場事情を知らないので、日本でも同じだよ、という話になるのかもしれないが。

駐車場に入る時に、ゲートのところでチケットが発行される。
こんなもんだ。
my0891.JPG
裏に磁気のラインが入っている。

このカードを、駐車場から出庫する時、ロビー(?)にある事前清算機に通す。
my0892.JPG
ここで通して清算しておかないと、駐車場の出口のところでゲートが開かずに立ち往生することになる。
考えただけで悲惨だ。
後ろにたくさん並んだ車達の白い目線を浴びる事になる。

my0893.JPG
ミッドバレーのA、B、C駐車場の場合は、
最初の3時間が平日は2リンギ、週末と祝日が3リンギ。
延長が1時間ごとに、1リンギ。

KLCCと比べるとずっと安い。
ただこっちは最大料金の設定がない。
まあそんなに長く停める事もないだろうがそれが怖い。

ミッドバレーの駐車場はこんな感じだ。
まあどこも一緒かもしれない。
my0894.JPG

一度だけ事前清算するのを忘れて、悲惨な目に遭った事がある。
5-6台、私の車のあとに並んでいた。

でも、東京と違ってクラクションひとつ鳴らなかった。
みんな黙って他のゲートに移ってくれた。
苦労してバックしながら。

そういうところは、マレーシアって優しいなって思う。
posted by kabumy at 23:53 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2012年04月17日

株の話を書かなかったけど止めた訳では

最近株の話を書かないでいた。
株で暮らすのを止めたのか、という突っ込みも聞こえてきそうだけど。
別に株をやっていない訳ではない。

1月の中旬から、実に楽な暮らしを送らせてもらった。
絵に描いたように上がっていって、全部利益確定したら、きれいに落ちた。

上手くいってる時には、やっぱりこういうの書かないものなんだなぁ。
考えてみたら、会社員時代に日記めいたものをパソコンに書いていたけど、
やっぱり悩み多きになると、書いていた。

じゃあ今は、悩み多きなのか?
多きなのだ。
先週から動きが小さくなってきた。
今日も昨日の終値とほぼ同じで寄り付いて、上がるでもなし、下がるでもなし、といった感じだ。

数ティック狙いで、ど〜んと入れるというやりかたもあるけど、
疲れる。
この3ヶ月楽して暮らしたので、ちょっと根気がなくなった。

しばらく持ち合うんだろう。
トレンドが出るまで、お休みって手もあるんだろうけど、
根性が貧乏人だからなぁ。
posted by kabumy at 09:26 | TrackBack(0) | 株のうさ話 | 更新情報をチェックする

2012年04月18日

土産何にしようかな

まだ1ヶ月近くあるけど、どう言う訳かこっちの時間はあっと言う間に過ぎる。
季節がないせいなのか、自分がぼ〜っとしているせいなのか。

1ヶ月なんて、本当にあっと言う間だ。
あっと言ってる時間も、ないかもしれない。

という事もあって、そろそろ土産の準備に入る事にした。
この人にはこれっていう、特別な人のは、まあおいおい買い集めればいいとして。

一番問題なのは、いつも困るバラマキ土産だ。
1個3リンギ弱のサバティーは、何回も配っちゃったしなぁ。

やっぱり今回は、BOHteaかなぁ。
と、いろいろ考えていたら、思いついた。

いろんな味のBOHteaと、OLD TOWNのWhiteCoffeeを自分で詰め合わせるのもいいかなぁ。
全部、普段飲んでいるものだから、味に間違いはないし。
マレーシアらしいものだし。

でも、自分で詰め合わせるなんて、面倒だなぁ、、、と揺れ動いている。
posted by kabumy at 08:29 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2012年04月19日

マレーシアの新硬貨が揃ったので写真を載せてみた

マレーシアリンギットの硬貨が、今年の始めから新しくなった。
何月頃からだっただろうか、
買物をしたお釣りに、ぼちぼち混ざるようになってきた。

マレーシアの通貨は、マレーシアリンギット。
そして、1リンギットが100セン。
硬貨は、50セン、20セン、10セン、5センがある。

全部の硬貨が手元に揃ったので、写真を載せてみる。1204170155.JPG

50センと20センが金色になった。
まだ新しいせいもあるのかもしれないけど、キラキラと綺麗だ。
これまでのものに比べて、小ぶりになった。
持ち歩きやすくていい。

ただ、私のような老人には困る事がある。
みんな同じような大きさになったので、見分けがつきにくい。
書いてある数字が見える人にとっては問題はないのだろうけど。

50センと20セン。間違えそうだなぁ。
まあ間違えても、10円足らずの損失ではあるけど。
posted by kabumy at 09:53 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

