昨日ジャスコの日本食材売り場から、どんどん日本食材が減ってきていると書いた。
でも確かジャスコに入っている「中島水産」にはいつも寿司がたくさん並んでいるけどなぁ。
と思い、今日の昼飯は寿司を買ってきて食べることにした。
あんまり普段は寿司は好んで食べない。日本にいる時も滅多に食べない。
でも今日は是非とも食べようと決心した。
中島水産は築地に本社のある全国展開をしている会社だ。
マレーシアにも何店舗か出店している。
ジャスコの一番右奥にある。結構広い。
沢山の寿司や魚が並んでいる。
ちなみにこんな寿司で、22.9リンギ、今日のレートで約600円だ。
結構新鮮でいける。
こんなところがあれば、和食中心でも大丈夫だ。
日本と比べるとまあそこそこかもしれないが、こっちの他のものの値段からすると高い。
私の経済だったら破綻する。
やっぱり貼ってあった。
毎週金曜日に航空便で持ってくるそうだ。
生の魚は普通に仕入れているけど、他の食材は入ってこないってどういう事?
う〜む、謎は深まるばかりだ。。。
↓↓ブログランキングに参加しています。
↓↓ポチッよろしくお願いします。励みになります。

入会金なし、年会費なし、海外傷害保険付、貯まったポイントで通販でお買物
ワールドビジネスサテライトや産経新聞でも紹介 25分129円〜のマンツーマン英会話
