2011年11月28日

株は下げ止まるのか、はたまた。

株は11月に入ってから、ここまでほぼ一直線に下がってきた。
my0414.jpg

11月の初めにカラ売りした銘柄に、大分利益が乗ってきていた。
今日、高く寄り付いたので、ほとんどの銘柄を利益確定した。

さて明日はどうなるんだろう?
このまま持ち直すことはないんだろうなぁ。
posted by kabumy at 23:31 | TrackBack(0) | 株のうさ話 | 更新情報をチェックする

ブキッビンタンのパビリオンのホーカーズは綺麗だし、上品

屋台の集合体のホーカーズは、いろいろなものが食べられて楽しい。
街なかのちょっとしたところにもあるけど、なかにはちょっと躊躇してしまうようなところもある。
私みたいに無頓着な人間は、どこでもあまり問題はないけど。

その点、ショッピングセンターの中に入っているホーカーズは、大抵どこも綺麗。
そんなホーカーズの中でも、パビリオンにあるホーカーズは本当に綺麗で、どこで食べても上品。

パビリオンは、クアラルンプール一番の繁華街ブキッ・ビンタンにあって、沢山のショップが入っているショッピングセンター。
日本のお店を集めた「東京ストリート」もあって、そこにはダイソーや山頭火なんてところも入っている。
別の階には、居酒屋の和民もある。

そんなパビリオンの地下にホーカーズがある。
クアラルンプールでは、最大級の規模だ。

こんな感じ。
my0413.JPG

my0411.JPG

my0410.JPG

写真でも綺麗そうなのが分かって貰えると思う。
かなり広くて、マレー系、中華系、インド系、洋食と何でも食べられる。

こっちに住んでる人が普通に食べてる食事がいろいろ食べられる。
今回はこんなの。
my0412.JPG

これで、8.5リンギ。
いつも食べてるローカルのホーカーズに比べると、ちょっと高い。

posted by kabumy at 16:17 | TrackBack(0) | 食事 | 更新情報をチェックする