あと10年早く来たかったの言葉は重く感じた

私は、前から書いている通り人見知りが激しくて、あまり知らない人とお付き合いする事はない。
先日ひょんな事から、去年からMM2Hで暮らし始めた人と、食事をご一緒する機会があった。
もちろん友人も一緒だった。
71歳だと仰っていた。

私の事もいろいろと話した。
まだ60にもならないので、年金は貰えないこと。
ネットで株の取引をやって暮らしているので、日本にいてもこっちにいても同じだということ。
日本で仕事をしていないと何となく白い目で見られるけど、こっちではぶらぶらしてても誰も気にしないこと。
日常の物価が安いということも魅力だけど、どこかに行こう、何かをしよう、と行動的なことを思った時のコストが安いのがうれしいこと。
などなど、初対面なのに思ったより話した。

私の事を、何が羨ましいと言って、若い事が一番羨ましい。
自分も10年早くこっちに来たかった。
と、仰っていた。
まあ、10年前は今のような環境はなかっただろうけど。

歳だけは、いくら頑張っても戻らないの言葉は、非常に重く感じた。
posted by kabumy at 23:24 | TrackBack(0) | MM2H | 更新情報をチェックする

2012年04月20日

「Touch'n Go」をトップアップする時の落とし穴

LRTに乗る時に便利だと紹介した「Touch'n Go」カード。
my0842.JPG

バスに乗る時も、モノレールに乗る時もタッチするだけで乗れるので、切符売り場に並ぶ必要もなく大変便利。

それにも増して高速道路に入る時には必需品。
入口のゲートのところで、いちいち現金で払っていたら大変。
この「Touch'n Go」があれば、入口でかざせばゲートが開く。

大幅な時間短縮だ。
この「Touch'n Go」、残額が少なくなってきたらトップアップ(日本でいうチャージ)をする。
そこで、トップアップの仕方に落とし穴がある。

私は、いつもガソリンスタンドでする。
これはトップアップした時のレシート。
my0909.JPG

残額が、RM28.50になったので、RM100をトップアップした。
でも、RM128.50にはならない。
RM0.5がサービスチャージで取られている。

これはRM100トップアップしても、RM10しても、同じRM0.5取られる。
と言う事は一度にたくさんした方がお得。
でも、もしなくした時は、ダメージは大きいけど。
posted by kabumy at 17:54 | TrackBack(0) | 交通 | 更新情報をチェックする

2012年04月21日

WhiteCoffee甘いのと甘くないの どっちが好き?

一時帰国までまだ半月以上あるけど、そろそろお土産を集め始めた。
BOHteaのいろんな味のティーバッグの詰め合わせを、自分でパッケージしようと思っている。

ダイソーで売ってる「キッチンパック」にいろいろと入れて、口をホチキスで留める時にマレーシアの写真とかを印刷した紙をつけてみようかと思っている。

その写真の中に自分の写真を入れようかどうか迷っている。
10人のうち、10人が気持ち悪いと言うと思うけど。

そのパッケージの中に、「Old Town White Coffee」のインスタントのスティックタイプも入れようと思っている。
「Old Town White Coffee」ってマレーシア全土で展開しているカフェだ。
スタバのマレーシア版みたいなもんだ。
シンガポールなんかにもある。

店で飲むとコクがあって、とても美味しい。
コンデンスミルクと砂糖が入っていて、泡立って出て来る。
とても甘い。そしてその甘さに負けないコーヒーの味がある。

そのインスタント版が、スーパーとかで売っている。
コーヒーと、ミルクと、砂糖が入った「3in1」タイプと、砂糖の入っていない「2in1」タイプとがある。
my0910.JPG

その部分をアップすると、
my0911.JPG

普通に飲むのは、砂糖も入った甘い方。
インスタントの割にはコクがあって旨い。
私もこっちの方が好きだ。

一応土産セットの中には、両方入れる事にした。
はたしてマレーシアの味は歓迎されるだろうか。
ちょっと心配ではある。
posted by kabumy at 17:56 | TrackBack(0) | 日々の暮らし | 更新情報をチェックする

2012年04月22日

KLセントラルの新しいモノレール駅を造り始めた

KLセントラル駅に隣接するところの建設工事も随分と進んできた。
my0916.JPG

この工事のおかげで、KLセントラル駅からモノレール駅に行くのに、工事をしている敷地をぐるっと回らなければならず、不便な状態が続いていた

着工が延び延びになった事もあって、随分と長く不自由した。

段々と出来ていくに従って、どうもモノレールの駅は工事中のビルの中には出来そうもないように見えてきた。
どうするのかなぁ。
工事中の建物とモノレールの駅は繋がらないのかなぁ、と思っていたら。

新しい駅を造る工事を始めた。
なんと工事中のビルに接続出来る位置の、道路の上に造り始めた。
my0917.JPG

なるほどねえ。
そういうことか。
私の発想はまだまだ、日本人だなぁ。
posted by kabumy at 10:49 | TrackBack(0) | モノレール | 更新情報をチェックする

2012年04月23日

こっちにきた時の初期費用は意外とかかる

最近こっちに来た方が仰っていた。
こんなに初期費用がかかるとは思わなかった、と。

自分は、もう昔の事で、詳しい事まで覚えてないが。
確かに、これだけかけたらそう簡単には帰れないぞ、と覚悟を決めた覚えがある。

その方は、軽い気持ちでやってきた。
どうも年金で暮らせるらしい。
いろいろと聞くところによると、いいところらしい。
ダメなら、その時は帰ればいい。
そんな事で、一度もマレーシアに来る事なく、MM2Hを取った。

来てみたら意外と都会だし、初期費用がどんどんかさむしで、こんなはずじゃって思ったけど。
でも今のところは、楽しいので来て良かった。
そうだ。

コンドだって契約すれば、保証金や前家賃とかで、3.5ヶ月分はかかる。
入居してみたら家具付きとはいっても、炊飯器が欲しい、食器がついてない、掃除機もない、ミキサーだって使いたい、、、で、どんどんと出費がかさむ。

最初はよく分からないので、どうしても高い買物をする。
そんなこんなで、財布は思った以上に軽くなる。

こんなので、やっていけるのだろうか?
と私も不安に思った記憶がある。

確かに初期費用に意外とかかるのは間違いない。
posted by kabumy at 00:27 | TrackBack(0) | 物価 | 更新情報をチェックする

2012年04月24日

工事真っ盛りのカルフールで「たかし味付のり」を売っていた

ミッドバレーのカルフールが内装の大工事をやっている。
レイアウトが変わったり、入口が入りづらかったりで最近行ってなかった。

カルフールの前に並んでいた小さなお店も一斉に閉じて何やら工事中だ。
my0918.JPG
きっと大幅に変わるんだろう。

店の中も日替わりで変わっていて、陳列棚も仮設のものを使っている。
my0919.JPG
全部の工事が終わるまでは、まだまだ時間がかかりそうだ。

そんなカルフールで怪しい商品を発見。
my0920.JPG

「たかし味付のり」なんだそうだ。
きっと写真に写っているひとが「たかし」なんだろう。
漢字で書くと「高志」、そういや友達に高志っていたなぁ。

おいおい、日本人が見ればすぐに分かるぞ。
オレの知ってる日本人の高志は、そんな顔はしてないぞ。
それに、日本じゃ「純素日本のり」とは、言わないと思うけどなぁ。

しゃれで買って帰ろうかとも思ったけど、止めた。
しかしカルフールも凄いもの売るなぁ。
posted by kabumy at 00:06 | TrackBack(0) | 買物 | 更新情報をチェックする

2012年04月25日

日本の留守宅の郵便物には本当に困る

日本に留守宅を持っている方は多い。
私も、1年前に千葉の山奥にあった家を処分する前は、私がたまに戻る以外は、誰も住んでいない家を持っていた。

一番困ったのが、郵便物だった。
毎日のように届く郵便物は、自分が住んでいる時はなんと言うことも感じなかったけど、こっちに移ってからは本当に困った。

仕方がないので、何ヶ月に一度は戻っていた。
いくら近所に昔からの親しい友人がいても、やっぱり自分宛の郵便物の管理をお願いするのは、ちょっと忍びなかった。
まあ戻らなければならなかったのは、郵便物だけのための問題ではなかったけど。

家を処分したいまは、住所を妹の嫁ぎ先の沖縄に移したので、私の郵便物も妹のところに届く。
それを妹が、定期的にマレーシアまで送ってくれる。

仲間にも聞いてみた、でもお子さんが住んでいたり、近所にいて見に行ってくれたりしている人が多いようだ。
誰もいない方は、ちょっと離れた便利屋さんに頼んでいるそうだ。
なるほど、確かにその手はある。
ちょっと離れたってところがミソかも。
posted by kabumy at 19:11 | TrackBack(0) | 留守宅 | 更新情報をチェックする

2012年04月26日

株取引スランプになったらスタバでやる

株で暮らしている。
コンドの3rdベッドルームをトレーディングルームにして、
普段は何面もの画面をみて取引している。

スランプに陥った時なんかは、ノートパソコン1台を持って出て、外でやる。
気分転換になって、上手くいくこともある。

ほんとは、友人のコンドのプールサイドでやっていたいのだが、そうもいかない。
いろんな方に、集まってこられても困る。

そんな時は、近所のミッドバレーのスタバに行く。
スタバは、どこにでもある。
ミッドバレーにも、何軒か入っている。
my0924.JPG
世界共通のデザインだ。

ここでは無料のWiFiが入る。
ノートパソコンを持ってきて仕事(?)をしている人が多い。
my0923.JPG
ここでやってると、みんなやってるので人目にもつかない。

結構長くやってても、文句を言われたことはない。
posted by kabumy at 14:13 | TrackBack(0) | インターネット | 更新情報をチェックする

2012年04月28日

高原リゾートゲンティンハイランドにやってきた

株をサボって昨日から、高原リゾートのゲンティンハイランドにやってきている。
涼しいというか、寒い。

どこにあるかというと。
my0926.jpg

クアラルンプールから車で1時間程度だ。意外と近い。
my0925.JPG

昨日の朝9時に、ミッドバレーを車で出発した。
片側3車線のE8号線をどんどん北上する。
my0927.JPG
こっちの高速はほんとに運転しやすい。

途中からゲンティンハイランドに上る山道に入る。
my0929.JPG
山道といっても、片側2車線あるので、気にせずゆっくり走れる。

山頂に佇むホテル群が見えてくる。
時々雲に隠れたり、何かが起こりそうな予感をさせる、不思議な光景だ。
my0938.JPG

my0930.JPG
山頂には何棟かのホテルがあって、有機的に繋がっている。

まさに高原リゾート。時々雲に包まれる。
今日のところはこんな感じのところ、ということで、外の風景をご紹介しておく。
my0931.JPG

my0932.JPG

my0933.JPG

my0934.JPG

my0935.JPG

my0936.JPG

my0937.JPG

標高1,700m。
気温は一年中、14〜25℃。
いまの東京の気温と同じぐらいだ。みんな涼を求めてやってくる。

今日は、これから高原ゴルフだ。
涼しい中でのゴルフって久しぶり。
今日だけは熱中症の心配なくできるというものだ。

たくさん写真を撮ったので、何回かにわたってご紹介しようと思っている。
超大作にしようと思っているので、下の「ポチッ」の応援をよろしく。
posted by kabumy at 07:08 | TrackBack(0) | ゲンティンハイランド | 更新情報をチェックする

2012年04月29日

ゲンティンハイランドから明るいうちに帰ってきた

明るいうちにミッドバレーに帰ってきた。
どこから?って、高原リゾートのゲンティンハイランドから。

今回はゴルフをやろうということで、1泊2日で行ったけど、ゴルフなしで楽しむだけなら日帰りでも十分かも。
気軽に楽しめるし、カジノは面白いし、、、きっとまた行くだろうな。

ゴルフはどうだった? と聞かれれば。
雲の中のゲンティンハイランドのゴルフ場。
ちょっと気候的には厳しいかなぁ。

どうしても、フェアウェイも湿っている。
たまたまなのかもしれないけど、前の晩も結構な雨が降っていた。
ああ、ダメかなぁと思っていたけど、やっぱりダメだった。

田んぼの中とは言わないけど、ちょっとゴルフやるには厳しいものがある。
ただ、たまたま今日は、かもしれない。

涼しくっていい!
これでコースが乾いていたら最高!

写真はないのか?って。
残念ながらこれ1枚。
my0941.JPG
ゴルフやってる最中は、写真は無理だわ。

ホテルのこと、アジアで最長のロープウェイのこと、マレーシア唯一のカジノのこと。
日本は、しばらくGWで株もやってなくて。
はっきり言ってヒマなので、続きます。

下の「ポチッ」よろしくです。
頑張ります。
posted by kabumy at 00:07 | TrackBack(0) | ゲンティンハイランド | 更新情報をチェックする

粉末アイスレモンティーは何と旨かった!

ゲンティンハイランドの話を少しこっちに置いといて。
優れものの飲み物の話。

随分前から、見たような気もするけど、飲んだ事はなかった。
BOHteaのICE。
my0942.JPG

これ、何と粉末。知らんかった!
この一袋を200ccの水に溶かせば、あの甘〜いアイスレモンティーの出来上がり。
ライムの香りが美味しい。

お土産にいいのないかなって言ったら、教えてくれた。
posted by kabumy at 13:25 | TrackBack(0) | 食事 | 更新情報をチェックする